新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

どかんねこ」 みんなの声

どかんねこ 作・絵:矢玉 四郎
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,045
発行日:1999年06月
ISBN:9784591061053
評価スコア 4.46
評価ランキング 11,033
みんなの声 総数 23
「どかんねこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

23件見つかりました

  • 七五調で調子よく!

    単純なおはなしで、絵もとってもわかりやすい。
    文が七五調になっているので、調子よく読みましょう!
    読んでる方も、聞いてる方も、とても心地いいです!

    投稿日:2007/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 次はなにかな?

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子12歳、男の子9歳、男の子7歳

    どかんに入った時と、出てくる時が違うねこになっている!その繰り返しが楽しい絵本です。
    次は、どんなねこになるのかな?
    犬が入ったらどうなるのかな?
    そんな風に次の展開を楽しめます。
    友人が、パネルシアターでやったところ、最後のオチはちょっとインパクトが弱かったとのこと。
    絵本で読むよりも、立体感があるだけ、大きすぎるワクワク感を誘ったのかもしれませんね。
    絵本では、素直に「あ〜、そうだったんだ。」とオチを楽しむことができました。
    個人的には、どこを見ているのか良くわからないような犬の絵がお気に入りです。

    投稿日:2007/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルなんだけど

    ほんわかしたイラストにとても和みますね。
    初めて読んだ時は ねこのひみつが予想できなくて
    オチを読んでなーるほど!という感じでしたが
    二度目から読む前に娘に「ねこちゃんのひみつはないしょだよ」と言って読み始めると
    既にオチが分かっているのに娘はニヤリとして読み聞かせスタート!なんだかエンドレスなんです。
    シンプルなお話なんだけどもなんだか惹かれるお話なんですよね。

    投稿日:2007/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • あれ?不思議。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子6歳

    「どかんがいっぽんありました。」
    から始まる不思議なおはなし。
    しろねこちゃんが土管にはいったら、ぶちぶちねこがでてきたよ。
    ぶちぶちねこがはいったら、とらねこちゃんがでてきたよ。
    あれ?不思議。
    いぬがきて土管にはいったら・・・
    いぬがでてきたよ。
    ???不思議だね。
    実は、この土管にはある秘密があったのです。

    シンプルな絵に、和紙のような材質がやさしい。
    小さいお子さんの創造性を育てるのにいいかも。
    どうして、違うねこがでてくるの?
    どうして、いぬはいぬなの?
    はらはらどきどき、一緒に楽しんで。

    投稿日:2006/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 予測不可能なオチ

    変身のしようが予測不可能、この手の絵本ではものすごい変化球。それも犬は犬のままです。そのオチといったらもう……こんなのわかるわけない!
    ラストは小学生ぐらい口が達者なら、そう言って大騒ぎするに違いありません。

    私は読み聞かせ会で知ったのですが、あまりのワガママなラストに思わず涙が。おもしろすぎて笑いすぎて。
    後に図書館でリクエストまでして手にしたときは、これがまた笑っちゃった私。
    簡単な文章なので、娘が覚えてしまいました。

    投稿日:2006/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • そうだったのか〜!

    娘が図書館で「簡単だけどおもしろい」と選んだ本です。
    確かにおもしろいです。気に入りました。
    ネコしか知らない「ひみつ」がある「どかん」。
    ここに入ると、違うネコになって出てくるんです。

    なんでかなあ?

    単純なお話ですが、読み聞かせれば、ウケること間違いなし!
    娘は、ぬいぐるみ相手に読み聞かせをしています。

    投稿日:2005/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • これも、矢玉さん?!

    • えっこさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子11歳、女の子8歳、女の子3歳

    矢玉四郎さんの本に凝っていた長男に、と思って手に取った本でした。長男は当時2年生。この本はちょっと幼稚だったようです。矢玉さんにしては、絵も内容もインパクトに欠けていて、これも矢玉さんの絵本?と思ったのを覚えています。

    でも、妹達にはうけました。

    どういうことない展開で、1度読んでしまえば楽しさは半減だと思うのですが、何度も何度も読んでいました。

    投稿日:2004/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 単純明快!

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子10歳、女の子8歳、女の子3歳

    パパが借りてきて読んでくれました。
    不思議などかん。
    入ったねこと違う柄のねこが出てくる。
    まるで、手品を見ているみたい。
    でも、いぬが入ったら・・・?
    最後のオチも笑えます。
    小さい子から、大きい子までみんなで楽しめます。
    シンプルさがいいのかも?!

    投稿日:2004/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み聞かせにおすすめ

    • サンフラワーさん
    • 30代
    • その他の方
    • 岐阜県
    • 男の子9歳、女の子4歳

     どかんに、いろんなネコがでたりはいったり。でも、はいったはずのネコが出てこない。不思議などかん。ねこたちの模様を楽しんだ後の「どかんにあながあいていた。」で、おちが見事にきまっている。 
     子どもと一緒に声を出して読むと、楽しいです。

    投稿日:2004/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • マジック?

    • ママちゃんさん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子4歳、男の子2歳

     土管を通ると不思議な事が起こるんです。白猫が通るとぶちぶち猫が、ぶちぶち猫が通るとトラ猫が・・・。と不思議な土管。
     猫だけの秘密の土管。さあ、どうなっているかは、読んでからのお楽しみ!テンポも良くて、楽しめる一冊ですよ!

    投稿日:2004/01/29

    参考になりました
    感謝
    0

23件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / わにわにのおふろ / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット