新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

かこさとし からだの本 (3) むしばミュータンスのぼうけん」 みんなの声

かこさとし からだの本 (3) むしばミュータンスのぼうけん 作・絵:かこ さとし
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1976年12月
ISBN:9784494009237
評価スコア 4.78
評価ランキング 538
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

22件見つかりました

  • 懐かしい。

    小さい頃に歯医者さんで読んだことを覚えていました。
    幼心に強烈な印象があったのでしょう。
    虫歯になっていく様子が怖いほどよくわかります。
    字がまだ読めなくても十分に理解できそうです。
    これを読んであげて虫歯ができないようにしてあげたいです。

    投稿日:2009/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ミュータンス、さすが・・・

    うちの子は、不気味な雰囲気のものが
    大の苦手・・・
    案の定、この本は最初から、拒否していました。
    しかし、楽しそうに読んでいると、
    興味津々!!
    ミュータンス側からの話し方の内容に、
    釘付けでした。

    しかも、その後、
    欠かさず歯磨きをするようになり、
    さすが!ミュータンスです!!

    投稿日:2009/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫歯は怖い!

    小さい頃に私自身が読んだ絵本で、とても印象深かったのでまた読んでみたくなり借りました。
    詳しく虫歯の事が書いてあり、この絵本を読むと歯を磨かないととても怖くなります!
    おやつの後などに読むと、特に歯磨きの大切さ身を持って感じられると思います。
    歯磨き嫌いな子に是非読んで貰いたいです。

    投稿日:2008/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫歯はこわいということがよくわかる絵本

    きちんと歯磨きをして欲しくて、虫歯の絵本をいろいろ読んでみましたが、今のところこの絵本が一番利いたみたいです。
    ミュータンスは虫歯ばい菌です。
    虫歯になる仕組みや、虫歯になったらどんなに大変かということや、虫歯になった歯は、そのままにしておいては、決して治らないということを、虫歯ミュータンスが教えてくれます。
    ミュータンスは、甘いものが好きな、歯みがきをしない、子ども達が大好きです。
    虫歯になっても、歯医者に行きたがらない子も、大好きです。
    最後には、『はみがきをやめて むしばになろう』『さとうをたべて むしばになろう』というポスターと、ミュータンスが憎たらしい顔をして、描かれています。
    ミュータンスは、『わたしたちのために、歯をみがいたりしないように。そして甘いお菓子をむしゃむしゃ食べて、早くむしばだらけになってくれたまえ。』と言っています。
    あやちゃんは「誰に言よるんで」と聞くので、私は「あやちゃんによ」といいました。
    この絵本を読んだ後、あやちゃんはすぐ歯みがきを始めました。
    100人のこどもの顔が描かれているページがあるのですが、虫歯のない子は2人だけです。
    歯磨きするたび、この絵本を出してきて、「あやちゃんもこの子がいい」といって、虫歯のない子どもを指差して、自分も歯磨きしています。
    あとがきには、現在日本の子どもは、98%が虫歯にかかり、平均9本の虫歯を持っている。
    こんなに多くのむしばの子にしてしまった兇悪無惨な犯人は、極悪非道な悪者は−まぎれもなく
    おとな、特にその子の親だと書かれています。
    そのとおりだと思いました。親も虫歯対策をしなくてはと反省させられました。

    投稿日:2008/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • むし歯促進委員会?

    • ちょし★さん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子10歳、男の子9歳、男の子8歳

    小学2年生の教室での読み聞かせに使用しました。
    「今日は何の日でしょう?」「6月4日〜」
    「そう、今日はねぇ むし歯の日です。だから、むし歯の本をよみまーす。」と始めました。ちょうどいい日に読み聞かせできて良かったです。

    「おれは つよい、すごい、こわい」と終始いばっているミュータンスに、子供達は「歯医者にいけば やっつけられる!おまえなんかこわくなーい!」と大ブーイング。
    思った以上に ミュータンスへの反抗心(?)をむき出しにしていました。

    よくある「はみがきしましょう」といった内容のものと違い、虫歯菌が「どんどん甘いものをたべてくれー」と 虫歯の促進・推奨を訴える内容なのが、興味をひいたようです。

    よほどミュータンスが憎たらしかったのか、「この本をこっそり何回も読んでくれ」というミュータンスの言葉に、「おれ、その本買ってきて やぶるっ!!」と憤慨している男の子もいました(笑)。
    悪い虫歯菌がむし歯促進運動をする事で、かえって「歯をきれいにしてやる!」という気持ちになったようで、結果的には大成功。
    面白いですね。これもいわゆる逆転の発想でしょうか?すごいです、かこさん。

    投稿日:2008/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫歯の恐さは十分にわかっていたけれど、虫歯菌からみた好きな口の中の環境と嫌いな環境が、物語風いかかれていて楽しい。さすが、かこさとし様。大ファンなので、よけいに面白い。虫歯の成り立ちがわかるし、それもきちんと順番にリアルにかかれている。読んでいるそばで、「わあーっ」と声を上げる息子。

     科学的にもかかれてあり、興味深く読めます。虫歯にならないようにと歯磨きをさせるより、ミュアータンスがうれしくなるようにしようか?とさっそく、歯ブラシをもつ息子。年齢ごとに虫歯の恐さを教えてきたけれど、一緒に理解しあえる本だとおもいます。

    投稿日:2007/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  •  どうしたらむしばミュータンスが喜ぶか親切に面白く書いた本です。普通正攻法から歯を磨きなさいといっても子供には説教臭くなって嫌がって読まないと思います。

    でもかこさとしさんは逆説的にむしばミュータンスを主人公にして、こうすれば虫歯ができるのだよ。むしばミュータンスと仲良くなりたければ、昼も夜も甘い物を食べて、昼も夜も歯を磨かずにいればいいのだよと言っています。

    姪っ子は絵本を読んであげた後いそいそと歯磨きに行きました。ときどきこの絵本を読んであげて、むしばミュータンスと仲良くする方法を教えてあげようと思っています。

    投稿日:2007/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • かこさとしと言えば!

    私にとって、かことさとしと言えばミュータンス。この本がものすごく好きだった。

    娘は自分で借りておいて、「このお話、恐くない?」と聞いてきましたが、読み始めるとさっそく虫歯談義に参加。
    静かに聞き入る本もあるけれど、これは喋って喋ってなかなか先へ進みませんでした。
    2回目にはミュータンスに話しかける(苦情を言う?)というありさまで、よほど楽しい本だったに違いありません。
    奥付の下でやっつけられているミュータンスに大喜していました。
    虫歯でない子を探すページが特に気に入ったようです。

    また虫歯になっていく様子が、歯の絵と共に順々に示されているのを追って、ミュータンスというキャラがでなく虫歯に恐怖心を抱いたようで、読後進んで歯磨きをするようになりました。母はしめしめ。

    ミュータンスからの語り口調で、虫歯になるのはなぜか、なったらどんな弊害があるのか、とってもわかりやすくて聞きやすくて、30年経った今でもあの頃と変わらず楽しかった。
    私は虫歯建設株式会社よりミュータンスだなぁ。。。

    投稿日:2007/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • むしばの本のなかでもかなりお気に入り

    • 有彩さん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    歯磨き嫌いな娘のために、虫歯の絵本をいろいろ読んでみましたが、
    我が家では今のところこの絵本が一押しです。
    むしばミュータンスをいう悪者がいるということが、
    わかりやすいのかもしれません。
    歯が悪くなると、歯が痛くなるとだけではなく、
    うまくしゃべれなくなる、いらいらする、
    栄養が取り入れられなくなって病気になるというところまで、
    わかりやすく説明してあるのもいいですね。

    投稿日:2006/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • むしばの怖さを知りましょう

    • はらりさん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子1歳

    子供のころ読んでいました。「むしばってこんなに怖いんだ」と子供心につくづく思い知りました。それからというもの虫歯予防をしっかり行うようになって、小学校のとき姉妹揃って虫歯ゼロで表彰されましたよ!説教くさくなく楽しく学べるので虫歯教育のためにもオススメです。

    投稿日:2005/03/19

    参考になりました
    感謝
    0

22件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット