話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

おやつがほーいどっさりほい」 みんなの声

おやつがほーいどっさりほい 作:梅田 俊作 梅田 佳子
出版社:新日本出版社
税込価格:\1,430
発行日:1982年09月15日
ISBN:9784406008761
評価スコア 4.69
評価ランキング 2,013
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • きつねくんの表情がなんともいえなーい

    みえちゃんときつねくんのやり取りが楽しい絵本でした。みえちゃんのかごの中のおやつがとても欲しいきつねさん。かごが落ちないように必死で守るきつねさん。みえちゃんが作ったかごの中のおやつはどろだんごなんですけどね。やっとのことできつねさんが食べたものはどろだんごのおやつ。がっかり、、、でもさいごに本当のドーナツを食べた狐さんでした。一度図書館で借りた絵本でしたが再び借りました。娘も覚えていたのじゃお話をしながら教えてくれました。

    投稿日:2008/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそうな絵本

    おやつがほーい どっさりほーい♪と、うちでは歌っています。
    歌のような文章に、おいしそ〜うなおやつ!
    読んでいるこっちまでホットケーキ食べたい、クッキー食べたい、プリン食べたぁぁぁい、となってしまいます。たまらなくおいしそうなんですもの。

    どうしてミエちゃんのは黒いのか、私は最後までわかりませんでした。
    キツネくんと一緒に、めちゃくちゃ衝撃を受けました。お腹がすいて、めちゃくちゃ残念で怒り出したいような気分になりました(笑)
    娘のほうがクールに聞いていたかも(笑)
    親子でヨダレをたらしながら読みました。
    パッと目立つ本ではないけれど、かなり心くすぐられるものがあります。オススメです。
    おやつが嫌いな子はいませんね。大人(読み手)もね。

    投稿日:2008/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • キツネと同じ気分を味わえる

    ほのぼの楽しませてくれる絵本です!

    「おやつがほーいどっさりほい
     おやつを持ってピクニック」
    すると、キツネがついて来ます。

    キツネがおやつのバスケットの中身を
    色々想像するシーンは
    子供も一緒に想像しているようでした。
    そしてページをめくるとバスケットが池に!!
    ---本当にドキドキさせてくれます。

    キツネさんは、おやつのためにすっごく頑張るんです。
    そして、意表を突く
    みえちゃんの手作りおやつは上手でした♪

    キツネさんは
    ワクワクしたり、クタクタになったり、ガッカリしたり。
    でも最後の最後は、大満足の結果になって
    よかったね〜♪

    おやつの時間の前に読むといいです。
    読み終わった後に、
    子供がおやつを食べたくなるので・・・

    投稿日:2007/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • やられた〜!!(笑)

    すべては扉絵から始まっていました!(笑)

    みえちゃんがおやつを持ってピクニック♪と歩いていると
    はらぺこきつねがやってきて、おやつ目当てにお供するのですが、
    頑張って頑張って、やっと食べられたみえちゃんのおやつとは!?
    そっかぁ〜。。みえちゃんは扉絵でこれを作ってたのね〜!と
    きつねさんには悪いけど、笑ってしまいました^^;
    聞いていた子ども達は、おやつを食べられると思っていた
    きつねと一緒にガーンとショックを受けていた様子(笑)
    でも、大丈夫ですよ^^☆
    最後には、お母さんの作ったおいしいおやつを2人とも
    お腹いっぱい食べていました♪
    優しい絵とともに、ほんわか楽しい絵本です♪

    投稿日:2007/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゴメンね、笑ってしまったよ、きつねさん

    • だるまさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子8歳、男の子4歳

    「おやつがほーい どっさりほーい」
    みえちゃんの歌声に誘われた腹ペコきつねが
    ピクニックにお付き合い。

    おやつが入ったバスケットを守ったり、
    みえちゃんの道草を止めたり、
    おやつ目当てのきつねの涙ぐましい努力に
    思わず笑ってしまいます。
    必死になってみえちゃんにお付き合いしたのに、
    バスケットに入っていたおやつとは!?
    終わりまできつねさんに笑わせてもらいました。

    みんなが大好きなおやつ。
    心待ちにするきつねさんに共感できると
    思います。

    投稿日:2006/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み聞かせには最高の一冊です。
    テンポ良く、読んでいてワクワクします。
    女の子ときつねのやり取りは微笑ましく
    最後のページを読み終えた時には、
    親子でにっこりできること間違い無しです!

    投稿日:2004/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • くいしんぼうきつねが面白い

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子11歳

    私と娘が出会った梅田夫妻作品の第一号がこの絵本でした。
    みえちゃんはおやつを入れたバスケットを持ってピクニックにおでかけです。
    バスケットの中のおやつがほしくて、はらぺこぎつねがついてきます。
    さあ、きつねさんはおやつがたべられるのかな?
    ユーモアがたくさんつまったたのしい絵本です。
    繰り返しも楽しいので、読み聞かせでも大好評ですよ。

    投稿日:2004/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子でだいすき!

    • 新歌さん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都

    読みやすく、また聞きやすい絵本です。
    単純で分かりやすいお話でありながらも伏線とオチはばっちりで 大人も思わず唸ってしまう。

    絵柄は温かみのある春色。
    子供の好きなお菓子の絵は本当に美味しそうでおやつって楽しいよね!という気分にさせられます。

    子供に受け入れられやすい反復とことばあそびも各所に入っていて私の中でベスト5に入る ほんわか絵本です。何しろ私が子供のときにも図書館で何度も借りては読んでいた思い出の本ですから♪

    投稿日:2003/11/06

    参考になりました
    感謝
    0

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット