話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

はやぶさものがたり」 みんなの声

はやぶさものがたり 文:今井なぎさ
絵:すがのやすのり
出版社:コスモピア
税込価格:\1,650
発行日:2011年07月
ISBN:9784864540025
評価スコア 4
評価ランキング 30,025
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもに夢を

    科学技術の進歩には眼を見張るものがあります。
    はやぶさにしても、あの時の感動以上に、はやぶさ2はとんでもないことを成し遂げてくれました。
    そういう意味からすれば、この絵本は過去形かもしれません。
    でも、未来を生きる子どもたちに、このような擬人化された物語が、多くの夢を育ててくれるように思います。

    投稿日:2019/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小惑星探査機はやぶさが今すぐ分かる絵本

    • 1姫2太郎ママさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子17歳、男の子15歳、男の子 7歳

    先日映画「はやぶさ」が見たいと7歳の息子にせがまれ、不安ながらに(内容が難しすぎないかと)見に行きました。思ったよりも易しかったのですが、案の定専門用語は多々あり、せっかく興味もあり映画も見たのだからもっと易しく「はやぶさ」を理解させてあげたいと選んだ絵本です。この絵本の方は期待通りというより期待以上に分かり易かったのです。専門知識がない大人の私でも本当によく分かりました。息子もほぉほぉと映画の内容と頭の中でリンクしたようでしたり顔で何度か読んでいました。奇跡のような「はやぶさ」の事実を多くの子供達にも知って欲しいと願った作者の心意気が感じられます。もう少し大きくなったら、そんな奇跡の出来事に裏に多くの人たちの研究や努力があったこと、日本人の素晴らしい可能性も分かるようになる次作もあったらいいなぁと密かに思う母であります。

    投稿日:2011/10/20

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ねないこ だれだ / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット