それはひ・み・つ」 みんなの声

それはひ・み・つ 作・絵:エリック・バトゥー
訳:石津 ちひろ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2005年09月
ISBN:9784062626064
評価スコア 4.37
評価ランキング 14,753
みんなの声 総数 26
「それはひ・み・つ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

26件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • こねずみの背景に注目の作品。

    • 梨華さん
    • 30代
    • その他の方
    • 北海道

    訳者の石津ちひろさんが、冒頭でおっしゃられている通り、「それは、ひみつ!」という言葉は、時と場合によっては、受ける側にとっては、不愉快に感じてしまう事もございますよね(^_^;)
    言葉を使い間違えると大変な事になってしまう場合も・・・・・・。
    この作品の主人公のこねずみは、出会った仲間達にひみつを言わずに守り通そうとするのですが(・・;)こねずみの背景が、どんどん変っていく様子が、面白く!思わず笑顔になってしまう心温まるお話でございました(o^_^o)
    読み聞かせてあげる際、お子様がこねずみの背景に気がつき、喜ばれる姿が目に浮かぶ様です♪
    親子で楽しむ事の出来る、お薦めの作品です♪

    投稿日:2006/08/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひみつがバレる時

    ネズミくんが、拾った「ひみつ」を土の中に埋めちゃうお話です。
    次々お友達が来てネズミくんの隠したものを聞きますが、「それはひみつ」としか言わないネズミくん。
    そのうちその「ひみつ」がだんだん大きくなって…。
    最後のひみつがバレちゃうページは、思わずにっこりしてしまうほどかわいくて、温かい気持ちになります。
    子供たちも最後のページが大好きで、「みんな1つずつあってよかったね〜」と言っていました。
    子供にとっては、「ひみつ」というのはなかなかずっと黙っていられるものではありませんが、このネズミくんはちゃんと「ひみつ」を隠して、しかも黙っておいたのに、勝手に「ひみつ」がどんどん大きくなってしまう…、そのギャップがとても面白かったです。
    カラフルでシンプルで、子供にも分かりやすい絵本です。

    投稿日:2006/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんて かわいい!

    • ムースさん
    • 40代
    • ママ
    • その他
    • 男の子12歳、女の子6歳

     久々に、わたし的に大ヒットの絵本に出会いました。主人公は1匹のねずみくん。きれいな、真っ赤なりんごを見つけ、こっそり土の中に埋めてしまいます。りすやことりやかめなど、ほかの動物たちが何を隠したのか尋ねても、「ぼくだけの ひ・み・つ」と教えようとしません。でも、そうしている間にね、ねずみくんの背後ですてきなことが起こっているのです。
     見開き左ページ下に文章、右ページにイラストという構成が、ささやかなドラマを効果的に盛り上げます。真っ白な空間に、りんごの赤、動物たちの体の色が映え、作者が「色彩の魔術師」と呼ばれるゆえんがよくわかりました。見返しのりんご模様、「ひ・み・つ」の「・」の部分がりんごマークになっていたり、「ひ・み・つ」の文字色が動物の色とお揃いだったり、お洒落でかわいらしい演出も心にくかったです。 
     とっても幸せでキュートなお話です。りんごの季節にぜひ読みたい1冊。表紙の赤、リボンのようなタイトル文字を見ていると、りんごの焼き菓子といっしょに誰かに贈りたくなってきます。

    投稿日:2006/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルで可愛い♪

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子13歳

    すごくシンプルな絵と文章ですが
    とても可愛らしい絵本です。
    小さなねずみの愛らしさがすごく伝わってきます。
    ひみつ成長が早くて笑っちゃいましたけど(笑)

    投稿日:2006/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 無邪気で、愛嬌たっぷりなねずみの話

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子5歳

    とってもかわいくて、無邪気なこねずみが、すてきなりんごをみつけます。
    「ぼくだけのひ・み・つにしよう。」
    と、土の中にうめちゃった。
    そして、「なにをかくしたの?」とだれがたずねても、「それはひ・み・つ」といって、教えません。
    でも、こねずみの知らない間に、芽が出て木になって、りんごができて落ちてきて、とうとうみんなにばれちゃった。

    気がつかないこねずみが、愛嬌があってとてもかわいい。
    こねずみの後ろでどんどんりんごの木が成長するのを見て、
    娘もいつこねずみが気づくのかドキドキして聞いていました。
    本人(こねずみ)は気づいていないけど、自分(娘)は知っている時のワクワク感がたまらない。ちょっと、えらくなった気になりますよね。

    投稿日:2006/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい・・・

    ちいさなねずみが、自分の「ひみつ」を隠しても、隠しきれないところが可愛いですね。次々と登場する動物たちの絵も素敵です。動物たちの色と、台詞の色・・・。我が家は小1の子供が気づいてくれました。楽しい発見アリの一冊。

    投稿日:2006/02/23

    参考になりました
    感謝
    0

26件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.37)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット