木の実の話を小学生にしていた時に、どんぐりを見せて、「これは?」って聞いたら「どんぐり」(まぁ、なんて普通なお答え(^^ゞ)みたいな顔をしたら、4年生の男の子が「シイ?ナラ?ってこと?」と難しい顔をして聞くんです。「どうかな?じゃぁ、どんぐりって“栗”???」と更に聞くと「え〜っ!?」と何で答え教えないで、悩ますの?みたいな(^^ゞ
「はいはい、気になったお友達は、自分で調べてみてね。もちろん、お友達と調べるのもOK!!」・・・と、春のおはなし会での出来事でした。
その時点で、この絵本の存在を知りませんでした。
ネットや図鑑で調べましたが、この絵本は、イラストや付随する雑学、いろんな分野へも興味を広げてくれます。
これから、採取する機会も増えるはず。ただ、拾い集めるだけじゃなくて、いろいろ楽しめますよ♪