はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
並び替え
6件見つかりました
紐に興味がある娘の為にこの絵本を選びました。五味太郎さんの絵がとても素敵でした。少し小さめも絵本も寝転がって読むには手が疲れなくてとても助かりました。そしてストーリーですが、さすがです。さすが五味太郎さんです。全ての紐に関連性を持たせ一つのストーリーを作り上げている。そして、そのテーマも保育園や小学校でとても馴染みのあるテーマにしている所がやっぱりさすがだなと感心しました。私が一番気に入ったのは最後のページです。表紙に登場する女の子が再度登場し、とても誇らしげなところが嬉しくなりました。さらに最後まで気を抜かずこの女の子も”ひも”と関連付けている所が良かったです。
投稿日:2008/06/19
いろんなひもの使い方が登場します。が、この本では、特に運動会の一日の中でのひもの活躍がメインです。 運動会、というテーマの中でもこれだけたくさんの使われ方をするひもなんだから、きっともっと広い分野ではもっともっといろんな使われ方がしてるんだろうなぁ〜と、この絵本は「ひも」の世界を広げてくれた気がしました。 「なんのひもかな」と子供と一緒に考えながらページをめくることができるのもこの絵本の楽しさのポイントです。
投稿日:2008/05/28
孫は、とても紐が大好きです。 テレビの周りのコードを引っ張って遊ぶのが好きです。 すぐにコードの周りに行きたがります。自分でころん、ころんと移動の 出来るようになった孫です。 やっぱり好きなところにいけるのは、とても幸せです! 紐がお気に入りなので、紐がいろいろあるのがわかるようになるといい なあと思いました。運動会に行くのに、リボンの紐、靴の紐、運動会で 使う紐などがいっぱい登場してよかったです。 女の子が1等賞のメダルの紐が、最高でした。 孫にもそんな日がくるといいなあって思いました。
投稿日:2009/05/16
一本の紐でも、沢山の役割があるんだなぁと 改めて思った内容でした。 髪を結わいたり、二人三脚で使ったり、 綱引きで使ったり・・。 ただの紐が、運動会では大活躍です。 絵も五味太郎さんの独特なタッチで 可愛らしく、また、文章が問いかける口調なので 1歳半になる息子も、まだ理解はしていないものの、 考えるそぶりをしてみたり、 楽しんで読んでいます。
投稿日:2006/07/18
髪を結ぶのも靴を結ぶのも、ひも。 運動会なんかでは大活躍のひも。リュックや水筒のひも、長さをはかるひも、場所を決めるひも。綱引きにも縄跳びにも二人三脚にもひもがいる。 もちろんゴールのひもは絶対必要。 ひもって、こうやって見ると生活に密着している大事なものだというのが分かるよね。 五味さんの「ひも」のとらえ方もいいし、「これは何のひも?」と、聞いてくれているところもいい。子供達が自分で考えて答えてきます。
投稿日:2003/05/03
まず初めのページにひもの絵だけ描かれていてページをめくるとそのひもが何をするひもかわかります。6歳の息子はひもの絵とストーリーを考えて次のひもが何をするひもなのか当ててしまいました。
投稿日:2003/03/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索