もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
並び替え
2件見つかりました
”母と子があそぶ絵本”と、ありました。 興味があったので、図書館から借りてきました。 まる・しかく・さんかくを描いて変身させて遊ぶシンプルなんですが おとうさんも登場するのがいいなあと思いました。 古いだけ、素朴な感じが、気に入りました。 7巻あるので、他のも読みたいと思いました。
投稿日:2019/07/18
とってもレトロな絵が可愛いと思って借りてきました。 (1978年発売なので結構古いですね) 子供が□と△の図形を描いたところに、おかあさんが◯を描きたします。 すると おとうさんが まほうの くれよんで えいっ! おさるや、重量挙げの選手や、びっくり箱から飛び出したピエロなど、様々なものに変身していきます。 繰り返しの文章と、単純な図形が様々な色を使って描きたしていくことで、あらゆるものに見えて来るという展開が、小さい子にはとても楽しいと思います。想像力が刺激されますよ。読んだ後には真似して、一緒にお絵描きを楽しみたくなる本です。
投稿日:2011/01/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索