新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ほね」 みんなの声

ほね 作:堀内 誠一
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1981年02月02日
ISBN:9784834008647
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,761
みんなの声 総数 42
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

42件見つかりました

  • 骨がわかる

    骨の形、骨の役割などがとても分かりやすく描かれています。
    挿絵はちょっとリアル、でも面白味のある味わいでとても見やすいです。
    内容的には小さい子向けですが、体のことに興味を持って読める、面白い本だと思います。

    投稿日:2018/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙と裏表紙の絵

    我が家の4歳、6歳、9歳の子供たちみんなが、それぞれに興味を持ち、楽しめた絵本です。
    「にんげんにほねがなかったら、ぐにゃぐにゃになってとても立っていられない」などは、絵にするとすぐ理解できるようで「そうかぁ」と納得していました。
    普段はあまり意識しない骨のことを知るいいキッカケになってとてもよかったです。
    読み終わったあと裏表紙を見ると、「あれ?」男の子のしぐさが、表紙のほねと一致。広げて見せてあげると、子供たちも「そうか!すごい!」とビックリしていました。4歳の息子は、思わず同じしぐさをマネしてニッコリ。
    大勢への読み聞かせなどにも向いている絵本だと思います。

    投稿日:2014/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 堀内さんの絵が好きです

    子どもが4歳のときに絵本屋さんで自分で選んで購入した本です。この時は、人のからだに興味があったようで何冊か人体に関する絵本を購入しました。

    子どもは表紙はいつもは怖いガイコツだけど、なんだかユーモアがある絵にひかれて手に取ったようです。
    かんせつやきんにくで動くことなどの他にも、たこのように骨がない人の姿や、骨に関する魚をきれいに食べられると問われ、ドキッとしたり、骨だけの動物が次のページでは美しいサーカスの絵だったりと、いろいろ楽しませてくれる絵本です。

    何度も読んでほしいと言われる、子どものお気に入りの1冊です。

    投稿日:2013/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今一つ物足りないかな?

    なぜか昔から骨の仕組みが好きな息子に借りてきました。

    対象年齢4歳〜となっていますが、もともと骨に興味がある
    お子様には今一つ物足りない感じがします。
    骨の仕組みを初めて知るには易しくて分かりやすいかも・・・

    最後に動物の骨格の構造を発展させて作ったものの
    イラストがあるのですが、子供には少し分かりにくいですね。
    もう少し説明やお話があると親としても面白いお話になったと思います。

    投稿日:2013/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 骨の役割

    骨の形、役割なんかが、やさしくわかりやすく書いてあります。
    魚の骨くらいしか普段あまりみないので、自分(人間)の骨がこんな形してるんだー。と興味津々でした。
    体の仕組みに興味を持つ一冊になるかもしれませんね。
    幼児用というか必要最低限の知識なので、難しさを感じることはなかったです。
    絵も明るく楽しく読みました。

    投稿日:2012/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 興味深々

    タイトル通り、「ほね」について子供でも分かりやすいように描かれている絵本です。
    読んでみて、さすが「かがくのとも」と感心しちゃいました。
    4歳の娘には、あまり興味がなかったようですが、1年生の息子は興味深々で聞いていました。様々な動物の骨格は、特に面白かったです。
    この本は、パパとじっくり読んでもらいたいな〜と思いました。

    投稿日:2012/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと物足りないかも

    • 夜の樹さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    3歳の子供と読みました。

    大好きな「かがくのとも」のシリーズなので期待してましたが、ちょっと物足りなかったかも。
    もう少し骨について詳しい説明があるかと思っていました。

    色々な動物の骨がのっているページは子供と当てっこをして楽しめました。

    投稿日:2011/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • もし骨がなかったら・・・

    表紙を見て気になったようで、娘が自分で選んだ絵本です。
    普通、がいこつの絵って怖がるんですが、これは全然平気。
    5歳にもなると、体のことにも関心がでてきて、骨のことなど体の仕組みについてよく聞かれるようになりました。

    この絵本は骨について、ほんとに基本的なことが書いてあります。
    人間は骨があるけど、タコには骨がない。人間も骨がなかったらグニャグニャ人間になってしまう。面白い例えで分かりやすいですよね。
    そして、内臓を守るために肋骨があって、脳を守るために頭蓋骨がある。
    娘も自分の骨を触りながら、確認していました。

    色々な動物の骨が描かれているページがあって、特に気に入ってよく見ていました。
    体の仕組みに興味が出てきたらお勧めの絵本です!

    投稿日:2011/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほねってなぁに?

    ちょっとずついろんなことに興味をもつ長男が、「ほね」って言葉を知ったようなので選んでみました。
    「ほねがないとぐにゃぐにゃになっちゃうんだね」
    っていうのが長男の感想です。
    まだ難しい内容も含まれているけど、5歳児なりに「ほね」について理解したみたい。
    ぐにゃぐにゃの人間の絵はちょっと笑えます。

    投稿日:2011/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好きみたいです

    • パッソさん
    • 30代
    • ママ
    • 沖縄県
    • 男の子5歳、女の子1歳

    私は表紙をみて え〜っと思ったんですが
    子供は図書館でこれを見つけて「借りる」と言うので借りました
    4歳という年が色んなことに興味をもつ時期なんでしょうか?
    「お母さんやお父さんにも骨あるの?」とか聞いてきます
    最近はある程度読んで覚えたのか
    「ここが関節、ここが筋肉・・」などといってます
    子供にもわかりやすく書いてあるのでいいと思います

    投稿日:2010/10/12

    参考になりました
    感謝
    0

42件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(42人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット