新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

チリとチリリ ちかのおはなし」 みんなの声

チリとチリリ ちかのおはなし 作:どい かや
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2013年04月25日
ISBN:9784752006275
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,494
みんなの声 総数 59
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

59件見つかりました

  • なぜ自転車??

    このシリーズは必ず自転車に乗りますが、今回も。

    お茶を飲んでいると地下で音がして何かが逃げていくので自転車で追いかけます。どれだけ広い地下なの、、、?自転車に乗る意味が分かりません。

    しかし。追いかけているとらっかせいばたけでらっかせいソフトクリームを食べて、花畑で花の帽子をもらい、犯人のアナグマに遭遇します。間違えて壁を壊してごめんんとあやまってお詫びにごちそうするといわれ、湖にいき、小船にのり、家でてんぷらとスープを頂き、ベッドで寝て、朝に自宅へ戻る道を作ってもらいます。

    ありえない距離の地下通路ができていますが、面白いですね。

    都内でこんな家があったら、収納場所も増えてうれしいかも!

    投稿日:2015/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 彩り豊かな地下の世界

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    チリとチリリのシリーズ、地下の回です。
    暗い地下の世界とはいえ、
    このシリーズならではの色、可愛い動物たちが出てきて
    とても魅力的な場面ばかりです。

    もぐらさんの作る
    落花生のホットソフトクリーム!
    この絵本シリーズに出るスイーツはいつも
    食べてみたいものばかり、本当に美味しそう。

    大好きな雑貨を眺めているような
    そんな絵本です。

    投稿日:2014/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • いってみたいな、地下の世界

    どいかやさんのふんわりとした絵は
    心をほわっと温かくしてくれて
    表紙を見るだけで、とてもワクワクします。

    そんなチリとチリリシリーズの最新作がでていたんですね。
    今回はなんと、地下のお話。
    どこに行くのも自転車の二人は
    地下の中も自転車なんですね!
    真っ暗で怖くないのかな?なんて心配は
    全くと言っていいほど、無用でした。

    地下に広がるいろいろな世界。
    こんなに楽しいなら、ぜひとも遊びに行きたい!
    最初のページで二人のおうちがのぞけたのも
    嬉しかったです。

    自転車が好きな子もそうでない子も
    ぜひ読んでほしい一冊ですね。

    投稿日:2014/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • あなどれません!アナグマだけに…

    「よくある女の子向けファンシー絵本でしょ」
    と、図書館で見かけるたび敬遠していたこのシリーズ。
    夏休みに入り図書館盛況につき、なかなか借りたい本が借りられなくなって、困った挙句に手が伸びました。と言ってもこのシリーズも人気で、書棚に残っていたのはシリーズ中この一冊だけ。

    読んでビックリ。なんて面白いんだ!簡潔すぎるほど簡潔な文章と、丁寧なイラスト。可愛い物が好きな3才男児、大喜びです。
    イラストはただ可愛いだけでなく、ソフトな色合いと凝ったディティールで、見飽きることがありません。バムケロの小道具たちが好きな方にも良いかもしれません。

    今更ですがシリーズ読破予定です。

    投稿日:2014/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • らっかせいが素敵!

    親子で可愛いな〜とほのぼの読める「チリとチリリシリーズ」。
    今回はちかのおはなしです。

    地下(土の中)にも自転車で!?という少々の疑問はさておき(笑)ここは夢の世界へ〜ということで。
    らっかせい畑はとても素敵でした♪
    らっかせいのホットソフトクリーム食べてみたいです!
    その他にもアナグマさん一家の手料理に天ぷらやスープ,今回も美味しそうな食べ物が出てきましたよ。
    チリとチリリのお家の中も見えましたね。

    投稿日:2014/07/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあちゃんまで女の子に戻っちゃう!

    3歳の娘に買いました。
    チリとチリリシリーズが大好きな娘は、家に遊びに来ていた祖母に
    お気に入りの絵本として紹介しました。

    おばあちゃんも女の子なんですね〜。
    「ちょっと!この本、すごくかわいいじゃない!!」と大興奮。
    祖母の喜ぶ様子を見て、娘が他の数冊(息子も1冊)を持ってきて自慢し出しました。
    おばあちゃんとして読み聞かせてあげる、フリをして、
    一気にシリーズ全冊を読んでしまって、びっくり。

    「ゆきのおはなし」の時と同じで、
    「絵が単調な色合いで地味なんじゃないの?」と思っていましたが、
    周りが暗い色だからこそ、淡い色がますます映えて、幻想的です。

    子供も、ママも、おばあちゃんも、みんな心を奪われてしまう、素敵な絵本です。

    投稿日:2014/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 地下へ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    このシリーズを読むのは2冊目です。
    チリとチリリはすごいですね。
    自転車に乗って地下まで行ってしまうなんてびっくりです。
    淡い色使いとかわいい絵で地下と言っても怖い感じはありませんでした。
    ふしぎな世界の探検といった感じ。

    投稿日:2014/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 期待を超える作品でした

    読む前は自転車で地下、というのに少し違和感がありました。
    でも、どいさんの絵本だからきっといいだろうと期待していました。
    地下の中に住んでいる動物や、地上の生き物、植物も描かれていて楽しめました。

    チリとチリりの家の中から始まります。
    この部屋がまたまた面白くて。
    ついつい食い入ってしまい、なかなか次のページに進めない(笑)
    どいさんも、こんな可愛いおうちに住んでいるんだろうなぁ。

    ごごのおちゃを飲んでいると、大きな音が聞こえてきました。
    (ごごのおちゃ……素敵!!)
    そして、2人は逃げたものを追いかけることになったのです。

    チリとチリリは、「逃げたもの」を犯人として追いかけたのではなく、ただただ興味があったからでしょう。
    そこがまた、ほっこりしますね。

    お話に登場する湖。
    これがとーっても透き通っていてキレイだったのが、印象的でした。
    どいさん、今回も期待を超える絵本を作って下さって、ありがとうございました。

    投稿日:2014/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちかの冒険

    家の貯蔵庫の穴から辿り着いたのは、ちかの世界!

    らっかせいのホットソフトクリームは、どんな味がするんでしょう?
    らっかせい苦手だけど…食べてみたい!

    ちかには、美しいお花畑や湖もあります。
    おしゃれなお花のぼうしを被って、葉っぱの舟に乗って…。
    気分はまるで、親ゆび姫ですね!

    こんな世界があったらいいなぁと、楽しくなります。
    地底文明とか好きなんで、ワクワクしました!

    ちかに暮らす可愛らしい動物に、おもてなししてもらいたい!

    投稿日:2013/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今回のお話もすてきです

    • まきのすけさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    このシリーズが大好きなうちの姉妹。
    新作が出たと聞いて、早速購入しました。
    地下まで自転車で行ってしまうのにはびっくりですが、娘たちはそんな事はお構いなしにぐいぐい引き込まれて読んでいます。
    黒い背景の中に浮かび上がるお花畑がすてきでした!

    投稿日:2013/11/20

    参考になりました
    感謝
    0

59件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット