話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おふろぽかぽかいいきもち」 みんなの声

おふろぽかぽかいいきもち 作:木村 裕一
絵:いそ みゆき
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1993年11月
ISBN:9784033401607
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,513
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しいお風呂

    お風呂が嫌いで、家から逃げ出したこねずみ12匹ですが、池だと思って飛び込んだら、温泉でした。岩風呂の露天風呂って最高だなあって羨ましかったです。秘密の場所にしようと思ったら、きつねさん、さるくん、うさぎさん、クマさんも一緒で、みんなでお風呂に入って楽しいし、背中を流して楽しそうです♪みんなで秘密の場所で会おうねと約束してお風呂が大好きになりましたよ♪しかけも楽しいです。

    投稿日:2018/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで楽しそう!

    小学校1年生の娘が一人読みしました。
    もう少し小さな子供向けの絵本かな〜という印象もしましたが,十分に楽しんで読んだようです。
    みんなで入るお風呂って楽しそう!そんなふうに思える絵本でした。
    露天風呂いいな〜。

    投稿日:2018/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 洗いっこ

    この絵本の主役は、お風呂が嫌いな12匹の子ネズミです。
    不思議なトンネルの向こうで、温かい池を見つけます。
    子供の一番のお気に入りの場面は、みんな並んで背中を洗いあっているところです。
    「しっぽまで洗ってえらいねー」など、細かいところまで見ていましたよ。

    投稿日:2015/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • お風呂嫌いのお子さんのママにおすすめ

    • ピョニーさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子2歳

    子供が自分のペースで遊べるようになるにつれて、
    「お風呂入ろう!」と誘っても「遊ぶ!」と言って
    なかなかスムーズにお風呂タイムに入れなくなりました。
    ためしにお風呂の前にこの本を読んだらすんなりお風呂に直行しました。
    うちの場合は入ってしまえば嫌がらないので大丈夫ですが、
    お風呂嫌いのお子さんのママ、ぜひお試しください。
    お風呂タイム以外のときでも楽しい本だと思います。
    絵もやさしくて、ほのぼのできます。

    投稿日:2007/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで楽しそう

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子4歳、女の子2歳

    息子が3歳くらいの頃、お風呂が嫌いで嫌いで困っていた時に借りてきました。

    息子と同じようにお風呂が嫌いな12匹のこねずみたち。
    私と同じように怒ってるこねずみのママ^^;そしてパパまで!
    「ほら〜一緒だね〜!こねずみのママも怒ってるよ!」とか話しながら読みました^^
    無理矢理お風呂に入れようとするパパに逃げ出すこねずみたち。
    逃げた先で、暖かい池を見つけて、色々な動物までもやってきて楽しく入ります。
    体を洗うのもとっても楽しくてお風呂が大好きになります。

    さぁて、息子も楽しくお風呂入ってくれるかな???と期待し、お風呂に誘ってみたらっ!
    「うん♪入る^^」と言ってくれました。
    数日だけ。
    そんなもんですw。

    ページの長さが違う、しかけ絵本になっています^^
    とってもわかりやすい内容なので、2歳くらいからお風呂嫌いな子お風呂も大好きな子も楽しく読めると思います♪
    でも、お風呂入ってくれる期待はしないでねw

    投稿日:2007/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごくきもちよさそう。

    お風呂に入りたくないねずみのきょうだいですが、とてもステキな「秘密の場所」をみつけます。
    我が家の子供たちはお風呂が好きですが、楽しそうなお風呂の絵本なので、お風呂が苦手な子にも言いと思います。
    みんなで入って背中を洗いあったり、あったかそうで、楽しい様子が伝わってきます。

    投稿日:2007/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで入ると楽しいね♪

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子13歳、男の子9歳

    お風呂に入りたくなくて お家を飛び出した12匹の子ネズミ達。
    逃げ込んだ裏山で 偶然見つけた露天風呂♪
    山の動物達と 楽しいバスタイムになりました。
    電車になって背中を洗いっこするページは 
    横にドド〜ンと広がります♪
    他の場面でも ちょっとした仕掛けがたくさんあって
    ページを行ったり来たりしながら
    子供達と楽しんだことを覚えています。(懐かしいなぁ。)
    草だと思っていたら きつねさんの耳だったり
    うさぎさんの耳…だったのに石鹸に変わったり
    他にもありますから 探してみてくださいね☆

    子ねずみ達のお風呂嫌いも もちろん直ってしまいました☆
    お風呂イヤイヤ!のチビッ子も 
    こんな楽しいバスタイムを知ったら 試してみたくなるかもしれませんね。

    投稿日:2006/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しそうなお風呂

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子11歳、男の子8歳、男の子6歳

    ページが広がったりするしかけ絵本です。
    もう随分前娘が保育園の頃に、お風呂嫌いの娘の為に母がプレゼントしてくれました。
    お風呂嫌いのねずみたちがお家から逃げ出して、小さな谷に出ます。そこで、いろいろな動物がやって来る自然のお風呂を見つけ、いつの間にかお風呂好きになるというお話です。
    磯みゆきさんの絵が、ほんわかとして可愛らしいので、本当に動物たちが楽しそうにお風呂に入っているのが伝わってきます。
    これで、娘のお風呂嫌いが直ったわけではありませんが、ぞろぞろと出てくるねずみのきょうだいや、次々にお風呂にやってくる動物たちが気に入って、何度も何度も読みました。

    投稿日:2006/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしいお・ふ・ろ!

    12匹のこねずみたちは、パパとママとに怒られて 家を飛び出した。 あれれ…不思議なほらあな見つけたよぉ〜 不思議なお池も見つけたよぉ〜 森の皆で はいるお風呂は楽しいねぇ〜^_^

     4歳になる息子は 大のお風呂好き。どうなるかとみてたら、
    ページが変わる変わる…(仕掛け絵本にびっくり☆)
    最後には ページが4枚になる大きな絵本になっちゃて… 
    皆でゴシゴシしてるよぉ〜 いいねぇ〜楽しいねぇ〜と話すと。眠そうだったのに、食い入る様に絵本にかじりついてました。
     本当に暖かそうなポカポカの露天風呂が良かったかなぁ〜

    投稿日:2004/05/30

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うしろにいるのだあれ うみのなかまたち / ピネくんとさかなのおうち

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.3)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット