うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
並び替え
40件見つかりました
私が小さい頃、母に読んでもらった本です。今でもイエペの名前、彼が帽子が大好きだったこのお話を覚えています。 絵の本ではなくて、こういった写真を取り入れた絵本はまた新鮮で子供たちの興味を惹くと思います。日本の子供達だけでなく、海外の子供についても興味が湧くきっかけになるでしょう。
投稿日:2009/11/26
作者が、デンマークの公園で出会った、ぼうしの大好きな男の子の一日の様子の写真絵本。 イエペは3歳。帽子を100も持っている。そのなかでもお気に入りは茶色のぼうし。ちょっと大き目の帽子をかぶった男の子ですが、保育園の様子など、いつも生き生き、元気いっぱいで、心が晴れ晴れとしてきます。 3歳の男の子の一日の様子、また、デンマークの保育園の様子などが、写真を通して、まっすぐに伝わってきます。また、短い文章でのコメントですが、お話としても捉えられ、ただの写真集ではありませんよ。
投稿日:2009/06/17
写真絵本というものにあまり馴染みがなかったので、息子の反応がどうなのかと不安だったのですが、読み聞かせてみたら思っていた以上の好リアクションに嬉しい驚きでした! 特にイエペの保育園での様子は、今年の春から入園予定の彼には興味津々みたいで、おべんとう時間の様子や、みんなで遠足に行く様子をみて「何してんの〜?」と毎晩読むたびに質問してきます。 おかげでどうやっても食べてくれなかった朝食を、イエペのおべんとう風に作るようにしたら毎朝ペロッと食べてくれるようになったので、そういう意味でもこの本には感謝です♪
投稿日:2009/02/20
深いこだわりを持つ子供たち、その子たちが読んだら嬉しいんじゃないかなぁって。 だって友達がからかったりもするけど、結局のところ保育中も帽子を手放さないのだから、先生はもちろんみんな認めてくれているんですよね。 帽子が好きなイエペって。 そこがいいな〜ぁと思いました。 なにかのせてみたら?と進言する先生、すてきです。 それと同時にイエペだけでなく、みんなの活き活きした表情がかわいらしく、デンマークの保育園がおもしろかったです。 食べて遊んでケンカもして、時には真剣にお話を聞いて。みんなどこでも一緒だな〜♪ 娘もイエペが保育園児だと聞いてビックリ。興味津々で彼の生活を覗いていました。 スキップしているイエペにいちばん共感してたかな。
投稿日:2008/10/07
大好きな茶色い帽子をいつでもかぶってる、こだわりのあるイエペと、 それを温かく見守る周りの雰囲気がすてきです。 ある日帽子をかぶらないで保育園に来たイエペ。 なんだか調子がでない・・・「なにか頭にのせてみたら?」と潰れたサッカーボールを薦める 先生がまたいいな。 一人一人の個性をそのまま受け入れてくれる、度量の広さを感じます。 そして、いきいきしたイエペの表情もほんとにかわいいのですが、ほかの クラスメイトたちもほんとおしゃれでレトロで・・。 ほんとにみんなかわいい・・!! デンマークのカラフルなデザインに囲まれた生活が垣間見られるのも◎。 我が家の3さいの男の子も、冒頭の 「ぼく3さい。なまえはイエペ。」と私が読むと、 「ぼくも3歳だよ!」とイエペに親近感持ち、保育園の様子にも興味津々。 3歳のお子さんに読むも良し、大人ももちろん楽しめます。 イエペ、大好きです。
投稿日:2008/05/02
良い絵本として紹介されてますが意外と感想が少ないので驚きです 写真は事実を写すので子供たちの目にも日本以外の国の文化の違いを感じ取ります、 大人も同じかな?デンマークの保育園のランチはほんとにおやつみたいな軽食です(欧米もそうらしい) 3歳の子供が帽子を100ももっているなんてすごい! イエペと同年齢の子供たちは興味津々で遊具や砂場の様子を見つめます 「あっ、帽子とられた」ぼうしをかぶっていないイエペの表情はどこかさびしそう・・・ つぶれたサッカーのボールのぼうしじゃね・・ でも、作者で写真家の石亀ではありませんが ほんとに童話の主人公みたいな子供っているんだなぁ
投稿日:2008/02/04
こういう写真絵本すきです。 デンマークで出会った3歳のイエペくん。かわいいし、ホントに帽子がすきなんだね〜ととてもほのぼのとしました。 外国の日常の様子もよく分かります。
投稿日:2008/01/31
デンマークに住む、帽子が大好きな男の子“イエペ”。 帽子を100も持っているけど、ちゃいろの帽子がいちばんお気に入りで、保育園でも、いつもかぶっています。 そんなイエペを友達がからかって、ある日かぶらずに保育園へ…。 北欧のこどもの暮らしを写した写真一枚一枚が、 とっても素敵な、「写真絵本」です。 私の「見どころ」は別にあって…『北欧デザイン』が話題になってからこの絵本に出会った私は、思わず写真に見入ってしまいました。 イエペの家族の朝食風景にある、牛乳のパッケージ、 保育園の園舎、遊具、 とびらのマークや丸い窓… 北欧ファン、必見!
投稿日:2007/10/11
何よりも、私が驚いた一冊です。これほど、好きな絵本になるとは思いもしなかったのですから^^; 娘に一度読んであげたら、ほぼ毎日「イエペ読む」と催促され、今では自分で文章を暗記して読んでいます。自分と同じ3歳なのがよほど嬉しいのか 自分とイエペを比べています。 写真絵本って すこし馴染まないかな?と思っていたのですが、おっとどっこい大好きな絵本です。やっぱり思い込みは駄目ですね(笑)
投稿日:2007/08/15
これはイエペくんという帽子が大好きな男の子の保育園でのヒトコマを 写真で綴ったドキュメント絵本です。 数ある帽子の中でもまるでおじいさんがかぶるような茶色い帽子に執着するイエペくんの様子がとても表情豊かでカワイイんです。 外で遊ぶ時はもちろんお部屋の中で絵本を読んでもらうときも でんぐり返しするときも とっくみあいするときも お弁当のときでも イエペくんは帽子を脱ぎません。 あんまり帽子を脱がないものだからお友だちにからかわれて 帽子を取り上げられたり、いじわるされたりします。 帽子をめぐってのイエペくんのクルクル変わる表情をカメラマンの石亀氏がたくみに捉えていますね、感心してしまいます。 あとがきに石亀さんがイエペくんと芝生の上で じゃれあっているようなショットが載っているんだけど カメラマンと被写体がすごく打ち解けあっているから こんなステキな写真になるのだろうなと感じました。 愛着を持って一つの物を大事にするのはとてもステキなことですよね。 イエペくんの帽子への執着を咎めもせずに家族や先生はとても優しい目で見守る様子もとても好感が持てます。 テレビなどで同じ年くらいの子が出ると釘付けになる娘。 この絵本もイエペくんの様子をじーーっと見つめていました。 1978年に初版が出ているので当時3歳だったイエペくんも 今では立派な青年のはずです。 その後のイエペくん、今も大事に茶色の帽子を手元に置いているのかもしれないですね。
投稿日:2007/03/31
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索