話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ちか100かいだてのいえ」 みんなの声

ちか100かいだてのいえ 作:いわい としお
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年10月
ISBN:9784033316604
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,859
みんなの声 総数 108
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

108件見つかりました

最初のページ 前の10件 7 8 9 10 11 次の10件 最後のページ
  • プリティ

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子11歳、女の子10歳

    『100かいだてのいえ』シリーズ第2弾。
    前作と違い、女の子が主人公で、今度は地下へ冒険です。
    女の子バージョンなのでとても絵がかわいく、
    生き物達もなんだか夢あふれる行動をしてます。
    娘とどの部屋がいいか話しながら地下の旅を楽しみました。
    地下100階にはある生き物がいて、
    しかも100歳の誕生日 会場でもありました。
    娘はそれぞれの階の生き物が
    プレゼントを渡しているのを見て、
    「あ〜。これ作っていた。」と発見しました。
    細部までじっくり見て楽しんで下さい。

    投稿日:2009/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 特別♪

    今年のサンタさんからのプレゼント絵本は
    これが届くようです。

    ちか・・・地味?と思って見てみたけれど、
    そうか、こんなに楽しい住人たちがいたか〜!!

    前作よりも特別感のある「最後に待っていたお友達」も
    素敵だったので、ぜひサンタさんに持ってきていただきたい!
    と思いました。

    投稿日:2009/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私は地下のほうが好き!

    3歳の娘には
    まだちょっと理解しにくかったようですが、
    私自身、この手の本が好きなので
    おもしろかったです。
    地上バージョンも読みましたが、
    地下バージョンのほうが個人的に
    わくわくしました。
    地下って道の世界だからかなあ。
    小学校1年生くらいが
    しっかりじっくり楽しめそうだなと
    思いました。

    投稿日:2009/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色々な楽しみ方の出来る絵本です。

    娘の大好きな100かいだてシリーズの絵本です。
    以前、「100かいだてのいえ」が出た時に娘がとても気に入って購入して家に置いてありますが、こちらが新刊されたと聞いて、娘の熱意に負けこちらも購入。
    今回の主人公は女の子。地上の100かいだてのお話よりも、建物の形状もユニークで、地下100階に住んでいるある動物へのつながりが、途中途中に出てくるので、お話につながりがあり面白い!
    個人的には「100かいだてのいえ」より、おすすめです。
    読む度に色々な発見があること、数を数える勉強にもなること、階段を指でたどって遊べること、色々な楽しみ方のできる絵本です。
    娘は最後の地上への戻り方が大好き。
    おすすめの一冊です。

    投稿日:2009/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今回も楽しめる!

    前作の「100かいだてのいえ」に続く第2弾!
    細部をじっくり見ながら楽しめる絵本です。

    息子は、とちくんは上で〜、クウちゃんは下!!と言いながら、比べて喜んで読んでいます。

    今回、私がツボにはまったのは、うさぎさんとカメさんのそれぞれのお部屋にある金メダルと銀メダルです。詳細は・・・ぜひ見てみてください^^

    投稿日:2009/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 地下も結構たのしいです

    • セルバさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子5歳、男の子0歳

     地上の後にこの本が出たので即買いました。
     絵がとってもかわいくって、しかも、縦開きというのが子供に受けているよう。
     地下なので、モグラとかミミズとかそんな地味な動物が出てくるのかと思っていたら、意外や意外な生物たちも結構いて楽しめます。

     しかも、最後がえーーな展開、でした。

     娘は最後に「地上と地下とでちゃったから、もう、この本のシリーズでないのかな?」と寂しがっていました。ぜひ、異次元とかで(?)お願いします。

    投稿日:2009/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 地上も地下も楽しめます♪

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子17歳

    今度は、お風呂に入っていると、ご招待!?

    地下ってことは・・・と想像して、楽しめますよ。

    お誕生祝いされるのは・・・\(◎o◎)/!

    なんと!

    発想がおもしろいし、100までたどるまでに、いろいろ見つけどころがあって、なかなかすすまないかな。

    いっしょに遊べる絵本です♪

    投稿日:2009/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きな子も楽しめそう

    前作の『100かいだてのいえ』が気に入っていたので、飛びつきました。
    今回はお風呂好きの女の子、クウちゃんが主人公です。お風呂に入っていたら
    「わたしのいえのちか100かいでこれからパーティーがあるの。あそびにこない?」
    と誰かに誘われて、地下100階建ての家へ出かけて行きます。

    3歳の息子は興味津々。前作と同じく10階で見開きの2ページ。10階毎に違う動物が住んでいます。
    ページをめくる前に「次は何が住んでいると思う?」と予想を立てながらページをめくります。前作では、チラッと次の階の様子が見えて想像できたのですが、今回はヒントなし!
    「モグラって、もう出たっけ?」何回か読んでも覚えていない親を尻目に「次はハリネズミさんだよ」と息子に正解を言われたりしてガックリ。

    「1階、2階…」といちいち指でさして読んでいる私より、息子の方が余裕があるようです。
    宝石だらけだ、とかお部屋が食べられてる、とか細かく描かれた絵を見て楽しんでいました。
    ダンゴムシさんとトカゲさんのページが気に入ったみたいです。

    細かい所までよく描かれているので、何度読んでも新しい発見がありそうです。
    小学生の子も楽しんでくれそうだと思います。

    投稿日:2009/11/14

    参考になりました
    感謝
    0

108件見つかりました

最初のページ 前の10件 7 8 9 10 11 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット