きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)
アンパンマンのかわいいギフトボックス!
並び替え
104件見つかりました
娘がノンタンの絵本が好きなので選びました。ノンタンが笑顔で布団を担いでいる姿が愛らしかったです。ノンタンだけでなく友達も登場するのが良かったです。娘もお馴染みの仲間の名前を呼んで喜んでいました。おねしょをしても日光でふかふかに出来る喜びを主人公達と一緒に感じられるのが良かったです。
投稿日:2010/02/27
ときどき、おねしょをして、落ち込む我が子。 でも、この本を見て、少し安心したようです。 ノンタンやその友達の、それぞれ違ったおねしょの形がかわいい! 「どうしてこんな形なんだろうね〜」と子供も、笑って見ていました。 おひさまがにこにこ、おねしょを乾かしてくれているときに、 意地悪雲がやってきて・・・。どうなるのかな?と思えば、風さんが助けれくれて、またお日様がにこにこ。 やっぱり、おねしょしたときは、お日様にかわかしてもらうのが一番ですよね!乾けば、またふかふかのお布団。 おねしょしても、怒らないでいようと思った一冊です(笑)
投稿日:2009/01/21
私も小さい頃読んだノンタンシリーズを娘にも読んでみました。 ノンタンの行動はいかにも子供らしいし、 沢山の動物達も出てくるし、 文章がとてもリズミカルだから 子供はとてもこのシリーズに惹かれるようです。 まだオムツをしている娘はおねしょを経験したことがないので、 いまいちわからないみたいですが、 とにかく楽しそうってことで喜んでいました。 オムツがはずれたらまた読んであげたいです。
投稿日:2008/12/04
たま〜〜におねしょしてしまう息子に 読んであげようと思い、借りてみました。 ノンタンおねしょしたら、なんと魚のかたち。 お友達もおねしょして、いろいろな形。 こんなおねしょだったら少しかわいいけど でも乾かすのが大変・・・。 おひさまに乾かしてもらって布団もホカホカ。 ノンタンの最後の一言がなんともいえません。 うちの息子もいつまでおねしょしてしまうのかなあ。
投稿日:2008/10/29
この絵本は私が子供の頃読んだ絵本なので懐かしく娘に読みました。 「○○、○○、おねしょでしょん!」のフレーズが繰りかえされるこの絵本は、おもわずリズムをつけて読んでしまいます。 子供は、同じフレーズが繰り返されると覚えてしまい更にリズミカルな言葉が大好きなので、目も耳も釘つけでお気にいりでした。 おねしょの形がとっても可愛くて、誰がどの形のおねしょか覚えてしまうくらい何度も読みました。 雨雲のところは、一緒にふーふーと吹き飛ばそうしてくれたり、親子で楽しめる絵本です。
投稿日:2008/09/27
「おねしょしたことある子?」と質問してみたら『はーい!!』と手をあげてにこにこしている子ども達です。 おねしょ・・・って経験ありますよね。 ノンタンやおともだちみたいに楽しいおねしょの形なら笑えちゃうだろうな・・・ ノンタンはやっぱり人気の絵本です。 いつもこどもたちの身近な事がお話になっているのでとても親しみがあるのかな? おねしょで・・しょん!言葉の響きもすごーく楽しい!! いじわるくもさんや、かぜさんやおひさま・・・なんでもお友達になれるお話の世界がとても楽しいです。
投稿日:2008/09/08
小さい頃母によく読んでもらった絵本です。 動物達みんないろんなおねしょの形。 ぶたさんのハートのおねしょがかわいくて好きだったなぁ…。 オムツはずしはまだだけど、娘もこれからこんなおねしょするのかな? 怒らないで明るく「てらてら おふとんかわけ!」って歌ってあげたいものです。
投稿日:2008/07/23
ノンタンシリーズは文章がリズミカルで、子どもも覚えやすく楽しめるようです。 「ノンタンのおねしょは・・」まで読むと、娘が「さかなのかたち!」。 「ぶたさんのおねしょは・・」と読むと、「ハートのかたち!」と先取りして読んでくれます。 たぬきさんのおねしょは「まんまるおつきさま」なのですが、食事にニンジンやエリンギの輪切りを見つけると「まんまるおっきさま、あった!」と喜んでいます。 だからといって、嫌いなエリンギを食べるわけではないのですが。
投稿日:2008/05/16
息子はまだオムツなので、「おねしょ」をしたことがありません。 あ、でも、保育園ではパンツの子もいてお昼寝しているから・・・知っているのかも? この言葉を理解しているかどうかは???です。 でも、いろんな形のおねしょのシミ、そして黒雲と太陽の攻防は、見ていて面白いようです。 いつものノンタンでおなじみの、リズミカルな文章も好きです。 もう少し大きくなって、オムツ時代の記憶がなくなるくらいになれば、 「もう おねしょをしませんように」とか共感できて良いのではないかな?と思います。
投稿日:2008/05/02
4歳の息子にとって自分にも心当たりがあることなんです、おねしょ!!! タイトルからしてドキドキして聞いてたと思います、自分でも読めるのにママが読んでよ、と。 でも可愛いおねしょに和みます。こんな可愛いおねしょだったらママに内緒・・じゃなく、自慢げに言いにきちゃうかもしれませんね。ちゃんと自分たちで干してお日様のチカラでふかふかのお布団に戻るところがいいじゃないですか。4歳ゆえにまだおねしょも叱られません。でも本人ちょっと気恥ずかしく思ってる様子。ノンタンたちも最後はハッピーというかまたゆっくり寝ましょ、ないい終わり方で良かった、と胸をなで下ろしたんでしょうね。
投稿日:2008/04/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / おててがでたよ / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぎゅっ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索