季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

バムとケロのにちようび」 みんなの声

バムとケロのにちようび 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1994年09月
ISBN:9784894230422
評価スコア 4.77
評価ランキング 639
みんなの声 総数 301
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

301件見つかりました

  • バムとケロにはまりました。

    お友達に教えて頂いて読みました。
    バムとカエルのケロ。
    せっかくの日曜なのに雨で外に遊びに行けません。
    そんな日は、家を掃除して本でも読む。
    ですが、バムが部屋を掃除しているのにケロが横から汚したり、屋根裏部屋に本を取りに行くとネズミや虫に邪魔されてしまいます。
    さて、バムとケロはどうやって虫たちの中からお目当ての本を取って来ることができたでしょう?

    娘は、ケロちゃんが作ったケロちゃんの形のドーナツに気付いた時は大喜びでした。そんな細かいところにまで遊び心が一杯入っていて、大人が読んでも楽しい絵本でした。
    絵が怖いという理由で避けていたのですが、読んでみたらユーモア満載!おまけに可愛らしく愉快。親子、完全にはまりました。

    投稿日:2008/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいバム&ケロ

    お世話好きの娘のお気に入り場面は、
    バムがケロをお風呂に入れるシーン。
    「とにかく ケロちゃんも みみの なかまで
    ごしごし きれいに あらって」ってセリフが気に入ったようで‥。

    バムとケロって関係としては、お友達なのかな?
    でもバムがケロに対して示す態度が、
    とても温かみがあり、愛情あふれています。
    私もぜひとも見習いたいなぁ!

    投稿日:2008/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ケロのような次男...

    すみずみまで、どこを見ても楽しい本です。
    5歳・3歳に読みましたが、「あれ?ここにこんなものが!」とか「ケロちゃん、こんなことしてる〜」とか、ストーリー以外でも楽しい本です。
    せっかくキレイにした部屋に、どろんこびちゃびちゃのケロが帰ってくる場面、我が家の次男のようで笑えました。
    客観的に見ると、結構笑える場面だなぁ、と、実際は怒ってしまうところを見直させるキッカケになりました。
    この本を見ると、無性にドーナツが食べたくなります!

    投稿日:2008/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユーモアたっぷり

    図書館で借りてみたら、はまってしまって何度も読んで欲しいと催促された一冊。
    あまりにも息子が気に入ったようなので、新品を購入しちゃいました!
    大人も楽しめるユーモア盛り沢山の絵で、いろんな楽しみ方でできるのです。

    まだストーリーをしっかり把握できない2歳児でも十分に楽しめます。
    内容も楽しめるようになったら、益々気に入ってくれるのではないかと思います。
    他のシリーズも買おうかと検討していますが、先立つものが・・・(笑)

    投稿日:2008/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 細かい細工?面白かわいい

    最初に読んだときより何度も何度も読むといろいろ発見があり子供とともに楽しみました。
    小さな犬がこんなとこにもいたぁとかゆっくり絵だけ見ていても楽しいです。

    ほかのシリーズもそろえたいです。

    投稿日:2008/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドーナツ!!

    • すずらんぷさん
    • 40代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子13歳、女の子10歳

    バムとケロのシリーズはコマ割が多いイメージがあって、あまり積極的には読んでいなかったのですが…この絵本は面白かったです!
    特にバムとケロの二人がドーナツを揚げている場面は最高です♪
    とても優しくて面倒見のいいバムと、自由奔放でやりたい放題のケロちゃんのコンビが絶妙です。
    屋根裏部屋の虫うじゃうじゃのシーンは、個人的には微妙ですが、雨の日には本を読もうという発想はとても好き。さりげなく今の季節(梅雨)にピッタリの絵本だったりもしますね。描かれている雑貨などもとても楽しいので、お母さん達も読んでいてとても楽しいのではないでしょうか。おすすめです♪

    投稿日:2008/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がかわいい

    • しずピヨさん
    • 20代
    • ママ
    • 三重県
    • 女の子3歳、女の子0歳

    親戚の方から頂きました。
    日曜日に雨が降り、お出かけもできない日はおいしいおやつと本を読む。とてもほのぼのした一日をすごすのがはらはらどきどきの日曜日になってしまうのが面白いです。
    私は、絵がかわいくて文を読まなくても絵をじっと見ているだけで面白いです。子供だけでなく大人も楽しめる絵本です。

    投稿日:2008/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • このバムとケロシリーズで、息子が初めて読んだ絵本です。

    しっかり者のバムと、 ちょっとヌケていて子供っぽいケロちゃんのお話。
    この2人のやり取りがとっても面白く、ケロちゃんの行動が子供目線で描かれていて、結構豪快。
    そんなところが見ている方が楽しくなる絵本です。

    このおはなしは、2人で暮らす日曜日1日を描いたお話。
    朝起きて、朝ごはんを作って、お家のお掃除。
    そんな、一見なんの変哲も無い1日を描いているハズが…
    ケロちゃんの愛らしく、ハチャメチャな行動で楽しく、それからちょっとした冒険もあるんですよ。
    子供の頃って家の中のちょっとした事でも楽しかったし、大冒険になったよなぁ、と言うのを思い出しちゃいました。

    読んでもらっている子供にはとっても共感出来るところがあるんでしょうね!
    息子も真剣に見ていました〜♪
    リピート率も高いお話です。

    投稿日:2008/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日の楽しい過ごし方

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    せっかくの日曜日、雨で外で遊べない。こんな日は、こんな過ごし方をしようといざはじめるのですが…ケロちゃんときたら、さあ大変。
    でも、バムは優しいね。一緒なら、退屈しないよ、いっぱい楽しめるよと、素敵なことを始めます。
    何もかもスケールが大きい。だから、読みながら、充分楽しむことができます。ひとつひとつの動作、その格好、部屋の様子など、楽しむ要素は盛りだくさん。雨の日の日曜日、一緒に楽しむのもいいかもしれません。幸せな、バムとケロの表情に、大満足のおすそわけ!

    投稿日:2008/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • とってもスリリングなにちようび

    • オユマーさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子3歳、男の子2歳

    以前に「バムとケロのおかいもの」を読み、なかなかよかったので、こちらも手に取ってみました。
    雨の日曜日はゆっくり本を読もう!のバムだったはずが、読む本を手にするまでにいろんな出来事が・・・。
    やっぱり、絵のディテールが楽しくて、あらすじから脱線したところでも子供たちは盛り上がったりしてました。バム&ケロワールドに子供たちはすっかりハマって、しばらくは他の本に見向きもしませんでした。

    投稿日:2008/04/29

    参考になりました
    感謝
    0

301件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット