うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
並び替え
181件見つかりました
私が小さい時によく言い合ってたことを思い出し心が温かくなりました。娘はまだ1歳になったばかりで言葉は話せませんがきっと「私のほうがこんなに好き!」と言い合うんだろうなぁ。と今から楽しみです。私と同じように娘の心にもずっと残る絵本だと思います。
投稿日:2003/05/26
どちらが、相手のことをより愛しているか、張り合うお話し。 我が家でも、娘と時々やってます。いつも、手を広げたり、走ったりして、「これぐらい」を表現しあいます。やはり、どちらも譲りませんが、途中でばかばかしくなって、私がやめます。だって、私の方が、絶対勝つと思っているから・・・。 まるで我が家の風景を客観的に見ているみたいで、ちょっとくすぐったい気がしました。 絵も、とても優しいタッチで、このお話にぴったりでした。
投稿日:2003/04/05
いつも、ママは○○のことが大好きだよ。といっていたのが。絵本でも言っているので、息子もよけいに関心を持ったみたいで、毎日寝る前に読んでは、「大好きだよ〜」と言い合っています。好きだよとたまにはストレートに表現するもの大切かと思います。大好き〜と言って息子を抱きしめてあげると落ち着いて、やわらかい表情になります。絶対お勧めです。
投稿日:2003/03/28
この本に登場する2匹のウサギは明らかに精神的優劣がある。 チビは身体いっぱいの気持ちをありのままに表現し,デカはそれに答えてあげる。最後のデカの言葉がそれを集約しているように思う。 こどもと対するときにはもちろんデカの気持ちで。それ以外の時にはチビの気持ちになれたらいいなと思わせてくれる本。どちらの気持ちになっても心温まる感じが伝わってきますね。 大人にもお勧めできる本です。
投稿日:2003/02/20
昔子供に「お母さんどれぐらい好き」って聞いたことがあります。 手でこれぐらい、「お母さんは、もっとここからここまで」なんて言った覚えがあります。 この本を読んでちょっとおかしくなりました。 だってちいさいウサギさんとおおきなウサギさんとの会話がおもしろいですね。 この本を読んで、子供たちと言いあいっこを久しぶりにしました。ほのぼのとした絵本でした。
投稿日:2003/02/12
チビウサギは、デカウサギに伝えます。「こんなに好き」と、 でも、手を広げても、背伸びをしても、 思いつく限りのことをしても(チビウサギの一生懸命な姿が愛らしい。) デカウサギの「こーんなに好き」にかないません。 「おつきさまにとどくくらい好き。」と、言って眠ってしまったチビウサギに、デカウサギが囁くラストは、とても優しい気持ちにさせてくれます。 読み終わると、誰かに好きだと伝えたくなります。 もちろん、娘と「大好き〜。」と、言い合いました。 いつまでも読んであげたい絵本です。
父親の転勤の為、海外に引っ越すことになった親友にプレゼントしました。幼稚園の年少の頃から7年越しで、家族ぐるみの付き合いだったのでまさにこの本はピッタリ!! 二匹のウサギのやり取りがやさしく、あたたかく、胸にしみわたります。とくに最後のねむってしまったチビウサギに、 「ぼくは、きみのこと、おつきさままでいってかえってくるくらい、すきだよ」ジーンと体のすみずみまでしみわたります。いろいろなサイズがあり、うちでは、手のひらサイズの物をお出かけ用にして、電車の中などで読み聞かせています。
膝に座らせて息子に対して「好きだよ」と語りかけながら読んでます。でも息子にはまだこのお話の良さは分からないみたい。大きいウサギと小さなウサギの色々な動きを比較して楽しんでいるみたい。今は私のほうが大好きです。
投稿日:2003/02/11
大人になると好きとか愛してるとかって、恥ずかしくって面と向かって、言えなくなってしまいがちですが、この本は素直に相手のことを好きで好きでたまらない様子を表現していて、うらやましく思います。大人の人が読んで感動する本だと思います。
投稿日:2003/02/09
三男が三歳の時に読みました。良いお話だな−と思いながら読んでいましたが、息子はいまいちの様子でした。私が気に入ったお話だったので息子の様子にちょっとがっかりでしたが、まあいっかーと思っていたら読み終ったあとに「おかあさん、手こうやって」と手をひろげさせて自分の手と比べっこしてきました。子どもなりに感じたものがあったのかなーと思いました。
投稿日:2003/02/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ごきげんななめのてんとうむし / くろねこ・ふうたシリーズ(1) ふうたさかなつり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索