新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

うさぎを つくろう」 みんなの声

うさぎを つくろう 作:レオ・レオニ
訳:谷川 俊太郎
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1982年07月
ISBN:9784769020141
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,649
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

40件見つかりました

  • パラパラマンガみたい

    このお話を読んでいくと、ほんとに二匹のうさぎがパラパラマンガの様にちょっとだけ動いているように見えました。本物には影があるっていう事に初めてき気づいたうちの息子は、「本物って影があるのか〜」って感心して聞いていたのがとってもかわいかったです。「僕も影あるから本物!」って喜んでましたよ。

    投稿日:2011/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • えんぴうさぎ、はさみうさぎ

     切り絵とえんぴつ画をあわせた絵が、新鮮でした。
     「えんぴつうさぎ」と「はさみうさぎ」というネーミングもおもしろいです。どちらもシンプルですが、動きが感じられます。2匹の会話が聞こえてきそうです。

     はさみうさぎの紙がすてきですね。はさみうさぎを参考にして、アップリケのモチーフにしたいなと思いました。

     「影」は、人生を立体的に豊かにする、という谷川さんの言葉が印象的でした。
     影は何の象徴なのでしょう、、、平面と立体の間には、、、
     ちょっと哲学してしまいます。

    投稿日:2011/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • うさちゃんを一緒に作りたくなりますね♪

    表紙のうさちゃんが、なんとなく和柄で、
    すごく目を引きました!

    この作品の中では、鉛筆画のうさちゃんと
    色紙で作ったうさちゃんが登場します。

    うさちゃんたちが、すごくすごくかわいくて、
    テンションがあがりました♪

    途中では、大好きな人参も、鉛筆画&色紙で
    用意してもらるんですよ。本当に楽しい!!!

    レオ・レオニさんの発想の豊かさが
    随所にあふれていますね。

    最後には本物の人参が登場します!

    本物には影があるんです。

    当たり前のことだけど、かなり盲点かも。
    「おお!!!そうだった!!
    本物には影ができるんだよね」と
    大人の私も再発見しました。

    1歳の娘がもう少し大きくなったら、
    色紙のうさちゃんを一緒に作りながら
    読みたい作品です♪♪♪

    そして「本物には影があるんだよ」ということを
    しっかり教えてあげようと思います。

    投稿日:2011/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんな生き方にするのも自分

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、男の子0歳

    レオ・レオニさんが私に向けたメッセージはなんだろうと
    読んだ後、考えました

    絵にかいた餅は食べられないという大人
    当たり前という
    常識という
    かたい殻をまとっている大人たち。

    絵本をよんで結末に「そんなぁぁ」と違和感を感じている大人
    「よかったね!」と素直に受けとめることのできる子供

    常識が非常識に
    非常識が常識に
    そんな流れに柔軟に乗ることのできることって大切ですよね
    何が本物で何が偽物なのか
    可能と不可能は誰が決めるのか
    その線は
    自分が決めるのですね

    絵にかかれたウサギが「動ける」「食べれる」と行動した
    その気持ちや心持ちが素敵です
    自分はどうせ絵に描かれたウサギだから動けるわけないと思い込めば
    そこですべてはおしまいで
    落書き帳に挟まれたままのつまらない一生を
    送らなければいけなくなるのでしょうね

    投稿日:2011/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今はまだ理解は出来なくても

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    絵本ナビで「2〜3才から」とあり、上の娘がウサギ大好きなので、
    図書館で借りてきました。

    レオニの絵本はとても哲学的で、『影がある=本物』という概念は当然まだ分かりません。
    でも、単純に“可愛いウサギの絵本”として低年齢のうちから触れ、
    大きくなるにつれて内容を理解していく・・・というのも良いかもなぁ、なんて思いました。
    一緒にウサギを作りたくなります^^

    投稿日:2011/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 紙と絵のうさぎ

    絵本クラブ対象

    素敵で不思議なお話

    絵のうさぎと紙のうさぎ

    どちらも、絵本の中で生きています。

    そう思わせるような、絵本。

    本物・・・それは、影があるから・・・。

    お絵かき、紙を切るのが、楽しくなりそうです。

    投稿日:2011/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 谷川さん

    谷川さんさすがにいい作品に携わってらっしゃいます。

    絵が子供向けの絵本でこれだけ
    芸術的な絵本はなかなかないと思いました。

    お話も素敵です。かつ、子どもに読み聞かせるにしても
    とても明快でわかりやすい物語なのでなんだかほっとします。

    投稿日:2011/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 単純で深い・・・・

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子4歳、女の子2歳

    レオ・レオニさんの作品は幾つか読んでいますが、
    この絵本は、パラパラめくった感じ個人的に難しくつまらなく教科書向けのイメージがありなかなか読む機会を持たずにいました。

    ハサミと鉛筆がそれぞれウサギを作ります。
    鉛筆はウサギを書き、ハサミは紙をウサギの形に切り抜きウサギを作ります。
    2匹のウサギと後から出てくる「本物」のにんじん。

    本物と本物ではない絵に描いたウサギと切り取ったウサギの違いとは・・・。
    判別はとっても簡単だけれど、これを子供たちに説明するのは一苦労^^;
    本物・絵・紙・・・

    深く考えなければ簡単な絵本だけど、深く考えるとどんどん難しく感じる不思議な絵本でした。
    この2匹は最後本物のウサギになります。
    本物とはどういう事か・・・答えは単純だけど・・・
    頭の固い私には深く考えすぎちゃってわかんなくなっていました^^;
    簡単だけど難しく、やっぱり簡単でやっぱり難しい・・・

    子供たちは理解できたのかなぁ?

    投稿日:2008/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんものって、なに?!

    レオ・レオニの作品が読みたくて手に取った絵本。
    切り絵で作られたうさぎがかわいいな…という軽い気持ちで読んでいたのですが、内容の深さ、さまざまな技法で表現された絵に驚きました。
    1番「すごい!」と思ったのは、写実的な白黒の絵、写実的なカラーの絵、切り絵、子供が書いたような鉛筆の線、これがひとつの画面に描かれていると、同じ画面にあるとは思えないのです。不思議な立体感と違和感があります。
    内容も、ホンモノってどういうことか考えさせられる絵本です。
    子供が、この本を読んでどう感じるのか、読む人にとって感じ方が様々な絵本だと思いました。

    投稿日:2008/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 分かり易い

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    レオニにしては、非常に珍しく半分が鉛筆で書かれた絵本で

    す。

    鉛筆とはさみ、鉛筆画と切り絵で作られたうさぎという対象

    で描かれており、単純に楽しめる絵本です。

    実物のものには、影があるということを暗示しているようで

    とても奥深い内容になっていると思います。

    本物になったうさぎは、これからどうしたのか?とても気に

    なるところです。

    分かりやすさでオススメです。

    投稿日:2007/07/28

    参考になりました
    感謝
    0

40件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット