新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

にぐるま ひいて」 みんなの声

にぐるま ひいて 作:ドナルド・ホール
絵:バーバラ・クーニー
訳:もき かずこ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1980年
ISBN:9784593501397
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,345
みんなの声 総数 52
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

52件見つかりました

  • 日常のうつくしさ

    未来の人は今の私たちの生活を見て美しいと思うだろうか。

    たぶんごく普通の生活を描いている絵本。
    それがとても美しい。

    町に出た とうさんが「にぐるま」まで売るので
    えっ?
    にぐるまを売ったら帰りはどうやって荷物を持って帰るの?
    来年はどうするの?
    (と思ったら、帰りの荷物は最小限で
    荷車は次の年に新たに作られていました)

    無駄のない端正な生活を
    バーバラクーニーの絵が伝えてくれます。

    投稿日:2008/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当の幸せ

    ろうそくを作ったり、かえでの樹液をにつめてかえで砂糖を作る生活が、ターシャ・チューダさんを思い出させました。

    娘へのおみやげは、刺しゅう針です。小さなささやかなおみやげですが、娘にとってはなによりうれしいおみやげなんだろうと思いました。際限なく欲しいものを手にいれても、満たされない現代人より、この娘の方が幸せなんだろうなと感じました。このような生活に、少しだけでも戻りたいと思いました

    投稿日:2008/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然の中で生きる

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子8歳、男の子4歳

    自然に逆らうことなく、自然の流れとともに生きる家族の姿がうつしだされています。家族全員が毎年毎年の生活のために、できるかぎりのことをする。この家族にとってはあたりまえのことかもしれませんが、便利な世の中に住む私たちには、新鮮でかつ神聖なものにみえました。

    このような生活があったことを、子どもたちにも知っておいてほしいし、自然とともに生きていることを、子どもたちなりに理解してほしいとおもうので、この本は、ぜひ読ませたいです。

    投稿日:2007/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大切なことがかかれています

    大切にしたいものがこの絵本の中にあります。
    家族って、生活をするってこういうことが基本なのだなぁということを思い起こさせてくれるのです。

    この本にでてくる家族はずっと、働き続けています。でも、とても幸せそうです。

    子どもも一人前に仕事をし、家族で自然の恵みに感謝しながら、支えあって生きている。

    現代の生活では、子どもにこういう姿を見せることはなかなかできません。
    この絵本のおかげで、私自身も大事なことを改めて見つめなおすことができ、子どもにも伝えることができます。

    ステキな絵本です。

    2歳のころから読んでいます。

    投稿日:2007/10/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 暮らしについて考えさせられます

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    古き良きアメリカの暮らしぶり(19世紀初頭)を静かに描き出した絵本です。
    場所は、ニューイングランド地方で、ポーツマスが近いというロケーションです。

    一年の成果物を、荷車に積んで市場に運んでお金を得て、また次の一年が始まるという市場原理を淡々と描いていますが本来の暮らしについて深く考えさせられます。
    また、素朴な暮らしぶりをストレートに伝えてくれます。

    何不自由することなく生活することに慣れてしまっている現代人にとって、読んで欲しい一冊です。
    お子さんよりも、大人の方が読むべき本かも知れません。

    投稿日:2007/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ささやかだけど深い

    • 花ぶらんこさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子11歳、女の子9歳

    家族全員で協力して作ってきた物を
    牛が引いた荷車につめて遠い遠い街へ向かい
    そこで売られていきます。
    そこで驚いてしまったのが
    荷車や牛まで売ってしまったこと!
    エッ?大事じゃないの?
    そんな疑問を抱きながらお話を進めていくうちに
    深いため息をついてしまいました。
    売れたお金でお父さんは家族全員に必要な物を
    買って行きます。
    そして次なるお仕事に動き出す家族の絆の深さに感嘆。
    1年を通して景色が美しく描かれていています。
    ここには心の贅沢がたくさん詰まっています。
    物が溢れている今が何だか滑稽に映ってしまう。

    投稿日:2007/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 古き良き時代

    現代のアメリカでは、もうこういう光景は見られないのだろうか・・・。

    1年間かけて、家族みんなでつくり、育てたものを
    荷車に摘み、一家の長であるお父さんが町に出かけます。
    全てを売りつくし、また、次の年のために、自分たちの
    生活が営めるだけの買い物をし、戻ってくる・・・。
    そしてまた1年、同じことを繰り返す・・・

    きっと昔の人々の暮らしは
    物は豊かではなかっただろうけど、
    心は豊かだったのでしょう。

    現代は、スローライフなどという言葉を、作らなければならないほど、生活スピードが速くなりすぎています。

    静かだけど、人生を丁寧に生きたいと思わせてくれる、
    絵本です。

    バーバラ・クーニーさんの絵が、また素晴らしいです。

    投稿日:2007/04/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 流れる時間が違う

    妻が買ってきた「ルピナスさん」で
    バーバラ・クーニーさんを知り、
    本屋で見つけて何気なく買ってきた本です。

    とても静かな物語で、淡々と時間が流れてゆきます。
    ドキドキハラハラの大冒険も無ければ、
    思わず涙ぐむ切ないシーンもありません。
    だけどここには、現代人には無い静かで豊な時間があります。
    ワイド液晶テレビも無ければDSもありません。
    厳しいけれど豊な自然の中で、家族が支えあって生きています。
    ほうきを手作りする男の子は現代の子供たちより心豊でしょう。
    お土産を買って帰るお父さんは、
    給料明細を持って帰る私たちよりお金は無いけど幸せかも。

    子供向けというよりは、実は大人向け。
    拝金主義の現代人が忘れてしまった
    本当の「豊かさ」を教えてくれます。
    こんな生活が出来たら環境破壊もなくなるのに。

    投稿日:2007/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 必読書

    • もぞもぞさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 女の子3歳、女の子0歳

    お金はどこから来てものはどうやって作られて…。今はなんだか大人でさえよく分からない世の中になってしまいました。
    娘は多分良く分かっていないかもしれませんがそれでも良くこの本を持ってきます。絵が素晴らしく美しいからかもしれません。
    一緒に読む私も「そうそう、本来生活ってこうでなくちゃね、物欲をあおる世の中に流されないように」と自分に言い聞かせています。

    絵だけでなく訳文もいいです。ちゃんとリズムがあります。ですます調でなく〜した。という文調がこの本にはぴったりですね。
    「ペレのあたらしいふく」と並んでまさに「清貧」なくらしの本です。

    投稿日:2007/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ”もの”を作り出すということ

    • ぐるんまさん
    • 30代
    • ママ
    • 和歌山県
    • 女の子7歳、男の子1歳

     娘は子供でも”もの”を作り出し、それが売れると言うことにすごいなあと感動したようでした。
    でも「せっかく作ったものを全部売ったら、自分の家のものがなくなるのになあ」と『作って売るのは生活するため』という実感がもてないようでした。
    今の私たちの生活とは違うけれど、家族みんな、大人も子供もそれぞれに自分でできる事をして、協力して一緒に生活していけたらいいなあと思いました。

    投稿日:2006/09/19

    参考になりました
    感謝
    0

52件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぐりとぐらのかいすいよく / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / わゴムは どのくらい のびるかしら?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(52人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット