ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

みんなでんしゃ」 みんなの声

みんなでんしゃ 作:薫 くみこ
絵:かとうようこ
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年02月
ISBN:9784893257758
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,675
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 終点です

    サンタさんのようなお顔の駅長さんです。とても朗らかな優しいお顔を

    してらっしゃいます。桜が満開で、森の中が未来の扉を開けるようなワ

    クワク感があります。

    終点の前の駅名が、「おはなばたけ」ですから、やっぱり夢のある終点

    駅です!

    窓枠の仕掛け絵本にもワクワクします。4匹の羊さん電車は、羊さんの

    勝ち誇って自慢げな顔、「えへへ」って照れ笑いな顔にとても嬉しくな

    りました。やっぱり、でんしゃごっこは、動物たちも面白いんだと思い

    ました。きつねさんの駅長さんごっこも上手く化けたつもりでしょうが

    しっぽさんがでてましたよ・・・・

    それが、やっぱり面白くてまだ理解出来なくても私につられて孫も笑っ

    てます。のどかな、田園風景にも癒されました。

    投稿日:2009/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • びっくり〜!!

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子6歳、女の子3歳

    今、娘が気に入っている絵本です^^
    「もりのひろば」駅は森の鉄道の終点駅。
    次の電車のは夕方にやってきます。
    駅長さんが一休みしているとおかしな電車が次々とやってきます。

    なんてほのぼのした駅なんでしょう^^
    駅長室でのんびりお弁当を食べているところがすごく和みます。
    一息つけるホッとできるお部屋なんだろうなぁとかお弁当がおいしそう!とか思いながら眺めていました。
    ってそんなお話ではないんですけど(笑)

    駅長室の戸から見えるおかしな電車。
    穴あきしかけになっているので、娘は「なんだろう?」とワクワクしながらページをめくっていました。
    次々にやってくるおかしな電車もおもしろかったけれど一番最後に一番ビックリさせられました。
    もうもう!!やられた〜!!
    全く想像していなかった展開で本当にビックリ!
    最後の最後まで楽しむ事のできる絵本でした♪

    投稿日:2009/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ワクワク感

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    もりのひろばえきにやってくる不思議な電車。
    いったい何の電車でしょう?
    実はヒントが表紙からずっと隠されています。
    簡単な仕掛けを使って、想像力をかきたてる絵本です。

    この不思議な電車。
    ページをめくって正体を見ると、正直ちょっと無理があるだろうと思ってしまうのが本音です。笑
    (特にあのニョロニョロとするものは、どういう重なり方をしているのか全く分かりません)
    でも、子供は意外とそんなことは気にせず、現れたものに驚き、その名前を叫びます。
    そうそう、いいのです、細かいことは。笑
    隠されたものをあけるワクワク感、分かったときのうれしさ。
    これを味わうことができて満足な様子の娘でした。

    ちょっと突っ込みを入れたくなった私ですが、最後には意外な事実に驚かされました。
    すっかり騙されていた私。
    一人興奮してページを戻っていました。

    投稿日:2009/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幼児向けカラフル仕掛け絵本☆

    • ゆぺちさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    もりのてつどうの終点、「もりのひろばえき」に色々な電車がやってきます。
    電車をみまもる駅長さん。駅長室で休憩していると窓から色々な電車が見えます。窓が実際に開いていて、向うが見えるようになっています。窓から見える電車ですが、ページをめくると実は・・・とドキドキワクワク子供と一緒に楽しめます。
    簡単な仕掛けで子供に分かりやすく、仕掛け絵本の楽しさを知る第一歩にもってこいの絵本だと思います。
    お話も最後までちょっとした驚きがあり楽しめます☆

    投稿日:2009/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

24件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット