季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

じょうずじょうず 改訂版」 みんなの声

じょうずじょうず 改訂版 作・絵:まつい のりこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1987年10月
ISBN:9784031024808
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,528
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

32件見つかりました

  • 誉めて育てよう

    「じょうず じょうず」と繰り返される言葉がとても嬉しそうです。

    自分が誉められているように感じるようです。「パチ パチ」と手で

    叩くことが出来るようになった孫なのでしきりに叩いて喜んでいます。

    リハビリで、誉められて上達するのに慣れている孫です。「パチ パチ

    も誉められて出来るようになりました。子育てもやっぱり誉めて育て

    るのがいいと思いました。ゆっくり、ゆっくりの孫には、全てに時間

    がかかり忍耐が必要ですが、確実にゆっくりでも成長しています。

    「じょうず じょうず」とこれからも希望を持っていきたいと思いまし

    た。可愛い絵と優しい色彩の絵にも大満足です。

    投稿日:2009/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • じょうずってほめられるとウレシイ!

    「くつはけるかな?」「てをあらえるかな?」主人公が上手にできる様子を見て、おててをパチパチ。「ぼくも!」という気持ちを持たせる本です。ぼくもできたらもちろん「じょうずじょうず」とほめられて、にっこにこ。
    本が小さめで、角が丸く、ページが厚いので、本を破りたい盛りのお子さんにも安心して与えられます。外出時にもオススメです。

    投稿日:2008/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • まついのりこさん

    まついのりこさんの作品を娘は大変気に入っているのでこの絵本を選びました。”じゃあじゃあびりびり”と同じサイズなのが良かったです。ちょうど娘も無理なく持てる大きさなのが気に入りました。少々手荒に扱ってもびくともしない感情な作りも素晴らしいです。娘は主人公の行動に興味を持ち繰り返し登場する”じょうずじょうず”という言葉が気に入った様子でした。これからは日常生活でもこの絵本のように”じょうずじょうず”という言葉をふんだんに取り入れていきたいと思いました。

    投稿日:2008/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • あまり好きでは。。。

    • しずピヨさん
    • 20代
    • ママ
    • 三重県
    • 女の子3歳、女の子0歳

    1歳のときに購入し、読んでいます。最初は、文章や絵が私自身気に入らなくてあまり読むのが嫌なのですが、子供は何度も読んでと持ってきます。
    最近、保育園で絵本についての講演会があり絵本研究家の方が見えました。その時に、子供が何度も読んでと持ってくる本にはその子なりの理由があるのだとおっしゃっていました。
    私は、それを聞いて、何度も「じょうずじょうず」と言ってもらえることが嬉しいのではないかと思いました。子供ができないといって途中であきらめていたこととかあり、「なんでできやんのー」って怒っていました。途中までは頑張っていたのに、それも褒めずに怒っていた自分に反省しました。この本は、好きではなかったけど、子供はこういう風に言って欲しいのだとメッセージを送っていたのではないかなと自分が気付くことができて良かったなと思いました。

    投稿日:2008/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほめられるって、うれしいね!

    • くるりくまさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子7歳、女の子4歳、男の子1歳

    うちの1歳の長男がちょうど色々な事ができるようになり、「上手〜」と褒める機会が増えました。褒められると、自分も手をパチパチならしたり、やった〜と万歳したり、とてもうれしそうです。
    そんな子供の「やった!できた!」という満足感と、周りに「すごいね!上手!」と褒められるうれしさを味わえる絵本です。
    末っ子は簡単なことで褒められてるけど、そういえば小学生の上の子はなんでも出来て当たり前と思ってしまっていて、そういえば、最近褒めてあげたことあったっけ??なんて考えさせられました。

    投稿日:2008/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほめてあげよう

    ほめて伸ばすってよくいいますが、
    どんなことでほめてあげればいいのか?
    なかなかわかりませんでした。
    でも、この本を読んでこれもあれもどんなことでも褒めてあげるといいときがつきました。
    子供がもっと大きくなったらほんと一緒に
    「できるかな?」
    「じょうずじょうず」
    と、成長して行けたらいいと思いました。

    投稿日:2008/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 0〜1歳の子に

    0〜1歳の子にオススメの本だと思います。
    出来たことを褒めて育てていく時期にオススメで
    2歳ではちょっとおそいかなぁ〜って感じました。
    読んでいて自分が言われてる思って嬉しそうにするんだけど
    ちょっと単調すぎて2歳の娘にはつまんなかったようです
    もっと早く買ってればよかったなぁ〜って思いました

    投稿日:2007/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 嬉しい言葉

    • 霧丸さん
    • 20代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子1歳

    靴を履いたり、服を着たり、ボールを投げたり、ぴょンと飛び降りたり。いろいろなことが自分で出来て、それを「じょうずじょうず」って褒められる。
    子供って「じょうず」って褒められるの、大好きですよね。
    嬉しいから、もっと色々頑張ろう、やってみよう!って言う気持ちになれるんですよね。
    子供のそういう気持ちがうかがえる本です。「じょうず」っていう言葉にニコニコ、そして絵本にまけないように自分もやってみよう!という気持ちになるみたいです。

    投稿日:2007/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつの間にか成長してるんだなぁ

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子4歳、女の子2歳

    最近娘に読んであげました^^
    いつの間にか、娘はこの絵本に出ている事がほとんど出来ていてしっかり成長してるんだなぁと感じました。
    娘自身もそれを感じているのか珍しくじ〜っとお話を聞いていました。
    「じょうずじょうず」って、しっかり言ってあげてるかな?と少しハッとしました。

    大人にとっては小さなことでも、子供にとってはとても大きなこと。
    「やった!できたぁ!」言葉でなかなか言えない時に「じょうずじょうず」ときちん褒めてあげないと!
    「じょうずじょうず」という言葉を大切にしなきゃなぁ^^と気づかせてくれた絵本でした。

    0歳〜この絵本と一緒に成長するのもいいかも☆
    1歳〜がピッタリで、2歳〜読むには少し遅かったと感じました。

    投稿日:2007/07/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほめる大切さ

    何度もじょうずじょうずを繰り返し読んでると、思わず口癖になってしまいそうです。
    褒めることの大切さを教えてくれます。
    この絵本に出てくることはまだできないけど、
    寝返りが上手にできたときや、おもちゃを持てた時、いろんなことでじょうずじょうずといってあげてます。

    投稿日:2007/07/16

    参考になりました
    感謝
    0

32件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット