話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 学べる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ねんどろん」 みんなの声

ねんどろん 作:荒井 良二
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年03月28日
ISBN:9784061325012
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,346
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ねんど??

    粘土のようで、粘土でない??
    まったく新しい生き物?物体?を、見せてもらった感じです。
    予測できない世界なので、ページをめくるたびに、驚いたり笑えたりしましたね。
    本当に、楽しい絵本でした。
    「ねんどろん」が耳に残りますね。

    投稿日:2014/03/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 謎の生物がリズミカルに登場!

    息子は粘土の絵本だと思っていますが ねんどろん 新種の生物なんでしょうか?

    リズミカルに登場し!リズミカルに変身し!リズミカルに帰っていく!謎の生物たちが子供の心をつかみました。

    ちょうど字が読めるようになり息子ひとりでも楽しく読めるし色使いも気に入っています。

    ねんどろんが出てくるのは土なのか?海なのか?息子は海だと断言していますが…謎が楽しい作品でした。

    投稿日:2012/06/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • ねんねん どろん ねんどろん

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子29歳、男の子27歳

    荒井良二さんの作品はやや難解な印象ですが、
    この作品は、原始的な味わいそのまま、シンプルにまとめられた印象です。
    表紙絵の「ねんどろん」たちが主人公。
    ちなみに、作者いわく、粘土かどうかはわからず、
    あくまで、「ねんどろん」という造形のよう。
    独得の「ずんずん ちゃ」などのリズムに乗って、
    おもむろに下部より登場する主人公たち。
    何だか粘性を感じる造形ですが、カラフルなこともあって、
    意外に親しみやすいです。
    スキンシップのような、合体のような挙句、転がって。
    ハプニングも愉快に楽しんで、素知らぬ顔で次なる遊びへ。
    わあ、乗り物なんて、素敵素敵。
    子どもたちのツボをしっかりつかんでいます。
    ちゃんとクールダウンしていくあたり、安定の完成度です。
    紙質は普通ですが、中のページは端が丸形カットされており、
    小さい子から、オノマトペを楽しめそうです。

    投稿日:2023/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2歳の娘がとても気に入っていました。だいたい中身を見ずに表紙で選んでくるのですが、いつも面白いものを選んできて親の方が楽しませてもらっています。ねんどろんが何なのか、は置いておいてリズミカルな音?で綴られる絵本です。

    投稿日:2019/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃべりしてうごきだす

    よくわからないですが、
    お水を足して柔らかくしてこねこね、足し過ぎてべとべと、
    顔にはねて、急に顔がかゆくなって触ったら、スモックにもほっぺたに
    あとがついて、でもなにかいろいろ作れて、、、
    そんな記憶がよみがえってくるような歌でした。
    擬音語の連続ですが、イメージが、動いてゆくのが楽しいです。

    投稿日:2018/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ずんずんちゃ ずんずんぱ♪

    「ずんずんちゃ ずんずんぱ♪」「ねんねんねんどろん ねんどろん♪」擬音語がいっぱいで、リズミカルで言葉の楽しい行列が続いているのが面白いです。思わず口ずさんでしまいます。粘土遊びも大好きな孫たちだから、きっと粘土を好き勝手に触って遊んでいるのが目に浮かんできます。

    投稿日:2015/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい!

    図書館で見つけて3歳の息子が絶対気に入るはずと確信した本です。
    セリフらしいものはなく、「ずんずんちゃ、ずんずんぱ」「ねんねんどろん、ねんどろん」というリズミカルな音に合わせて、あか、あお、みどりの粘土のような生物がくっついたり、離れたり、車や飛行機、自在に形を変えていきます。
    息子の反応は想像以上でした。私が読み聞かせしなくても、一人でページをめくり楽しんでます。

    投稿日:2015/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • つまり 形も何も自由なのか…

    リズミカルな文章であることがわかっていたので

    娘に太鼓をたたきながら 読み聞かせました

    読み聞かせをするにはかなりのパワーがいるくらい わりと長いオノマトペです

    バーバパパのように 形状を多種多様に変え
    とにかく ねんどろんが なんなのかはわかりません

    でも 子どもはそんなのどうでもいいんです

    ずんずんちゃ と聞ければそれが楽しい

    絵本を裏表紙までしっかり見て読み聞かせすることも大事だと思います

    投稿日:2014/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 繰り返される楽しいリズム

    5歳の娘と2歳の息子と読みました。
    「ずんずんちゃ ずんずんぱ ねんねんどろん ねんどろん!」と繰り返される楽しいリズムと、ボール、車、飛行機と、どんどん形を変えていく鮮やかな色のふしぎなねんどろんに、二人ともすぐに口まねして「ねんどろん!」と言いながら、とても喜んでいました。
    読んでいる方もリズムに乗って、なんだか楽しい気分になってきます。読後はしばらく、頭の中でこのリズムが回っていました。思い出すとまた回り出します(笑)
    繰り返し、繰り返し、なんども読まされましたが、二人とももう言葉を覚えてしまったので、今度は自分たちでページをめくって、「ねんどろん!」と笑顔で楽しんでいます。

    投稿日:2012/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ずんずんちゃ ずんずんぱ ーーーーー
    みどりさんかく きいいろまる あかしかくの ねんどろん
    めちゃくちゃ リズミカルで おもしろい!

    擬音語は、自分なりのリズムで ラップ調でもいいし  もっとおもしろい リズムもいいかも

    ねんどろんが ぴったぴねんとくっついて ころころ まわるのです
    はじめ 混じり合って 色が変わるのかな?と思いましたが木にぶつかって・・・きゃー!
    どしゃぴしゃ ぴたん ねんどろん!

     もとにもどった そこからがまたまた おもしろい
    くるまになったり ひこうきになったり 子供たちは 夢が広がってすごく楽しめそう
    この自由な発想は 荒井さんの世界ですね!   ねんどろん! ぴたぴた ねんねん ねんどろん!
    リズムよし! 声に出してみんなで 楽しめそう! 
    形の変化も たのしい!  子供たちが大好きになりそうな絵本です
    絵本の角が丸くなっていて  ねんどろんにぴったりです
    めちゃくちゃ 楽しめる絵本です

    投稿日:2012/07/10

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット