季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

とのさまのひげ」 みんなの声

とのさまのひげ 作:ますだ ゆうこ
絵:国松 エリカ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2004年02月
ISBN:9784032321302
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,996
みんなの声 総数 36
「とのさまのひげ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

36件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • ”ひげ”をさがせ! 

    ケロポンズの増田裕子さんの文、「フンガくん」シリーズの国松エリカさんの絵。子どものツボにはまらないわけがありません。

    いばりんぼうの、ひげをはやした殿様。大事なひげが「もう、こんないばりんぼうのとのさまのひげなんていやだ!」と逃げ出します。とかげについたり、あひるについたり、はげあたまのおじさんについたり。
    さいごは、女の子の鼻の下。女の子のまじめなお願いに、お殿様もわらいだして・・・。

    とのさまからにげまわる”ひげ”を読んでる私たちも、いっしょにページの中で追いかけて捜すことができます。
    「がんばれ、ひげ!」とひげに感情移入してしまったりして・・・。何もしゃべらないひげですが、ちょっとおちゃめで生き生きとしていて、楽しい気分になってきます。

    最後には女の子のまじめなお願いに、お殿様も家来も大笑いで、やさしくなるのもホッとしますね。

    投稿日:2006/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 状況にマッチしすぎてどこにいるの?

    • てんぐざるさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子10歳、女の子5歳

    威張りん坊のお殿様が嫌になって、家出(?)殿様のヒゲのユニークな逃走劇のお話。
    イラストは国松エリカさん。
    ほのぼのとしたイラストにのほほ〜んとしたヒゲの逃走。
    隠れているはずなのに、妙に目立っていたり、逆に良く見れば変なのに、あまりに状況にマッチしすぎて(ヒゲが)どこにいるのか見当たらなたかったり…。
    ページを開くたびにヒゲがどこにいるのか探すのも楽しかったです。

    投稿日:2005/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユーモラスなひげ!(*^m^*)

    • YUKKOさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子2歳

    ケロポンズ(増田裕子さん&平田明子さんのユニット)のコンサートで、
    作者である、増田裕子さん ご本人が朗読して下さいました!

    いばりんぼうの お殿様が嫌になって逃げ出したヒゲ。
    トカゲの尻尾にくっついてみたり、
    他人の頭にくっついてみたり…。
    最後は、女の子の鼻の下に収まります。
    その様子にお笑いした お殿様は女の子にヒゲをあげ、
    自分はあらたにヒゲを伸ばすことにしたのでした。

    ケロちゃんこと、増田裕子さんらしいユニークな作品で、
    最後はお殿様が心を入れ替えるところに
    作者の優しさを感じます。

    投稿日:2005/07/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひげはいい〜〜☆

    • まめちさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子10歳、女の子8歳、男の子3歳

    子どもの歌や遊びネタ、パネルシアターを中心にファミリーコンサートなどで活躍されてる増田裕子さんの作品で、ご本人の朗読によるスライドショーを拝見しました!
    こどものココロをつかんでしまう、ひげの旅はなかなかスリリングです。
    でも それだけでなく ひげが いろんなところにまぎれて
    うまく隠れたり みつかったりするのですが、
    女の子の顔についたひげは、すぐにみつかってしまいます。
    そこが この 絵本のクライマックスですが、
    どうしてみつかったのでしょうねぇ。。。
    ここは こどもと いろいろ 考えてみると楽しいかも・・・。
    我が家では 女のひげは おかしいか!?という
    男女性差の固定観念について 論議が深まりました!?
    ひげを探すお楽しみもかくれていて、表紙・裏表紙も凝ってますねぇ。
    まったく オススメ です!

    投稿日:2004/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘は「ひげ」好き!?

    いばりんぼうの殿様の髭が逃げ出し、家来たちが一生懸命追いかける・・・なんともユーモアなお話。

    うちの娘は「ひげ」自体に興味を持つ年頃のようで、この絵本はお気に入りの一冊になっています。
    この絵本の生き物のようなひげが娘にとっては面白いようで喜んで読んでいます。
    明るい色彩の時代物の絵で町のイラストが大変面白く描かれています。
    そういったところが、子供をひきつけるのかもしれません。

    投稿日:2004/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヒゲはたのしい

     とのさまはとってもいばりんぼです。ある日、そんなとのさまの顔にあったヒゲ(髭)が逃げ出してしまいます。ヒゲを追いかけて城下町は大騒ぎになります。逃げるヒゲはいろんなフェイクでみつかりません。そして、ついに女の子の鼻の下に収まるのですが・・・。
    いろんな人の表情が生き生きしていて、スピード感がある絵本です。文章は元トラ屋帽子店の増田裕子さんが手がけています。

    投稿日:2004/03/26

    参考になりました
    感謝
    0

36件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット