季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ぼくのえんそく」 みんなの声

ぼくのえんそく 作:穂高 順也
絵:長谷川 義史
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2005年10月
ISBN:9784265069613
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,166
みんなの声 総数 55
「ぼくのえんそく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

55件見つかりました

  • ぼくだけの不思議な遠足

    楽しみにしていた遠足の日に熱を出してしまい、行けない!
    そんな時に、こんな幽体離脱みたいなことが出来たらいいですね。
    色んなジュースを混ぜたミックスジュースが、まさかのジュースの雨になるのもいい!
    集合写真にもちゃっかり写っているし、こんな不思議な遠足も一度は体験してみたいですね。

    投稿日:2021/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • どうしても行きたい遠足!

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    長谷川義史さんの絵は迫力があり生き生き描かれていて楽しく惹きつけられます。どうしても、遠足に行きたいという気持ちは、「にゅっ」と体をぬけ出しました。さぁ、遠足に出発だ!かぜをひいて遠足に行けないぼくと、遠足に行きたいネコとジュースと雨雲の、不思議で楽しい遠足です。遠足には敬遠されるはずの雨雲が、降らした雨には我が子も「うわーっ!」と驚いていました。最後のシーンもほのぼのしていて大好きです。

    投稿日:2021/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 熱が出ても。。

    3歳の子と読みました。まだ入園前なのでみんなと遠足に行きたい!という気持ちはわかるかなぁー?と迷いましたが、熱が出た場面をみて可哀想など言っていたので分かったのかな?
    ジュースを持っていく所で大興奮!いっぱいあるねー!と笑笑
    空からジュースの雨が降っていくページはお気に入りになりました。

    投稿日:2020/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 声を出して笑っていました

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子3歳

    遠足の季節になるとついつい遠足に関する絵本を借りてしまい、
    開いた瞬間、「あ、読んだことがある」と思ったのですが、
    内容も忘れていたので、新たな気持ちで読みました。

    子どもたちも、あり得ない展開に戸惑いながらも大笑い。
    特に、最後の記念写真にぼくが写っている姿には
    6歳児は声を出して笑っていました。

    長谷川 義史さんの味のある絵がいいですね。
    また、普段は嫌われ者の雨雲をこんな形で
    遠足に登場させた穂高 順也さんに拍手です。

    投稿日:2019/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 猫やジュースも

    楽しみにしていたえんそくの日に、熱を出してしまった男の子。
    どうしても行きたい気持ちが体を飛び出して、雲にのってみんなと遠足を楽しみます。
    がっかりだったはずなのに、逆に楽しい思い出になったようで、こちらも見ていて嬉しかったです。
    自分だけでなく、猫やジュースが一緒に行くのが面白かったです。

    投稿日:2019/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 風邪をひいても遠足へ!

    このお話は、風邪をひいて遠足に行けなかった男の子が飼い猫と冷蔵庫に入っていたジュースと一緒に幽体離脱みたいな感じで遠足について行ったお話でした。雨雲に乗って遠足バスを追っかけて行くので太陽と雨雲のせめぎあいがうちの子のツボだったみたいです。

    投稿日:2016/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遠足に行きたい!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    風邪で遠足に行けなくなってしまった男の子。
    遠足に行きたい!という気持ちが形になって飛び出してしまいます。生霊?
    その後、ほかにも遠足に行きたくても行けないものたち、邪魔にされるものたち―ネコ、ジュース、あまぐも達が次々と遠足についていくのが、意外な展開でしたが面白かったです。

    投稿日:2015/10/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 運悪く・・・

    そうそう
    私にも経験があります。
    遠足やイベント近くになるとどうして体調って
    壊してしまうんでしょうね。不思議です。

    そんなぼくもその一人

    でも仲間が他にもたくさんいたんです。
    そんな仲間と共に気持ちだけは遠足へ!!!

    違うところから遠足を楽しんだ様子がアリアリと
    伝わってきます。

    ジュースも雨雲も・・・
    みんなの気持ちわかります!

    投稿日:2014/05/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • こっそり一緒に遠足

    風邪をひいて熱が出たので遠足にいけない、はずが・・・。

    「気持ち」だけが飛んで行って空から参加します。

    一緒に行きたいねこやジュースも飛んでいきます。

    これがもし可能なら、遠足に行けなくて残念な

    思いをしてる子がいなくていいですね。

    空でも雨雲と太陽が戦ってました。

    雨はいつも邪魔者扱いされますが、

    やっぱり雨も遠足行きたいんでしょうね。

    投稿日:2013/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ミックスジュースのでっきあがり〜

    2歳の息子に読んであげました。


    息子は長谷川義史さんの絵が大好きで、それが購入のきっかけでした。

    雨雲にミックスジュースを飲ませて、いろんな色の雨を降らせるなんて発想が素敵だと思います。


    文章が読みやすいし、テンポが付けやすいです。


    盛り上がれるポイントは
    「ミックスジュースのでっきあがりー」
    ここを逃さず、思いっきり楽しそうに読みあげましょう。

    投稿日:2011/10/26

    参考になりました
    感謝
    0

55件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(55人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット