話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

ちか100かいだてのいえ」 みんなの声

ちか100かいだてのいえ 作:いわい としお
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年10月
ISBN:9784033316604
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,859
みんなの声 総数 108
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

108件見つかりました

  • 温泉いいなー!

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    親子で大好きな絵本。
    100階を描いてある絵本で
    見開きごとに10階ずつ描いてあります。
    前作は地上で、今作は地下です。
    描きこみもびっしりで
    デザインも前作時点で確立された絵本です。

    前作は男の子でしたが
    今作の主人公は女の子、クウちゃんです。
    謎の人物に呼ばれて地下100階を目指します。
    醍醐味は100階到達時。
    地下100階で入る温泉!
    気持ちいいだろうなー

    図書館では滅多に利用しない大型サイズ本も
    この絵本シリーズは借りたりしました。
    大型だと開き方が違い、また趣きが違います、
    幼稚園でも大人気だとか。
    ぜひこれもお勧めです!

    投稿日:2014/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫が好きな子に

    前作の「100かいだてのいえ」がとてもよかったので、この絵本も購入しました。
    今回は空にのぼっていくのではなく、地下に降りていくお話です。
    舞台が地下なので、蟻など地下に暮らす虫たちがたくさんでてきます。構成は前作と同じですが、詳細は違うのでこちらはこちらで楽しめます。
    特に虫が好きなお子さんだとこちらの方が楽しいかもしれません。
    最近、うみシリーズも出たようなので、そちらも読みたいです。

    投稿日:2014/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色々な楽しみ方がある本

    • みちゃママさん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子3歳、女の子2歳

    このシリーズ大好きです。
    3歳10ヶ月の息子と楽しくページを見つめています。
    「地下ってなあに?」と息子から聞かれ、まずはそこから。
    階段やはしごを自分の指でなぞりながらどんどん下の階へ進んでいくのが面白い様です。
    じっくり読むのも良しスピードで読むもの良し、色々な楽しみ方がある本ですね。
    息子は一人でも読み、細かい発見を教えてくれますよ。

    投稿日:2014/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 招待

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    地下の世界へ招待されるなんて楽しみなようなちょっと怖いような…。
    絵本だからかわいらしく感じましたが、ミミズやアリにダンゴムシ等々は実際だとあまりじっくり見たいものではないなーと大人目線の感想かな。
    子供にしてみればうわーと楽しそうでした。
    温泉のお湯が噴き出すシーンでは娘が毎回「だいじょうぶかなー」と言ってきます。印象的なようです。

    投稿日:2014/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘は大好き!!

    3歳の娘が何度も読みたがる絵本です!
    読むたびに細かく描かれた絵を見入り楽しんでいます。

    内容は,女の子がお風呂に入っていると突然かめが現れ,地下100階建ての家に案内するという何とも不思議な内容ですが,子供は○○階には誰がいて何していて〜というのが本当に好きですからね!
    食いつきはものすごくよかったです。
    100までの数も描かれていますし,楽しく数に触れられる要素はあると思います。この絵本で数字を覚えてしまう子もいるかもしれませんね。

    そういう意味でも☆5にしたいですが,もう少し文章が多いと長い間読めるかな〜と大人の意見として思いまして☆4です。
    絵を楽しむ絵本なのかも知れませんが。
    子供の食いつきとしてはおすすめです!!

    投稿日:2014/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 地下へ進むたびにいろんな発見が!!

    • りかっちぃさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子7歳、男の子5歳、男の子1歳

    5歳男児の感想。
    おばあちゃんの100歳の誕生日がうれしそうだった。
    7歳女児の感想。
    おばあちゃんが大きくてびっくりした。100歳のお誕生日で年を取るのは残念だけど、うれしそうだった。

    地下へ進むたびに色々な動物が登場し、地下という空間を利用した生活を送っています。地下の途中で宝石が取れたり、化石が見つかったり、最後は地下の熱を利用した温泉。

    最後まで楽しく読みました。

    投稿日:2014/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 100かいだてと一緒に

    「100かいだてのいえ」と一緒に楽しんで読んでいます。
    2冊で楽しさ倍増です。地下のほうはやはり地下っぽい?生き物たちでいっぱい。
    次のページは誰だっけ?といつもページをめくるのが楽しそう。
    それぞれの生き物たち、それぞれのお部屋がほんとうに楽しそうでみいってしまいます。
    最後の帰ってくるようすが、勢いよくておもしろいです。

    投稿日:2014/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 地下の方が個人的には好きでした

    2歳11か月の息子に図書館で借りました。
    「100だてのいえ」が結構好きだったので。

    こんどはくうちゃんという女の子が、地下100階を目指していくストーリー。
    地下には温泉がわいているのです。
    なんだか、私はこっちの方が好きです。
    恐竜の骨が埋まっていたり、絵のバリエーションが豊富な感じがしたり。

    息子も喜んで読んでいました。

    投稿日:2014/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしい

    前に図書館で借りておもしろかったのと、最近子どもが、数字をかぞえるのが楽しそうだったので購入しました。
    女の子の名前がくうちゃんというのが、子どもの名前にも似ていた事、パーティの主が大好きな生き物であることが、この絵本を更に楽しくしてくれました。
    読み聞かせでは、子どももくうちゃんと一緒に地下の生き物たちのところへ行き、とても楽しそうでした。生き物たちのお家の様子が細かく描かれており、子どもはじっくりみているようで、時々私が早くページをめくりすぎて「待って!」といわれてしました。
    最後の場面では子どもが、礼儀正しくあいさつするのがおかしくもあり頼もしくもありました。

    投稿日:2013/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学校でも人気!

    この本は出版されてすぐくらいに図書館で借りた本です。人気の『100かいだてのいえ』を読み、息子が気に入っていたからです。
    たぶん息子が5歳、娘が2歳くらいだったと思うのですが、最近、1年生になった息子が嬉しそうに借りてきました。
    この2冊は学校でも人気で、3冊ずつあるらしいのですが、いつも貸し出し中で、今日は見つけた!と嬉しそうに話すのです。
    学校で、絵本を自主的に借りてきて、嬉しそうに「読んで」と言う息子をとても嬉しく思います。今まで読み聞かせしてきたからだなぁと。息子も自分でもだんだん読めるようになってきましたが、「読んで」と言われるうちは読み聞かせの時間を一緒に楽しもうと思います。

    投稿日:2013/10/03

    参考になりました
    感謝
    0

108件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット