ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
3件見つかりました
理科実験ショーの定番、空気砲に特化した本です。 とても分かりやすいですし、読んでいるだけも面白いです。 実験ショーだとスモークを焚いたものを使っていますが、家庭でもお線香を使って手軽に楽しめることが出来ます。 実際に作って試してみたいなぁと思いました。
投稿日:2021/06/15
科学館のイベントで空気砲を初めて見て、大興奮した娘に興奮冷めやらぬうちにと、ぴったりの関連本を見つけて読みました。こちらは空気砲の作り方を詳しく書かれてあり、また箱の穴の形を変えてみたら、どんな空気が見えるだろう?と質問を投げかけ、更なる発見への好奇心を高めてくれます。
投稿日:2020/08/24
図書館の小学校低学年向けのブックトークで紹介されていました。 そこでは、図書館の方が、実際に「空気が見える魔法の箱」を作ってくださり、それを体験させてもらえるという贅沢な内容。子供達も大喜びでした。 この絵本で空気の秘密を知った1年生の息子は、「空気って、ドーナツの形してるんだよ!」と、得意げにパパに教えてあげていました。 子供にとって、科学の絵本で今まで知らなかったことを体験するというのは、とても良いと思いました。大人も楽しかったです。
投稿日:2016/07/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索