「た」をぬくたぬきくんと、「こ」をとることりちゃんが、
何のことを言っているか当てるクイズ絵本です。
「た」をぬく
「こ」をとる
子どもには1回聞いただけだとちょっと意味が分からないかもしれません。
6歳の娘も最初は???という感じでした。
でもたぬきちゃん、ことりちゃんがわかりやすくヒントをくれます。
だんだん慣れてきた娘もちゃんと答えられるように。
たぬきくんとことりちゃんのリアクションも面白いので、笑いながら楽しんでいました。
そんななか、ことりちゃんの問題で、
音を聞いていると楽しくなる「たい」はなにかという問題が出ました。
「たい」に「こ」をつけると・・・もちろんアレなのですが、
娘は元気よく
「こたい!」
自信満々に答えていました。
運動会の鼓隊の練習を毎日頑張っています。
確かに音を聞くと楽しくて元気が出るもんね。
もちろん「こたいも正解!!」と褒めてあげました。