どこどこ?セブン(7) いろんなくに」 みんなの声

どこどこ?セブン(7) いろんなくに 著:藤本 真
出版社:自由国民社
税込価格:\1,430
発行日:2006年04月
ISBN:9784426805098
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,579
みんなの声 総数 31
「どこどこ?セブン(7) いろんなくに」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

31件見つかりました

  • お菓子のくにでは飴が降る

    今回のテーマは「いろんなくに」。くにと言っても、日本やアメリカなどの「国」ではなく、「迷路のくに」や「ガラスのくに」、「お菓子のくに」などでした。
    間違い探しはもちろん面白いのですが、工夫いっぱいのカラフルな写真は、みているだけで楽しいです。
    それぞれ個性的なくにばかりでしたが、やはりお菓子のくには心躍ります。子供たちも「いいなぁ」と羨望の眼差しでページを凝視していました。お菓子のくにでは雨ではなく飴が降るんですね!

    投稿日:2016/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い世界に迷い込む☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子3歳

    間違い探し絵本のどこどこ?セブンシリーズ。
    いろんなくにはとっても可愛いページの連続です。
    親子で探すのもよし。
    眺めるだけでも楽しい絵本です。

    アリスやお菓子の国のようなテーマがあって
    とっても可愛い!
    女の子の贈り物によさそうです。
    大判の絵本なので、楽しみがいがありそう☆

    投稿日:2016/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 探しごたえあります

    今回もいろんな景色のなかでたくさんのまちがい探しをたのしみながらできました。難易度があがるとさっぱりわからなくなりますね。どのページも7つずつあるはずなのに1つしかみつからなかったり、すぐに五つくらい見つけられたり。今回はシリーズ7作目ということで、まちがえ探しの他に、各ページ探し物のお題がついていました!これもすぐに見つかるところとなかなか見つからないところとあって、自分の不得意分野というか このページ難しいと思うと、もう見つからない。
    ちょっと簡単なページで頭を休めてからまたチャレンジしたりしています。

    投稿日:2016/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんだか感動しました

    この本は子供も凄く気に入ってくれました。私自身も素敵な本だと思いました。眺めてみていても凄く綺麗だし可愛いし楽しいし、メッセージを読めばまたそのページ毎の内容が分かるし、自分までそのページに吸い込まれていきそうな、そんな感じでした。私が凄く好きだなと思ったのは最後のページのメッセージです。本当世界中のみんなが楽しく笑って遊べる日が来るといいですね。なんだか感動しました。
    私の主人は外国人ですが、こんな素敵なメッセージが込められた本は、どんどん主人の友達にも見てもらいたいなと思いました。英語も書かれているし、何冊か買って外国の友達にもプレゼントしてあげようかなと思っています。
    幼稚園くらいの子でも、小学生の低学年くらいの子でも、このシリーズのこの本なら凄く楽しめるし、プレゼントにも凄くおすすめです。

    投稿日:2016/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 揃えたいシリーズです

    この「どこどこ?セブン」のシリーズは、統一感があって
    すべての巻を揃えたくなってしまいます!

    もう大人ですが、まちがい探しにワクワクしたのは久しぶり!
    これは、小さな子どもと一緒にチャレンジしたら、きっと一層楽しめるだろうなあ。

    親戚の子にプレゼントして、一緒にじっくりと楽しみたいです!

    投稿日:2016/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • めいろがお気に入り

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子4歳

    テーマが「いろんなくに」と書いてあるのを見て、世界の各国が出てくるのかと勘違いをしてしまいました(でもちゃんと世界地図もありましたが)。

    気に入ったのは、めいろのくにとガラスのくにです。めいろのくには簡単そうに見えてやる気がでます。ガラスの国はきれいだけど難しいです。

    見つけてもすぐ忘れるので、何度でもできるところがいいですね。

    投稿日:2016/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な世界へひきこまれる・・・

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    間違い探しの絵本です。すべてのページが写真です。どのページも趣向をこらしてあり、とても読みごたえ(眺めごたえ?)があります。
    この本では、間違い探しの他にも、探すものがあります。あと、今回は間違い探しのヒントが書かれています。小さい子はここを見るといいですね。
    「いろんなくに」とありますが、実在の国の写真ではなくて、機械がいっぱい並んでいる「きかいのくに」や、「おかしのくに」などが出てきます。
    このシリーズは眺めるだけでも素敵だし、子どもも喜ぶ要素がいっぱいだし、プレゼントにもおしゃれで喜ばれると思います。

    投稿日:2016/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵を見るだけでもすごく楽しい

    全ページお試しで読みました。
    コラージュ大好きなので、
    写真を一杯集めたお部屋は世界中の旅で楽しいです。
    アリスのお茶会や地面の下のたからものも楽しいですね。
    日本語以外でも読めるようにと英語も併記してあるこのシリーズは
    英語も丁寧でうれしいです。

    投稿日:2016/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • おなかいっぱい

    お菓子の世界は女の子はすきかもしれませんね。不思議の国のアリスみたいに。クッキーなんてじっとみつめているとおなかいっぱい歯が甘くてとろとろになっちゃいそう。トランプ一枚一枚みているうちに目がつかれてきてしまう。あとはこどもにまかせよう。

    投稿日:2016/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 結構難しい!

    図書館から借りてきて読みました。
    長女が6歳くらいの時にハマって何度か見たはずなのに、
    久しぶりにやったら見事に覚えていませんでした(笑)。
    難易度が低めのものでも、結構本格的です。
    4歳の次女にはちょっと難しいようですが、やはり面白いようで何度もチャレンジしていました。

    答えが載っていないので、本当にここかな?と思う箇所もありましたが、
    ヒントは載っているのでなんとか頑張れました。

    大人もやり始めるとハマってしまう一冊だと思います。
    時間がたっぷりある時にゆっくり探すのがオススメです。
    親子で楽しめました♪

    キラキラかわいらしい物が沢山あって、娘たちが喜んでいました。

    投稿日:2013/05/09

    参考になりました
    感謝
    0

31件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット