話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

はなび」 みんなの声

はなび 作・絵:浅沼 とおる
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:2010年05月
ISBN:9784577036112
評価スコア 4.19
評価ランキング 25,193
みんなの声 総数 15
「はなび」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 一緒に、「どーん!!」

    花火の感動をそのままに楽しめる、新しい絵本です。

    ページを縦に開くタイプです。
    そのため、夜空がとても広く描かれているので、迫力があります。

    色とりどりの花火と、大きな音。
    なんだか、夏が恋しくなります。

    小さな子と一緒に、「どーん!!」と元気よく、
    両手を伸ばして読みたいです。

    文字が少なく絵が中心なので、
    字を覚えたばかりのお子さんは一人でも楽しめると思います。

    投稿日:2013/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ばば〜ん どん どん どん

    花火の大好きな6歳の孫の為に選びました。「ばば〜ん どん どん どん」と、いつまでも擬音語が大好きな孫は、テンションもあがってとても喜んで何度も読まされました。綺麗な花火を何度も見たくて、「綺麗 綺麗」と、喜びました。縦型に絵本いっぱいに画かれた花火は迫力があって本当に綺麗です!

    投稿日:2013/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • おまけつき買いました。

    サイン入りカードが入っているものを買いました。

    赤ちゃん向けのボードブック。

    息子は4歳ですが、
    花火が怖いんです。

    音が大きいから
    目をつぶってみようとしません。

    だから花火はきれいなんだよ〜と
    教えるためにあえて花火のイラストの絵本を
    購入しました。

    音なしで花火を楽しめます。

    最後に花火が終わったあとの
    余韻も描かれているし、
    手持ち花火の様子もありました。

    早速読んだあと、
    線香花火を
    やりました。

    息子が花火を少しでも
    身近に感じてくれて
    好きになってくれるといいな。

    投稿日:2013/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な夏の空

    4歳の娘と読みました。

    本物の花火を見た後だったので、覚えているよ!
    と言いながら眺めていました。

    赤ちゃん向けのボードブックの絵本です。
    色彩がとても美しく、花火も夜空も綺麗です。
    赤ちゃんのお昼寝前や就寝前の一冊に良いと思いました。

    投稿日:2012/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • きれいな花火

    夜空に打ちあがる花火。その数はどんどん増えていき、
    様々な色が夜空を彩る。

    花火をまだ見たことがない娘だが、花火は美しいことがこの本からわかるようだ。

    文末は線香花火で締めくくっている。
    小さいけれども、それもキレイ!!

    大きい花火は1人で見ても楽しめるけれども、小さい線香花火はみんなでやるから面白い。そんなことも、この本がさりげなく子どもに教えているような気がする。

    今度、娘に花火を見に連れて行こうかなという気にさせてくれる絵本だ。

    この本は文章が短く、淡々と読み進めることができるため、
    長時間、本の前に座ることが苦手な子には おすすめだ。

    また、ボードブックなので、ページがめくりやすい。
    本を破壊しがちな1歳前後から読んでも、十分問題ないだろう。

    投稿日:2011/03/29

    参考になりました
    感謝
    0

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.19)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット