あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
5件見つかりました
詩集本です。 外国の詩人の詩も載っていたりします。 我が家の子供はもう小学校中学年ですが、この詩集を知って、赤ちゃん期から詩集を読んであげればよかったな〜とちょっぴり後悔もしてしまいました。 絵本は読んできましたが詩集までは思いがいかなかった。。。 そう思うくらい素敵な詩ばかりです。
投稿日:2020/01/09
小さいサイズで 表紙のイラストもかわいらしいです ん?読んだことあったかしら? パラッとページをめくって これは!! 素敵な詩 ばっかりではありませんか!? おぉっ! 絵かき歌も!? 学習、勉強としての「詩」ではなく 身近に 短い言葉で 言葉遊びのような わらべうたのような こんなに素敵な日本語があるんだなぁ〜って 感心します 外国作品もあるのですが 訳が素敵なんだと思うのです 詩 といっても 短い短いおはなしもあります お出かけのバッグにしのばせて お子さんが、あきちゃんた時や ぐずった時 「おはなし して」ってせがまれた時に すぐに この本から 読んであげられるのでは!? ほしいなぁ・・・
投稿日:2017/09/01
息子が赤ちゃんだった頃、ふと目にした新聞の広告欄に、この本のまえがきで田中さんが書かれていることが載っていました。 その「『日本には幼い子どものためのいい選詩集がない、いずれだれかがやらなくてはいけない』と故瀬田貞二さんが話されたという個所がとても印象に残り、 思いだした都度手に取る詩集です。 元々、中学生ぐらいの頃からは詩は好きですし、子育て中もなかなか読書はできないのですが、詩集は短い時間で読めるし 心の栄養にもなるということで、読んでいました。 詩の魅力は声に出してみること、声に出すと言葉の響きの美しさ、その世界観が何倍にもなって広がりを見せる気がしています。 赤ちゃんの頃から話しかけるように絵本だけでなく詩も読み聞かせをしてみたいものですね。
投稿日:2011/05/27
自分で詩集を選ぶことはないのですが、義母が4歳の娘にお勧めといって持ってきた本です。自分が子どもの時、詩は教科書で読んだきりで興味がなかったのですが、今、この本で改めて触れてみるとなかなかいいものだなーと思いました。 笑える詩あり、心に響く詩ありで、大人も子どもも楽しめます。 娘は、特に言葉遊び的な要素の入った谷川俊太郎さんやまどさんなどの詩が気に入り、何回か読んだら覚えてしまいました。園で「いもくって ぶ」など披露してお友達と大笑いしているみたいです。 いい詩を覚えていくと、言葉のセンスも身につくかも!と期待しつつ?読み聞かせています。
投稿日:2009/03/17
小学校のおはなし会でよく使われる詩集です。 子どもの気持ちにそった詩がたくさん入っています。 なかでも、川崎洋さんの「ちちんぷいぷい」は懐かしい気持ちで読みました。 今の子達には、新鮮なおまじないでしょう。 言葉の意味が分からなくても、リズムを楽しむと言葉が身体に染み込んでくるようです。 何年か経って意味が分かる事があり、その時の嬉しさは忘れられません。 小さな子どもさんにも読んであげてほしい詩集です。
投稿日:2009/02/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / くれよんのくろくん / いないいないばああそび / いないいないばあ / もこ もこもこ / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索