新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

コッコさんのともだち」 みんなの声

コッコさんのともだち 作・絵:片山 健
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1991年04月
ISBN:9784834004359
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,949
みんなの声 総数 69
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

69件見つかりました

  • ともだちできるかな

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    保育園、幼稚園等にはまだうちのこどもたちは通っていないのですが、ともだちができるかな?という不安があります。
    コッコさんはともだちが欲しいようですがなかなか輪に入れない感じの子のようですね。
    同じように引っ込み思案の子がいて、その子と仲良くなり、そしてけんかして…。
    最終的にはともだちが一人きりではなく他の子とも遊べるようになって良かったです。

    投稿日:2014/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひとりじゃないよ

     コッコさん、という呼び方や、コッコさんのしぐさなど、ちょっとおとなぽいなと思いました。
     なかなかおともだちの中にはいっていけないコッコさん、、、。でも、コッコさんのような子は、ひとりじゃなかった。ひっこみじあんでも、ちゃんとお友達がみつかるよ、というメッセージがつたわってきます。

     レトロなかんじで不思議な絵が、おもしろいなと思いました。
     なぜ、コッコ「ちゃん」じゃないのかなと気になりました。

    投稿日:2014/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 保育園

    保育園児のコッコさん。大人しくて引っ込み思案のコッコさんが、みんなとあそべるようになるまでのお話が綴られています。
    読みながら、自分が、そして娘たちが保育園に通っていた頃のことを思い出しました。娘たちは割と人見知りせずにすぐにお友達をつくるタイプだったので、きっと私が一番コッコさんに近かったんじゃないかな?そういった意味で、私が一番共感したかも・・・
    ラストはホッとして、なんだか穏やかな気分になりました。

    投稿日:2014/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 保育園がいい

    保育園に通っている娘にはとてもタイムリーなわかりやすい内容です。
    実際に絵本の文章の中に「ほいくえん」という言葉が出てくるのもいいですね。
    娘はとても感情移入していて、何度も「コッコさん、よんで!」と言ってきます。
    またコッコさんとアミちゃんが喧嘩したシーンでは、「けんかしちゃったのかぁ」と悲しそうに聞いています。
    コッコさんシリーズ、今の娘にちょうどよい内容なので他の作品も読んでみたいです。

    投稿日:2014/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • あくしゅしよう

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     こどももおとなも、友だちがいないとつまらないものです。
    こっこさんのもじもじ、よ〜く理解できます。
    他のみんなより、ちょっと時間がかかるだけですよ。
    きっと似た者どうしは、こっこさんのこの本を読んで真似てみようと、
    ほんの少しだけ勇気をだしてみようと、思ってくれることを祈ります。
     仲間になるきっかけづくりが、あくしゅだと言われます。
    片山健のなにげないひとこと、ひとふでに、大切な暗示が隠されていると
    信じて止みません。みなさんも、あいさつ、あくしゅを軽くどうぞ。

    投稿日:2013/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 保育園の保育士をしていましたが おとなしくて なかなか友達と遊べない子がいたのをを思い出します
    みんながおにごっこしたり どろんこしたり おしくらまんじゅうしたりして楽しく遊んでいました
    その中で コッコさんみたいに独りぼっちの子もいたように思います
    でも・・・
    アミちゃんもやっぱりひとりぽっちなのです
    そこで 二人は おとなしい者同士 意気投合するのですね
    その時の 二人の笑顔がいいですね

    それから二人は友達になれたのです 
    いつも一緒だと けんかも でも やっぱり友達
    二人とも ひとりぽっちではありません
    こんなふうに 気の合う友達ができて 友達の輪が広がるならば いいですね〜
    やっぱり ひとりぽっちは淋しいものです
    よかったね!

    投稿日:2012/12/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 友達はいいね

    「コッコさん」シリーズが大好きな息子。
    その中でもこの本が一番でした。
    ちょうど、友達と遊ぶようになってきて、独りぼっちの寂しさやケンカをした時の気持ちが分かりはじめてきたのかな。
    2歳〜3歳の子にお勧めです。

    投稿日:2012/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなことあったなあ・・・

     友達のいないコッコさんが保育園で友達ができる様子がえがかれています。私も子供のころ引っ込み思案な性格で、ちょっとしたきっかけで友達のできたコッコさんの姿がなんだか懐かしかったです。そしてストーリーだけでなく、コッコさんシリーズはなんといっても、この素朴なイラストがなつかし〜い感じがします。くっきりとしたイラストの絵本が多い中、やさしいタッチとわかりやすい文章の絵本は貴重な存在です。ぜひ、シリーズで読むことをおすすめします。

    投稿日:2012/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘に照らし合わせて

    保育園で一人ぼっちのこっこさん。
    手をつなぐ相手もみつけられないこっこさん。
    そんな時、もう一人ひとりぼっちのアミちゃんを見つけます。
    仲良くなった二人、けんかした二人、そしてみんなと遊べるようになった二人。

    二歳のうちの娘も人見知りが激しく、遊びに行ってもなかなか周りになじむことが出来ません。最近少しずつ、周りに溶け込むことができるようになってきたところで、こっこさんと娘を重ね合わせて目頭が熱くなります。

    こっこさんがアミちゃんだけでなく、みんなと遊べるようになって我が子のことのように嬉しくなりました。

    投稿日:2012/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 入園前に・・・

    保育園や幼稚園での初めての集団生活、お友達出来るかな〜は、親も子供も不安です。
    この絵本は、そんな不安を吹き飛ばしてくれる絵本です。

    恥ずかしがり屋でもじもじしているコッコさんとアミちゃんが、ゆっくり仲良くなり、ケンカをきっかけに違う子と遊びます。しかし、そのことで、沢山のお友達と一緒に遊べるようになります。

    1りぼっちだったコッコさんが、いっぱいお友達を作るお話。
    入園前や、お友達作りに困った時には、この絵本です!!

    投稿日:2012/04/10

    参考になりました
    感謝
    0

69件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(69人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット