もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
6件見つかりました
このお話の主人公は、あの「一心太助」にあこがれているみたいです。 忍者や殿様なら、子どもたちにも少しは知名度がありそうですが、江戸っ子は珍しいかも。 江戸の下町生まれが3代続いたら本当の江戸っ子って聞いたことがあるけど、このお話では性格重視なのかな。 元気でにぎやかで楽しそう。 安請け合いはほどほどに、いつまでも江戸っ子を貫いてほしいものです。
投稿日:2025/01/22
とても威勢のいい絵本でした。 人助けや喧嘩が好きで、人情深くて安請け合いをして、それからそれから……。 江戸っ子とは、こんな感じなのですね。 江戸っ子になりきって外を出歩く男の子は頑張って強がっていたけれど、おっかさんの前では小さな男の子に戻るところがなんとも言えず可愛らしいと思いました。
なかなか楽しめる1冊だと思いました。最近は、というより江戸っ子という言葉を子供たちが知っているかどうかは分からないけれど、おじいちゃんお祖母ちゃんが一緒に住まれている子なら時代劇とかでなんとなく雰囲気は知っているかもと思います。うちの子は江戸っ子という言葉はあるアニメを見ていてそのアニメの中で江戸っ子という言葉が出てくるので多少は知っているかもしれませんが。でもこの絵本でなんとなく江戸っ子の粋な雰囲気が出ていて楽しめます。またこの子、元気ですね。見ていて明るい気持ちになります。気軽に楽しめる楽しくて明るい絵本だと思います。
投稿日:2025/01/20
落語絵本を読んでいると、「これが江戸っ子というものなのかな?」と思うお話に出会うことがあります。けれども、残念ながら、私のなかに「江戸っ子文化」が受け継がれていないため、いまいち、私自身が理解ができず、そして、もちろん子どもに伝えられずにいました。 この絵本を読んで、「江戸っ子」について理解を深めることができました。とても良い絵本だったと思います。
投稿日:2025/01/21
江戸っ子…今年のNHK大河ドラマのべらぼうの世界ですね。なぜか江戸っ子に憧れて、なりきって、町の中を冒険するぼく。 威勢がいいです。こんなサッパリした性格かっこいいですね。でも最後はやっぱり子ども。なんだか愛おしい江戸っ子さんです。 作者メッセージに、道徳には、@推進(〜しましょう)、A否定(〜してはいけません)、B戒め(自分が恥ずかしい-矜恃)があって、この絵本でBを伝えたいということ。なるほど、確かにBが一番大切なように思います。
投稿日:2025/01/17
「えどっこ」って最近あまり聞かないことば(笑) 子どもにそんな「えどっこ」の楽しさを教えたくて、 この絵本を読みました! えどっこの道具がかわいらしい♪ 絵も味があって、大好きです。 「えどっこ」ごっこがはやると、楽しいな♪
投稿日:2025/01/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索