季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

おばけとしょかん」 みんなの声

おばけとしょかん 作・絵:デイヴィッド・メリング
訳:山口 文生
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2005年09月
ISBN:9784566008137
評価スコア 4.12
評価ランキング 26,702
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 私も「かいいんしょ」が欲しいです

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子13歳、女の子11歳

    タイトルと表紙に惹かれて読み聞かせに使う予定で借りてきたほんですが・・・読み聞かせにはともても無理!(私は・・・)
    でも・・娘は凄く気に入ってすごく上手に読んでくれます。
    親ばかですが・・・才能ある??

    絵本を読んでいたボーのところへあらわれた3人のおばけ・・おばけはボーの本を持っていこうとします。
    本をとられまいとしっかりつかんでいたら・・たどりついた先がお化け図書館でした。

    こどもの興味をぐっとひきつける展開なのですが・・・絵だけで語られているページがあり・・・お話を想像するのかな?そのページが読み聞かせには曲者・・でも想像が広がるので楽しいですね。
    おばけたちはひょうきんな可愛さがあって、こんなおばけたちの図書館なら私も張り切って読み聞かせ行くのにな。

    投稿日:2008/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 評価が低くなってしまいました。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子12歳、女の子7歳

    登場するお化けたちは個性的でかわいいです。
    でも、読ませるストーリーかなって、気がしました。
    私は「本はいいよ。だから、読んでみなさい。そりゃ楽しいから」って、本好きの人が“本が好き”という視点から離れないで作った作品は、あまり人にお勧めできません。

    悪くはないのですが、本が苦手な人でも、思わず手を出してしまいたくなるような本が好きなので、この絵本に関して、ちょっと評価が低くなってしまいました。

    投稿日:2008/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけもお話し好き

    • ちいははさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子16歳、男の子12歳、男の子8歳

    おばけは怖そう、なんて心配する必要はありません。ボーの絵本を持って行こうとしたおばけ達は、本を読んでもらうのが大好き。

    そう、布団の上で、この本を読んでもらっている子供達そのものなのです。そしてとても上手に読んでくれるボーは、私たち、ママ・パパなのです。

    横でなく縦に広がるページがあったり、途中文字のないコマ割の部分があったり、楽しめます。

    憎めないおばけ達の図書館の会員になりませんか?

    投稿日:2006/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怪しげな表紙に惹かれて・・・

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子14歳

    いきなり「魔女の足が臭い・・」とかいう文章が出てきたり、
    パノラマ風の絵が広がったり・・
    これは読み聞かせに持って来いだ!!
    とワクワクしたのですが、
    残念ながらそれはちょっと無理かな・・少なくとも私には。
    何故かというと・・
    途中で絵だけでストーリーを説明するところがあり、それが、コマ送りのマンガのように描かれていて・・
    すごく面白いんですよ。でも、絵を解釈しながら文章を作り、お話として語ろうとするとすごく時間がかかりそうで・・・。
    家で絵もじっくり見ながら時間を気にせず楽しむなら最高の絵本だと思います。

    投稿日:2006/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • マジック・ハウスに迷いこんだような絵本

    • YUKKOさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子3歳

    最初、おばけが出てきた時には、ちょっとおどろおどろしくて
    怖い感じがしました。
    でも 安心してください! 怖いおばけじゃないんです。

    主人公の女の子、ボーが寝つけずに本を読んでいた時のこと。
    突然、部屋の明かりが消え、奇妙な影が近づいてきます。
    そして ボーが辿り着いたところは…
    「おばけとしょかん」

    なんだかとっても不思議な後味の残る…
    変なたとえかもしれませんが、遊園地などによくある、
    鏡張りで出来た“マジック・ハウス”に迷い込んだような
    不思議だけど、とっても楽しめる作品でした♪

    作者名・訳者名・出版社名などの情報が、
    昔 懐かしい図書館の貸し出しカードのように書かれていて、
    遊び心も満載の絵本です!

    投稿日:2006/02/27

    参考になりました
    感謝
    0

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.12)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット