きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
2件見つかりました
絵本の舞台となっているのは、宮城県大崎市です。 親戚が宮城にいて、このお正月にも行ってきたのですが、この沼のことは知りませんでした。 渡り鳥の飛来は、見て楽しいものですが、地元農家にとっては悩みにもなるということ・・・ それでも、受け入れ続けてきたことに感動します。
投稿日:2014/01/09
息子が中学校でお世話になった先生が 異動なので何かプレゼント・・・を と、息子リクエストのものがなく 葉氏の絵は、なんか落ち着きますよね・・・ いいなぁ〜 あれ?「蕪栗沼」\(◎o◎)/! 別の県出身の先生だし 宮城県も長いでしょうから これはいいかも!! 文章も落ち着いていて 素敵です
投稿日:2012/03/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索