ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ゆきのひ」 みんなの声

ゆきのひ 原作:くすのき しげのり
文・絵:いもと ようこ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年01月
ISBN:9784333025268
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,503
みんなの声 総数 63
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

63件見つかりました

  • 楽しい雪の日

    このお話は雪の日に友達の動物たちみんなで雪遊びをしているお話でした。うちの子も最近雪が積もっているので雪遊びに夢中なのでこの絵本を聞きながらも、明日早く雪遊びしたいな〜なんて言いながら見ていました。みんなで友達の形をした雪だるまを作っていたのがとってもかわいかったです。

    投稿日:2013/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • りすくんもえらい!!

    いもとさんの作品が好きなので購入。
    なかなかごめんねが言えない息子にも何か感じ取ってほしいなと思いつつ、読み聞かせしました。それにしても
    リスくんもえらいなぁと思いました。自分なら大丈夫だったよ!!とかなんか恩着せがましく伝えてしまいそう
    なのに(他意はなかったとしても)「ぼくのゆきだるまかわいいなあ」って・・・すごいなぁと思いました。
    息子の前に私が見習わないと。ごめんねじゃなくてありがとうっていうのも素敵だと思いました。

    投稿日:2012/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • それぞれの気持ち

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    雪が降りました。みんなで雪合戦です。りす君は身軽で、どんな球もよけることができます。ところが、きつね君が投げた球が、顔にあたってしまいました。痛くて泣き出したりす君、どうしたのと心配する仲間たちの様子を見て、きつね君は、そっとその場を逃げ出してしまいました。
    子どもたち同士の遊びの中で、このようなことは必ずあります。どの場面においても、それぞれの立場での気持ちが伝わってくる様子に、子どもたちの表情はどんどん変化していきました。
    仲直りのきっかけがつかめないことも経験している子どもたちだから、こんなやり方があるのかと新しい発見ができたようです。読み終わって、とってもすっきりした気持ちになりました。

    投稿日:2012/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • お友達っていいなあ・・・・・

    障碍を持っている孫は、保育園は母子通園なのでなかなか子どもとの喧嘩までは経験をしないで過ごすことが多いので、この絵本を通じて子ども達との交流を学ぶことが出来てよかったと思いました。りすくんやきつねくんの関わり方、二人の気持ちやお友達との関わり方、優しさ、思いやりを学べてとてもよかったです。いもとようこさんの絵が最高に可愛かったです!

    投稿日:2012/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気になるしっぽ

    りすくんのしっぽが、細いページがあり、りすくんがねこくんに見えるのは、私だけかな・・・?でも、素敵な仲直りだなぁって思いました。子どもたちがちょっと心配そうに、でもほっとしたらキラキラの目でゆきだるまを見て、いいなぁってつぶやいていました。

    投稿日:2012/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い

    心がほっこりする温かい内容の絵本です。

    いろいろな雪遊びを皆で楽しむ様子が描かれている絵本なので雪の降る時期に子供と読みたい1冊です。

    投稿日:2012/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • あるある!

    可愛らしい表紙に惹かれて。

    りすくん、きつねくん、くまくんたちが雪合戦。
    ところがきつねくんの投げた雪がりすくんに強く
    当たってりすくんは泣いてしまいます。
    予想もしなかったことにきつねくんは・・・

    雪がメインの話かと思いましたが、
    テーマは「友達」ですね。
    意図した事ではなかったのに相手を泣かせてしまうこと、
    予期せぬ出来事に泣いてしまい周囲の反応でさらに
    気持ちが高ぶってしまうこと、
    子どもたちの遊びの中で見かけたことのあるシチュエーション。
    そんな中でも、誰ひとり責めることなく、
    友達同士で相手を思いやるやり取りがあふれています。

    素直にごめんね、と言えたらお互いが気持よく遊べる。
    息子もこんな風に友達と遊べたら嬉しいなと感じました。
    全ページで読みましたが、実物を息子と読みたいです。

    投稿日:2012/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冬におすすめ

    • ありすさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 女の子4歳

    絵本ナビで購入。ちょうど雪が降る中受け取ることができました。

    ストーリーも子供の心をぐっとつかむ内容で、娘が絵本の中へ入り込んでいくのがわかりました。お友達とのやりとりが、自分とリンクするところもあったでしょう。自分が泣いたり、お友達を泣かせてしまったり。なぐさめたり、なぐさめてもらったり。どれも大切な経験で、心がぐんぐん育ちます。
    最後に雪だるまを見て娘はにっこり。親子であたたかい気持ちになりました。

    投稿日:2012/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆき遊びの楽しさ・・・

    私の住んでいるところはあまり雪が降りません 
    ニュースでは 大雪で大変な被害があって 雪も沢山降ると大変です
    でも この絵本では 雪合戦を楽しんでいる動物の子供たち
    子供はゆき遊びも大好きですからね
    子供の頃に雪合戦した懐かしい思い出  楽しかったな〜
    子供は無条件に楽しめる心を持っていていいですね〜

    きつねくんに雪を投げられて痛かったリスくん でも きつねくんがかわいそうになります
    遊びにもいろいろルールが有りますがね
    みんな 仲良く雪だるま 冬ならではの子供の楽しみですね
    みんなにも経験させてあげたいです

    投稿日:2012/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なあやまりかた

    雪の日、森の仲間が雪合戦をしています

    たまたまきつねさんが投げたたまがリスさんに命中してしまい、なかなか泣きやまない事に…

    きつねさんはいたたまれなくなりその場から消えてしまいました。

    そのあと、きつねさんがとった行動は、何だと思います?

    とても素敵なあやまりかたでした。

    子供たちの間でもこんな場面はよくあることです。

    でも、こんな心のこもったあやまりかたは見たことありません。

    とても幸せになる一場面でした。

    今の時期にピッタリです。

    投稿日:2012/01/31

    参考になりました
    感謝
    0

63件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(63人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット