季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ジェリーのあーな あーな」 みんなの声

ジェリーのあーな あーな 作・絵:矢野 アケミ
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2009年03月
ISBN:9784477019895
評価スコア 4.26
評価ランキング 21,511
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

33件見つかりました

  • そんなとこにも・・・・

    このダックスフントチョーカワイイ!!穴が好きだからって、ちくわとか、猫の鼻の穴まで入って行ってしまうなんて・・・・。ハチャメチャでかわいかったです。子供も大爆笑でした!!

    投稿日:2011/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんなあーな

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    あなが大好きな犬のジェリー。
    いろんな穴に入っていきます
    読んでいるこちらも「こんなあなも?こんなあなも?」と
    あなの多様さに感心してしまします

    ねこちゃんの鼻の穴には上の息子とともに
    大笑いしました

    投稿日:2011/05/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外でたのしい

    単純なお話かなとおもったら
    そこにも入るのって場所に入っていて
    とても楽しかったです。
    最後は自分のうちに入ってて安心しました。
    小さくなったり大きくなったり
    現実ではおこらないけれど、
    起こりそうって思うくらい自然でした。

    投稿日:2011/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 穴があったら、入ってみること!

    3歳の頃の大あたり作品☆
    「あーなあーな」と次々と色々なあなに入っていくジェリー。
    内容はきっと穴に入るんだろうと予想できましたが、
    予想以上にインパクトのある展開でした。
    あんな穴、こんな穴、頭が固いと想像もつきません!
    カワイイ絵とシンプルだけどインパクト大な内容が娘に大うけで、
    「もっかい!もっかい!」と何回も読まされた作品です。

    投稿日:2011/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちの娘も穴に入ります;

    • ももうさ♪さん
    • 20代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳、女の子0歳

    小さな子の本能なのでしょうか。
    うちの上の娘も穴・狭い所が好きで、
    おもちゃ入れの大きなバケツや、ダンボールのトンネル、暗くて狭い我が家の納戸、
    クローゼット、ソファと壁の隙間、ダイニングの椅子の下
    ・・・と数え上げればキリがありません。
    入れるものなら入りたいだろうな、というくらいのドーナツ好きですし;

    ジェリーのお尻が私はツボでした(笑)。
    入る穴がどんどん小さくなって、
    どんどん「え!?そこに入るの!?」となっていく展開も面白いですね。
    「確かに入ってみたいかも〜」と笑ってしまいます。

    我が家のジェリーにも、
    実際に手に取って読み聞かせしてみようと思います。

    投稿日:2011/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ワープ\(◎o◎)/!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    「全ページ立ち読み」で読ませていただきました

    「あーな あーな」のリズミカルな言葉で
    あらら・・・

    いろんなところへワープしていきます
    後姿がなんともキュート!

    でも、子どもって
    いつもこんな想像して楽しんでいるような気がします

    絵もとってもポップ調で
    はっきりしていて、かわいらしいです

    年齢があがっても
    楽しめますね

    投稿日:2010/12/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユニークなテーマ♪

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    犬のジェリーはとにかく『穴』が大好き!ページをめくるたびに「え〜!」「そんな穴にも!?」という驚きが待っています。私としては、穴に一心不乱に入っていくジェリーの可愛いお尻の穴も見逃せなかったんですけどね(笑)そこも考えて描かれたのでしょうか…(^^)矢野アケミさんという作家さんの絵本を、初めて読みましたが、予想以上の愛らしさですっかりファンになりそうです♪このジェリーのシリーズを他にも描いてらっしゃるんですね。ぜひ他のものも読みたいと思いました!
    赤ちゃんから楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2010/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 穴というテーマがグッド

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    矢野アケミさんは、三重県四日市市にある、かの有名な「メリーゴーランド」主催の絵本塾で絵本づくりを学び、この作品がデビュー作品となります。

    題名のジェリーとは、犬の名前。
    ジェリーは、穴が好きなので、穴があったら直ぐに頭を突っ込みます。
    その穴というのが砂山の穴、長靴、ド−ナッツ、ちくわ、とどんどん穴のサイズが小さくなっていくのが、とてもユニーク。
    ストローに頭を突っ込んでいるところなんて、素晴らしいアイデアだと思います。
    また、ジェリーの下半身しか見えないというのもグッド。

    シンプルに、くっきり描いているので、小さいお子さんでも理解し易い内容です。
    子供って、トンネルごっこが好きですから、こんな展開を喜ぶこと間違いないでしょう。
    シリーズ化しているので、まとめて読むと良いと思います。

    投稿日:2010/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいのは、あなにはいる姿だけじゃない

    • ソリタさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子10歳、女の子9歳、女の子6歳、女の子6歳、女の子2歳

    このジェリーちゃん。
    穴が好きらしく、どこの穴でもはいっていくというシンプルな展開とお話。

    その単純さが小さな子にはいいらしく
    末娘のあおも、おおはまりで読んでとせがみます。


    ジェリーはどこに入っていくかというと、
    砂場のお山の穴に、長靴。
    ドーナツの穴に、ちくわの穴。
    蛇口の穴、ストローの穴、なんと、ねこの鼻の穴にまで。
    すると、そこでおおきなくしゃみが!!!

    さて、ジェリー、どこへ飛んでいくんでしょう。


    あおは、穴の入り口でまさに「頭隠して尻隠さず」状態のジェリーを
    見て、完全に言葉が頭の中で翻訳されているようで

    『あいれない(はいれない〜)あいれない(はいれない〜)あいれない(はいれない〜)
     はっく、ちゅん。』と読んでいます。

    で、最後まで行くとニコニコまた最初に戻り同じ言葉のくり返し。

    ある時、ジェリーの本が見当たらないので「ジェリーはどこにいるの?」
    と聞いてみると、彼女は『ここ』と鼻の穴をゆびさします。

    なんでかなと考えると、彼女は猫の鼻の穴でもがいているシーンと
    くしゃみのシーンが大好きなんです。
    どうやら、それで”鼻の穴”なんですね!!

    何回目かの、はっく、ちゅんで、
    足許にダックスフントのぬいぐるみを転がしたら
    ものすごく驚いていました。

    最近は、少し成長したのか「これ、なに、これ!」と
    何に入っているかが気になるようです。

    小さな子は、”隙間”が好きですよね。
    狭い場所、押し入れとかソファの後ろ。机の下。
    穴だって大好き。ドーナツを指先にぶるんぶるんとまわしながら
    食べている子もいるほど。

    矢野さんの新作もありえないものが長かったり、ころんと転がったり。
    でも、小さな子は「本当にあるかどうか」なんてことよりも
    楽しそうだな。とかおもしろそうだなとか。
    はたまた無意識下の中のやってみたい願望、見てみたい願望が
    満たされることほど楽しいものはないはずです。


    2歳ぐらいの子どもは、活発に動きたくて仕方ない時期。
    絵本を見ながら、どこかに穴に入ろうとしたり、
    ころんと転がったり、ながーく伸びているつもりで
    寝転がって伸びていたり・・。

    自分で手にもって見られるサイズの絵本、
    そして簡単な言葉のくりかえしは、
    それだけでも小さな子が安心します。

    内容も良いのでとてもおすすめの1冊です。
    実際に作者が飼われている犬がモデルだそうなので
    生きた感じのジェリーもいいですね!

    投稿日:2010/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジェリー可愛い!

    どんな穴にも入りたがるジェリーがとても可愛いです。

    穴を見つければ、入れそうもない穴にも挑戦して入ってしまうジェリー

    です。孫は、最近大きいじいちゃんが作った本箱の下の段に入って遊ぶ

    のが好きです。

    穴ではないですが、ジェリーと同じ心理かなあ(?)・・・・

    ねこの鼻の中には、どうやって入ったの?

    ナンセンス絵本ですが、何だかジェリーが可愛くて可愛くて・・・・

    ジェリーの仕草がやっぱり可愛いです!

    投稿日:2010/01/12

    参考になりました
    感謝
    0

33件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.26)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット