うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
並び替え
11件見つかりました
幼稚園から帰ってきた男の子。 「ただいまー」はいいのですが、出迎えたのは犬、金魚、猫、おもちゃのロボット…。ペットがたくさんだなー。でも親は?大人は出迎えてくれないの?って思ってしまいました。その謎は最後で明かされました。そして、なるほどーと安心できました。
投稿日:2015/09/15
「ただいま〜」って帰るとお迎えしてくれる人(?)がいるってやっぱ り幸せだと思いました。犬や猫、金魚、ロボットでも大切にしている物 たちに、「おかえり!」って言ってもらえる幸せを感じました。床屋さ んをしているお父さんやお母さんにも勿論、「おかえり!」って言って もらえるって本当に嬉しいことだと思いました。
投稿日:2012/02/16
この絵本の僕と自分を比べてお話を聞いてました。自分と違う所を探しては、「僕の家は帰ってきてからこんなんじゃな〜い」って言ってました。子供って意外にこんなところを見てるんだ〜って思ってなんか新鮮でよかったです。
投稿日:2012/01/04
親戚からいただきました。 家に帰ってきて「ただいまー」というと 犬やねこ、金魚、おもちゃ達がそれぞれの「おかえり」 をしてくれます。 家族が帰ってきた嬉しさであふれている動物たちの姿が ほっこり温かく、息子もニコニコ。 そして最後はおとうさん、おかあさんが「おかえりー」。 ただいま、といって返してくれる嬉しさ、 待っている人がいる安心感が伝わってきます。 絵も細かいところまで描かれているのに、 ごちゃごちゃしていません。 特に、影の表現がすごく印象的で、家に帰ってくる時間、 西日が差しているような雰囲気を感じました。 これからもたくさん読むことになりそうです。
投稿日:2011/12/30
この絵本に出会って、笠野裕一さんの絵本のとりこになりました。 私が大切にしている絵本の中の一冊です。 犬や金魚、ロボットにも『ただいま』と言うのは、男の子が大切にしているんだなって感じますね。家へ帰ってきて直ぐに、お父さんやお母さんの『おかえり』はないけれど、彼の中では、家中の大切なものたちが、彼に『おかえり』と言っているのでしょうね。
投稿日:2008/10/25
娘はみんなでおやつの時間を過ごしている絵と、 ネコの親子の絵がお気に入りでした。 幼稚園もまだ行っていない娘には、 幼稚園から帰ってくるとか、床屋さんとか いまいち状況が理解できていないかもしれませんが、 それなりに楽しんでいたようです。 この男の子のように元気よく「ただいま」がいえる子に なってほしいです。
投稿日:2008/09/22
「ただいまー」と元気に挨拶する男の子のお話です。 犬や猫、金魚、おもちゃ等にも元気よく挨拶する姿が、なんだか爽快に感じました。 男の子がいつもこんな風に挨拶するからこそ、お客さんも気持ちよく挨拶を返してくれるんでしょうね。 日頃から挨拶することって大事だと言う事を改めて感じさせてくれた絵本でした。 なかなか挨拶できない子どもにはオススメの一冊です☆
投稿日:2008/07/18
幼稚園から帰ってきて「ただいまー」とお出迎えをしてくれるのは誰なのかなーと思ってページをめくっていくと、「クウーン」「ブクブク」「ニャオー」「ガオー」といろんなもの達です。 そうか、お家の人はだれもいないのかなーと思っていたんですが最後に大きなドアをニコニコ顔で開けると・・・何とそこは床屋さんです、おとーさん、おかーさん、そしてお客さんまでもいっしょに「おかえりー」といってくれます 見開き一杯の床屋さんの絵がホッとさせてくれます、保育園二歳児組さんと読んでみたら床屋さんと分かる子ども達はいませんでした、中には歯医者さんと答えたこどもがいましたが、なるほど大きな椅子は似ています 最後は家族でおやつを食べて〆ているのは納得です
投稿日:2006/12/17
幼稚園に通うようになった息子はカバンを持って帰ってきて、洋服を着替えるところが自分とおんなじだと思うようです。 この本は文字は少ないけれど、帰ってきた男の子が犬や金魚、猫、ロボット、家族に「ただいま」と言ってそれに対して犬も金魚も猫も家族も男の子の帰りを喜んでいる様子が読んでいる私たち親子もうれしくなってしまいます。
投稿日:2006/11/10
主人公の男の子が帰ってきて、いろんなものに「ただいまー」とあいさつし、最後には親に挨拶するのですが、その男の子の家は床屋さん。 絵本全体、よく見られる風景でさらに、家が床屋さんって言う方には、かなり親近感のわく絵本となるのではないでしょうか・・・。
投稿日:2005/01/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索