新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

おふとんかけたら」 みんなの声

おふとんかけたら 作・絵:かがくい ひろし
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:2009年10月
ISBN:9784893094834
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,751
みんなの声 総数 106
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

106件見つかりました

  • 素敵な発想に脱帽。

    • こたつ猫さん
    • 20代
    • パパ
    • 群馬県
    • 男の子4歳、男の子0歳

    だるまさんのおならの時と同じような衝撃をうけました。
    私はいろいろなものが布団をかけると
    「あぁ〜なるほど〜。」と素直に感動しました。
    内容は短く、絵はほんわかしています。
    寝る前にはとても良い絵本です。
    4歳の息子は本のないように納得して喜んでいます。
    0歳の息子は本の文章の響きといない いない ばぁのような展開に食いついています。

    投稿日:2013/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • おふとんさんに親しみを

    トイレットペーパーさんやお豆さん、ソフトクリームさんがおふとんに入るとどうなるのかなあ・・・とわくわくさせてくれる絵本です。ふとんに入ってねんねすることに、抵抗がなくなるお子さんもいるかもしれません。イラストもかわいいですしお勧めの絵本です。

    投稿日:2013/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • かがくいさんワールド大好き★

    • みちゃママさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子1歳、女の子0歳

    ずっと気になってたこの本、やっと読めました!

    図書館で一人でニヤニヤしちゃいましたよ〜

    だって面白いですもん♪

    ソフトさんがお布団かける発想、好きです。

    なんでもありだと思ったら、勝手にいろんなものがお布団かけたところを想像してしまう私です♪

    いつか子供と一緒に読んで、続きを考えたいです!

    投稿日:2012/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぬくぬく幸せ

     おふとんかけて、ぬくぬく眠れるのは幸せですね。
     ソフトクリームのおふとんが、ほほえましいです。
     植物のおふとんは、やわらかい土です。たっぷり眠って、おおきくなりました。寝る子は育ちます。

     ちいさな子どもがなかなか寝付かない時、この絵本をまったり読んでやったら、ころっと眠ってくれそうだなと思いました。ママもリラックスできそう。あたたかい色合いで描かれたも、ゆったり気分にさせてくれます。

    投稿日:2012/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寝相やお布団の模様が楽しい♪

    • みそぽさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子0歳、

    かがくいさんの絵本は、いつも先の展開が読めず
    大人も驚いたり、おもしろくて笑ったりしてしまう本がたくさんあります。
    最初は登場人物の寝相にばかり注目していましたが、
    よーく見てみると、お布団の模様がとってもおもしろい!

    トイレットペーパーさんの寝相はうちの子にそっくりで、
    「同じでおもしろいね〜」と読んでいます。

    息子は、裏表紙のキリンさんのお布団が1番好きみたいです。

    投稿日:2012/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 園児にぴったり

    • ぷりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子10歳、男の子5歳、

    私の大好きな作家さんのかがくいひろしさんの作品なので、わが子にこの絵本を随分前に読んであげていました。その時はそれなりに楽しんでいましたが、5歳になった今、幼稚園の先生に読んで貰ったそうで、興奮気味に『先生に読んで貰った絵本でね、すごく面白かったの!ソフトクリームとか、グリンピースとかトイレットペーパーとか出てくるの〜♪お母さん知ってる?』と聞かれて、何の本だか思い当たらなかったので、しばらく子どもの話に耳を傾けていたら、『おふとんかけるの〜!』と言うので、この本にたどり着きました。という訳で、園児にぴったりの作品です。

    投稿日:2012/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • おふとんかけたら・・・。

    かがくいひろしさんの絵本は、家族揃って、大好き。
    その中でもおふとんかけたらはとっても絵が可愛い。
    子供と一緒に「おふとんかけたら…。」と言いながら、読んでいます。
    時折、娘が、「○○(娘の名前)にお布団かけたら、どうなる?」と聞くので、「もりもり大きくなるよ。」と答えています。夜寝る前、一緒にお布団掛けて寝て大きくなろうね。と言い、一緒に楽しく眠れます。
    1歳からでもわかりやすく、読んであげれる本ですよ。

    投稿日:2012/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 謎が解けた!

    お布団で気持ちよく眠っているのは誰だ・・・?と表紙をみて思ってました。読んでやっと謎が解けました。
    まさか、ソフトクリームだったとは。

    娘にはその面白さは伝わらないみたいですけど、トイレットペーパーさんのごーろごろは大好きなようで、真似してごろごろしています。
    おやすみ前の素敵な一冊になりました。

    投稿日:2012/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいらしい

    ちょっと小さい子向けではありますが

    話が分かりやすくしっかりしてるので

    物足りなさは感じませんでした。

    それぞれが布団をかぶるんですが

    個性があり、おもしろい。

    ありさんの布団が小さいことに

    かなり反応しており、

    そこが一番ニコニコしてました。

    投稿日:2012/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • もう少し早く出会いたかった

    かがくいさん大好きになり、こちらも読んでみました。ソフトクリームにおふとんかけちゃったり・・・すごくかわいく、ユーモアがあるのですが、もうすぐ三歳になる息子と「おもちのきもち」「みみかきめいじん」などを先に読んでしまっていたので、大爆笑までいかず・・・もう少し子どもが小さい時に読んであげたかったなぁと思いました。

    投稿日:2012/03/23

    参考になりました
    感謝
    0

106件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(106人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット