1歳3カ月の息子に、図書館で借りました。
最近はイラストが羅列されているものよりお話仕立てになっているほうが好みになってきたようで、こちらは寝る前に何度も読んでと持ってきてくれます。
読むときはみよちゃん、お母さん、おじいちゃん を息子、ママ、ばぁば に変えています。
最後のページでママはどれ?などと聞いてみると、みよちゃんを自分だと指差します。はたしてばぁばはどれになるのだろう‥おじいちゃんかな?と思い聞いてみたら、ワンピースを着た小さな女の子を指さしました。爆笑。
買ってあげようか悩むのは、ものすごく昭和的な物語なので‥急行も特急もまったく乗らないんですよね。快速→新幹線、で、ばぁばの家はまったく山の中ではないという。
でも子どもにはそんなこと関係ないんだろうな、と思いながらも、もう少し知恵がついてきたら質問攻めになりそうなので様子見して購入を検討したいと思います。
といいつつ、電車好きなお子さんには自信を持っておすすめしたいです。