新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

いないいないばあ」 みんなの声

いないいないばあ 文:松谷 みよ子
絵:瀬川 康男
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:1967年04月15日
ISBN:9784494001019
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,029
みんなの声 総数 692
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

692件見つかりました

  • 大好きで何度読んでも大笑い

    0歳の時は読んでもまだいないいないばあを理解してなかったみたいで、全然興味示してくれませんでしたが、ある時からいないいないばあが大好きに。
    それ以来、何度読んでも大笑いで、ニコニコしながら一緒にばあと言っています。

    1歳になった今では、ばあのタイミングを自分でとりたいのか、自分でページをめくりながらいないいないばあと言っています。

    絵もほんわかとして優しく、大人が見ても心癒されるます。

    投稿日:2015/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんとに赤ちゃんから楽しめる絵本

    赤ちゃんも、もう少し大きくなった子どもも、いないいないばぁって大好きですよね。
    いないいない〜と読むと、嬉しそうに「ばぁ!」と言ってくれてとてもかわいいです。
    いないいないばぁ遊びのシンプルな絵本なので、リズムにのりながら読んであげたり、じらしながら期待させるように読んだり、読み方を変えることでまた楽しみが増えると思います。

    投稿日:2015/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い赤ちゃん絵本!

    この絵本,赤ちゃんへの初めての絵本としても最適かも知れませんね!
    「いないいないばあ」が好きな赤ちゃんは興味津々になること楽しめること間違いないでしょう(笑)。
    たくさんの動物達が出てくるので,動物を知るにもよい絵本ですね。
    人気がありロングセラーなのがわかります!

    投稿日:2015/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめての絵本

    • まおずままさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、女の子3歳

    長女が生まれて、おばあちゃんからプレゼントしてもらい、初めて読んであげた絵本です。

    どうぶつ達がいないいないばあっ!をする、とうい単純なお話ですが、言葉のテンポ、表情のある絵、とてもいいです。

    赤ちゃんにも分かりやすい顔の絵、心地よい音で、小さい頃から楽しめます。

    動き回れるようになってからも、自分で眺めていたので、ページは破れて、そのたびに修理を繰り返しボロボロですが、まだ大切においてあります。

    長女はとても本好きな娘に育ちました。

    投稿日:2014/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ファーストブックにお勧め!

    長男が生まれたときにファーストブックに市から頂いた絵本です。

    「いないいないばあ!」が嫌いな子どもはいないですよね。絵本の中に出てくる動物や子どもの絵がとてもかわいいくて、表情が豊かで…。

    よく本屋さんなどで「これをみたら必ず笑う!」という紹介文がありますよね。まさしくその通りだなと思います。

    投稿日:2014/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • こちらの絵本がとても人気がある絵本だと知ってはいたのですが
    テレビ番組で「いないないばぁを繰り返します」と言っていたので
    別にそんな買わなくてもいいかな?と思っていたのですが
    ところがどっこい!

    娘に読んであげたところ
    きゃきゃきゃっ!!!と声を上げて笑いました!
    しかも、一回ならず何回も!

    普通にいないいないばぁをしても喜ぶんですが(ちょうど1歳です)
    絵本の場合は
    「いないいない〜」といって「ばぁ」までのためがあるからか
    「ばぁってゆうんでしょ?ゆうんでしょ?」
    「わたし、このあとばぁってゆうの知ってる」といわんばかりの
    期待に満ちたキラキラした目で見てくる娘に

    「あ〜もっとこの反応を早くから見たかった!
    早く買えばよかった〜〜!」と思った絵本です☆
    お友達の出産祝いなどにも最適だなぁと思います!

    ちなみに、イラストもシンプルかつ表情豊かなので
    娘に読ませる前に自分一人で読んだとき
    思わず「ぷっ!!」と噴出してしましました。
    動物たちの表情がたまりません☆

    投稿日:2014/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ばあっ!

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    0歳の時にとても有名な絵本なので、購入してみました。

    最初はあまり反応がなかったけれど、月齢があがるにつれ、少しずつ笑顔が出るように。
    2歳になった現在はたまにしか持ってこなくなりましたが、最後のページで息子の名前を入れると、一緒に『ばあっ』としています。

    投稿日:2014/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • てっぱんで良い

    言わずと知れた大ベストセラー絵本です。
    絵や色は地味だけど喜ぶのだろうか…と思っていましたが、いざ読んでみたら娘の反応も上々で、
    やっぱりてっぱんで良い作品だなーと思いました。
    ファーストブックにもおすすめです。

    投稿日:2014/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ずっといいもの☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    装丁といい、その題材、絵柄、すごく懐かしい感じなんですが
    子どもと今でも楽しめる、とても素敵な絵本です。
    いないいないばあ!
    もうこれだけなんですけど、
    みんなの顔も可愛くて
    子どもとニコニコしながら読むことができます。

    松谷さんの絵本は
    手に取るとどれもしっくりきて、
    子どもも親も楽しめ、安らげるものが多いですね。
    娘はもっとはっきりした太線の絵本を好みますが
    このシリーズの絵は色にも味があって
    大人がみても楽しいです。
    たくさん良い絵本がありすぎて困りますね。

    投稿日:2014/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃんが絶対に喜ぶと

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子2歳、男の子0歳

    各方面で高評価を得ていた絵本でしたので、半信半疑で読んであげたら、体を前後に揺らしながら喜んでいるではありませんか。ばあ、の瞬間に、きゃぁー、っと、悲鳴にも似た歓声をあげております。私だけでなく、2歳のお姉ちゃんも0歳の弟にこの本を読んであげていました。素晴らしい。

    投稿日:2014/10/06

    参考になりました
    感謝
    0

692件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / きゅっきゅっきゅっ / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / いいおかお / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット