話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

としょかんのよる」 みんなの声

としょかんのよる 文:ローレンツ・パウリ
絵:カトリーン・シェーラー
訳:若松 宣子
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2013年10月17日
ISBN:9784593505562
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,344
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 図書館サービス、マナー

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子21歳、男の子18歳

    スイスの作家コンビによる作品。
    物語の中で一番印象的なシーンが表紙にあしらわれていますね。
    キツネは、ネズミを追いかけて、図書館に迷い込みます。
    ネズミは、ここが図書館であることを言い訳に、
    静かにすることや、独り占めはしないこと、元の場所に返すこと、などを説教するのですね。
    そのうちに、文字を読めないキツネも、本の魅力に気づきはじめるのです。
    キツネにつかまったニワトリも、図書館ならではの展開で窮地を脱したようですね。
    物語を通して、図書館サービス、マナーがさりげなく語られるのです。
    本の楽しさが伝わってきました。
    小学生くらいからでしょうか。

    投稿日:2014/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本とのとっても幸せな関係

    表紙の絵が気になっていた絵本
    図書館にリクエストしていまして
    やっと!届きました!
    人気なのかな?

    図書館をPRするライオンさん、ネズミさんが多いようですが
    このきつねさんは
    最初は図書館も知らないし
    文字も読めなかったようです

    でも
    食べようと思ったねずみさんに薦められて・・・

    えっ!\(◎o◎)/!
    にわとりを加えてる!
    と、思ったら・・・

    大丈夫
    にわとりさんは、文字が読めるし
    博学!?みたいで
    知恵があると、キケンを回避出来るんですね(^^ゞ

    とっても幸せそうに抱き合っている
    2匹の姿が
    とってもうれしくなります

    ねずみさんは、本の貸出についてとか
    それを調べるには、百科事典ーとか
    まるで、司書さんです
    でも、全然2匹とも聞いてない(^^ゞ

    とっても楽しそうなラストもいいです

    絵がとにかく、素敵♪

    投稿日:2014/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本がもつちから

    ネズミを食べようと、図書館の中まで追いかけてきたキツネは、本の面白さにすっかり魅せられてしまいます。
    字が読めないキツネは、読んでもらったり、字を教えてもらうために、狩りをして獲物を捕るという習性まで忘れてしまうほど、本に夢中になります。

    これこそ、本が秘めているちからだなぁ・・・と感じました。
    本には、無限の可能性と広がりがあります。
    私も、読みきかせをするようになって、絵本の魅力の虜になってしまいました。

    本がもつちから、そして読み切れない数の本に出会えるのが図書館。
    もっともっと、たくさんの本に出会いたいと感じさせてくれる一冊でした。

    投稿日:2014/01/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • CDも借りれます

    ネズミを追いかけて、図書館に迷い込んだキツネのおはなし。実はキツネは図書館を知らず、本も読めなかったのです。
    ネズミとキツネとその後登場するニワトリの会話の中で、図書館での過ごし方や本の楽しさを知ることができます。
    図書館を舞台にした絵本というのは、いろいろあると思うのですが、「CDも借りれる」なんていうセリフがあるのが、今どきだなぁと思いました。
    4歳の息子と6歳の娘も、楽しそうに挿絵を見ていました。キツネとニワトリがたくさん重ねた本を数えたりと、とてもうれしそうでした。

    投稿日:2013/11/12

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのにちようび / ぴょーん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット