新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

小学館あーとぶっく10・マティスの絵本」 みんなの声

小学館あーとぶっく10・マティスの絵本 出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,584
発行日:1998年05月20日
ISBN:9784097271208
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,378
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 泊まってみたいな

    赤、青、みどり、黄色、オレンジ、黒といった鮮やかな色使いのマティスの絵が好きです。
    強烈な色と荒々しいタッチが、それまでの描き方とあまりにも違っていたため、「まるで野獣のようだ」と悪口を言われたのだとか。それでも本人は色の力を信じ、人々に幸せを感じさせる作品を作り続けたのです。
    今も世界中の人々に愛されているなんて、すばらしいですよね。もしマティスホテルがあったなら、ぜひ泊まってみたいです。

    投稿日:2022/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 野獣派とは

    小学館あーとぶっくI。
    アンリ・マティスも野獣派(フォーヴィスム)も言葉として知っていましたが、
    ようやく結びつきました。
    激しい色彩と荒々しい筆使いのため、野獣と評されたのですね。
    確かに派手ですが、私にとっては、自由度が高いだけのようにも思えるのですが。
    ともあれ、マティスの一生の上でのキーワード、ホテル住まいをモチーフに構成、
    この視点も愉快です。
    私は知らなかったのですが、切り絵の作品もあるのですね。
    色鮮やかであることの、新たな表現だったのかもしれないですね。
    色たちのダンス、なるほどの視点です。
    ちょっと変わった野獣の世界、感じてほしいです。

    投稿日:2020/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット