話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ねんね」 みんなの声

ねんね 作・絵:さえぐさ ひろこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2004年02月
ISBN:9784752002642
評価スコア 4.75
評価ランキング 796
みんなの声 総数 79
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

79件見つかりました

  • ねんねの写真絵本!

    初めて写真絵本を読んでみました。
    色々な動物のねんね姿が次々と登場して良かったです。
    想像がつく寝姿のものから、えーこんな風に寝るんだと私も知らなかった寝姿まであって面白かったです。
    娘はゴリラが気に入ったみたいです。私はペンギンがお気に入り。
    これを見ると動物園に連れて行ってあげたくなります。
    日常にいる犬や猫の写真もありますよ。

    投稿日:2011/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と読みました。気持ちよさそうにねんねしてる動物たちの可愛い表情にとても癒されました!表紙のりすさん、いまにも木からおっこちそうなのに上手にねんねしてます。この本見ると娘との会話もすごーくふくらみます。突っ込みどころ満載の本です。

    投稿日:2011/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物ってかわいい♪

    いろんな動物たちの、かわいい寝姿が
    紹介されています。
    こんな格好で寝てるんだーと、驚いた
    動物もいました。
    人間も動物も、寝ている姿って、普段の
    姿とは違っていて、おもしろいですね♪
    うちのベイビーも、ぐっすり眠っています・・・。
    この絵本にのせたいくらい、かわいいですよ(笑)

    投稿日:2011/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛くて癒されます

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    動物や子どもの寝顔って、本当に無防備で可愛いものですよね〜。
    時には「どうしてそうなっちゃうの?!」という体勢だったり場所だったり・・・。
    この絵本を読んでいると、ほんわかした雰囲気に癒されます^^

    上の娘のイチオシは“ヤマネくん”。
    ふくざわさんの“おおきなクマさんとちいさなヤマネくん”シリーズが大好きで、
    この絵本でもヤマネに釘付け!
    「可愛い〜」と抱き上げる真似をして、頬擦りまでしていました(笑)。

    投稿日:2011/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんといっても可愛いのは“ヤマネ”!!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子11歳

    珍しいことですが、表紙のリスの寝顔は絵本の中では使われていませんでした。
    こう言う写真絵本の場合、たいがい表紙と同じものが作品中にも使われているので、「あれ?」と思いながら2回読んで、その後裏表紙の内側の写真の説明を見て「やっぱり“リス”は表紙だけにしか使われてないんだ」と、納得しました。

    のっけから子狐たちの寝顔とか、キリンの子の寝姿とか、とても可愛いのですが、中でも雪の中にうずくまっているヤマネの寝方はなんとも形容しがたい可愛らしさでした!!

    写真絵本なので、小さいお子さんから十分に楽しめますし、小学校などの読み聞かせの導入などにも使えるのではないでしょうか?

    投稿日:2011/05/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物の寝顔

    動物の愛らしい寝顔に癒される一冊です。

    なんとも無防備で、かわいい姿を見せてくれる動物達。

    キリンには、思いがけない寝姿に驚きました。

    子供も、喜んでみていました。

    投稿日:2011/05/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいっ!

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子4歳

    赤ちゃん向けの『ねんね』の絵本です。でも、写真絵本で可愛い動物の赤ちゃん達の寝顔がいっぱいで思わず「かわいいっ!」と大人も言ってしまいます。動物好きの娘のお気に入りの絵本です。
    野生の動物だと思う写真もあり、のんきに寝ている訳ではないのですが・・・やっぱり寝顔には癒されます。

    投稿日:2011/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 出産祝いにしています

    星野道夫さんなどの有名な写真をたくさん使っていて、
    写真のクオリティが高いです。
    そして、文章のリズムがよいし言葉も優しいです。
    まず親が癒されてしまう本ではないでしょうか。

    子供は0歳1歳前半ではあまり興味を示しませんが、
    1歳半くらいからは動物の写真に「かばさん!」と言ったり、
    「いっしょがだいすきねんねねんね」など一緒に覚えました。
    3歳になった今もお気に入りで、弟に見せてあげたりしています。

    出産祝いによく使っています。
    あまり本屋で売っていないので、喜ばれます。

    投稿日:2011/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物の寝顔集

    大人でも動物の寝ている姿に癒されます。
    特に、子犬と子猫。

    キリンやシロクマはこうやって寝るんだと、
    今更ながら感心してしまいました。

    最終ページには「____ちゃんもねんね」と
    写真を貼る欄をもうけてあります。

    「僕もねんね」と、最後に締めくくることができたらいいなと思います。

    投稿日:2011/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんわか癒し系〜

    図書館の「おすすめ」で飾ってあるのを何げなく手に取りました。
    でもチラッと中を見た瞬間、いっぺんに虜に…♪

    動物たちの安心しきった可愛い寝顔にとっても癒されます。写真にピッタリの文章にも癒されます^^

    子供達も「やぁ、かわい〜♪」「こんな風に寝るんやぁ」「やまね寒くないんかなぁ」と写真に夢中で、お休み前に親子でほんわかした時間を過ごすことができました。

    実はこの絵本と一緒に『いいおかお』という絵本も借りてきたのですが、そちらの写真は動物たちの表情にビックリ!子供達も爆笑でした。
    どちらもおすすめです^^

    投稿日:2011/01/24

    参考になりました
    感謝
    0

79件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット