ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ぼく、まってるから」 みんなの声

ぼく、まってるから 作:正岡 慧子
絵:おぐら ひろかず
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2013年02月
ISBN:9784577040690
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,748
みんなの声 総数 19
「ぼく、まってるから」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • お互いの思いやりの気持ち

    「全ページ試し読み」で
    楽しませていただきました

    ピンクの紅の梅や桃、桜は
    もちろんですが
    一面の黄色の菜の花
    ほんと、待ち遠しい気持ちを
    きれいに表してくれています
    いいですね

    それと、くまくんを思うねずみくん
    ねずみくんを思うくまさんが
    とっても素敵でいいんです

    大好きだからこそ
    そのお友達にどうしたら
    喜んでもらえるか
    いっしょに、どう楽しんでいくか
    なんですよね
    それには、「待つ」ことも大事です

    種をまきながら
    つぶやく姿のいじらしいこと

    自分とは違うことをまずはわかること
    そして「待つ」をしたから
    なおのこと
    嬉しさ倍増ですよね

    仲良しさんがとっても羨ましいです

    投稿日:2013/03/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • 春が待ち遠しい

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    とっても仲良しのくまくんとねずみくん。
    くまくんが冬眠してしまって、ひとりぼっちになってしまったねずみくんの様子に、寂しい気持ちが伝わってきて、とても心配になりました。
    そんな、ねずみくんでしたが、暗い気持ちでいるのではなく、大好きなくまくんを喜ばせようとする姿が、なんとも健気で愛おしくなりました。
    くまくんの大好きな菜の花でいっぱいの庭が、とっても素敵で、お互いのことを思い合う、2人の関係もいいですね。
    春が待ち遠しくなりました。

    投稿日:2021/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な友達

    この絵本に登場するのは、ねずみくんとくまくんです。

    菜の花が咲き誇る春の日に、ねずみくんとくまくんは出会い、とても仲の良い友達になります。
    春が過ぎ、夏になっても秋になっても、離れることなく毎日いっしょに遊ぶのです。
    でも、冬の足音を聞く頃にくまくんは冬眠し、遊べなくなってしまいました。
    春が来るまでの間、ねずみくんはどのように過ごしたでしょう?

    友達を想う気持ちが、柔らかな色彩とともに心に飛び込んできます。
    「ぼく、まっているから」という絵本のタイトルは、ねずみくんの行動の源を表現しているようです。

    投稿日:2020/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつまでもなかよくね

    お互いにすきなことがあって、相手のことを思って
    いられるのはいいことだと感じました。

    絵のいろつかいがとってもやさしく感じられ、周りの風景も
    くっきりではなく目に優しく飛び込んでくるように思えました。

    春になって、ねずみくん くまくんのまた、あたらしい生活
    がはじまってよかったです。

    投稿日:2019/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思いやりの気持ち

    読む前は、あまり興味がなさそうでしたが、読み進めて行くうちに、ネズミくんとくまくんの友情が素敵で、読み終わった後は、明るく前向きな気持ちになることができました。
    心に残っている場面は、ネズミくんがくまくんを思って、菜の花畑を作ったところです。相手を喜ばそうとする気持ちっていいですよね。そんな気持ちを大切にできる優しい人が増えたら、世界はもっと素敵に変わるでしょうね。

    投稿日:2017/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねずみくんの顔がすごくいいな

    ネズミ君が初めてくまくんと出会ったとき、くまくんは菜の花を見ていました。すっかり仲良くなった二人は春から夏、秋とずっといっしょにすごしました。
    冬の間のネズミ君、雪だるまを作ったり、種を買いに行って一所懸命まいたり、祈りのようなつぶやきがちゃんと眠っているくまくんに届いているのですね。
    ねずみくんのやさしさがすてき。大好きな絵本です。

    投稿日:2016/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がかわいい

    ストーリーはなんとなく当たり前な感じで結末がわかっちゃいますが、絵がかわいいから癒されます。そして小さなねずみとおおきなくまの組み合わせがいい感じです。くまくん冬眠してしまうためねずみくんはくまくんが大好きな菜の花の種をまきます。娘は、くまくんが冬眠するのを知らないので病気で寝込んでいると思っているようです。

    投稿日:2015/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねずみくんのように

    長い冬から目覚めるくまくんを待つねずみくん。絵も可愛らしく、心あたたまるお話です。そして、深いお話です。
    どんなに仲の良い友だちでも、みんな生き方はちがう。ちがって当然。時には調子の悪い時もあるし、長く休みたいときもある。その間、ねずみくんのように待ちたいし、また、待ってもらえればいいなと思いました。

    投稿日:2015/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心が温かくなります

    友達をとても大切に思うネズミくんがとても愛らしくて、そんな素敵な友達を持つくまくんが、とても羨ましいです。友達になってとても嬉しい気持ち、友達に会えなくて寂しい気持ち。友達の事を怒らずにずーっと待っていて、その上友達が喜ぶ事をずっとしていてくれたネズミくん。感動です。子供にも絶対読んであげたい本だと思いました。

    投稿日:2015/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねずみくんとくまくんはばったりであって友達になりました
    ねずみくんは、野菜を作るのが得意 くまくんは魚を捕まえるのが得意
    お互いに 優しい心のステキなお友達に くまくんは冬になるとねむります 春まで冬眠するのです

    ねずみくんは さびしい思いで 春を待ちます
    くまくんが 目を覚ましたときに 大好きな菜の花のたねをまいてまっています(こんな友情 うらやましいですね!)

    くまくんも 大好きなねずみくんの夢を見て あいたい思いを募らせています
    お互いの 優しさがなんともいえないですね

    二人は春に菜の花のいっぱい咲いたところで 幸せいっぱい  出会いました

    春の 菜の花の香りが漂うような ステキなお話でした

    投稿日:2015/03/06

    参考になりました
    感謝
    0

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / いいこってどんなこ? / ちいさなあなたへ / 100かいだてのいえ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット