ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

すきまのじかん」 みんなの声

すきまのじかん 作・絵:アンネ・エルボー
訳:木本 栄
出版社:ひくまの出版
税込価格:\1,760
発行日:2002年03月
ISBN:9784893172655
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,737
みんなの声 総数 16
「すきまのじかん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ロマンティックな時間

    すきまのじかんは、たそがれ時のこと。子どもにとってこの時間は、おばけのでる時間でこわいひとときです。でも大人にとって、特に恋する人にとっては感傷的な時間なのですね。
    なにもかいていない絵本、ゆびぬきのぼうし、たけうまが
    すきまのじかんのあやふやさを表しているようです。

    すきまのじかんは最後、たけうまをおりてしっかり地面に立っています。恋にめざめて少したくましくなったのでしょうか。
    夜明け前は、恋の時間なのですね、ロマンティックな話です。「恋」より「眠り」が大事な私は、すきまのじかんを見かけることはないな、と思いました

    投稿日:2007/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • おとなの絵本

    こどもには、感覚だけで理解というかイメージができるかなど考えてしまいました。そこで、私の感想としては、しずかな、遠慮した、すこしのすきまのせまさ、短さ、一瞬といった言葉があうような感じをうけました。ほんのひとさしの時間だけにであえる女の子との片思いの恋。切ないですね。でも、純粋で、きれいでこんな恋もあるんだなあと新鮮でした。
     若い頃にもあった初恋はこんな感じだったかなと思い出したいですが、記憶がうすれ、全く思い出せません。そうあってほしかったと願っています。

    投稿日:2007/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 影の薄さが何とも言えませんでした。

    • てんぐざるさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子12歳、女の子7歳

    キャラクターのひとつひとつがとても個性的で、とても素敵な絵本でした。
    「すきまのじかん」に生まれた「すきまのじかん(主人公)」の影の薄さが何ともいえず、いい味でした。
    文章の淡々とした感じも、「すきまのじかん」の話だけにすごく雰囲気が出ていました。
    作者の絵本は他にも邦訳されているようなので、今度ぜひ探して読みたいと思います。

    投稿日:2007/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • イラストに惹かれました。

    • 梨華さん
    • 30代
    • その他の方
    • 北海道

    皆さんは、太陽が出ている間と月が出ている間のほんのわずかな時間について考えた事はございますか!?
     太陽と月が一緒に見えている空を眺める事は、ワタクシもございましたけれど(o^_^o)
    右手に本を持ち、頭の上には指貫を被り、竹馬に乗った、すきまのでかん(o^_^o)
    すきまのじかんの存在を心にとどめ、思い出してあげたい♪そんな素敵な作品でございました。
    イラストにも個性があり、なかなか癒される作品でございます♪

    投稿日:2006/06/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 落ち着いた絵本

     あったのか、なかったのかさえわからないような”すきまのじかん”のお話です。この”すきまのじかん”というのをテーマにしている時点で☆☆☆☆☆をつけたいです。
     中の絵は、個性的で絵本ってやっぱりいいなあって思わせられる作品です。
     でも、あまり子ども向きというよりは、大人向きの絵本な気がします。

    投稿日:2003/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • たいようでもやみでもないすきまのじかん

     すきまのじかんとは「たいようのじかんのあと、やみのじかんのまえの それは ほんの わずかなあいだです。」
     何てロマンチック!
     大判の本ですが絵をじっくり楽しみたい場合には大勢の前では不向きかもしれません。細い線でかかれた繊細な絵は本当に「すきま」の僅かさを感じさせてくれます。
     読んであげる対象は中学生でもいいかと思います。 

    投稿日:2003/05/01

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット