新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
なんだか、とてもユニークで、面白いなと思いました。 最初の黄色い丸顔が、ページをめくるごとに移動するのが、くすぐったいような、面白さがあります。説明できない微妙なセンスの話ですが、これ、好きです。赤ちゃんに読んでみたいです。どんな反応するか楽しみ。
投稿日:2019/02/21
シリーズの中でひときわ遊べる絵本です。 黄色い丸が水からちゃぷちゃぷ…なーんだ? ぐにゃぐにゃの形…なーんだ? 0歳に形の概念を教える絵本ですが、3歳くらいでもぜんぜん楽しめます。 砂の上にさんかくって…なんですかね!? 想像力が必要。 似た形のものを赤ちゃんに手渡しながら読んでいます。 すぐかじってしまうんですけど。 0歳と3歳の子育て中なので、3歳向けの絵本を読むときも0歳の子は一緒に聞いているのですが、まったく絵本を見てくれません。 やっぱり0歳向けの絵本ってよくできてますね。 ちゃんと0歳の心をわしづかみにしてくれています。 形ってなんだろう? 手にふれることができるのが形? なんて、大人も思わず想像してしまう絵本です。
投稿日:2016/08/31
乳児親子の会おはなし会用にセレクト。 まる、さんかく、しかく、ぐにゃぐにゃ(!?)などの形が登場する趣向。 それぞれ、色彩とともに、動きに合った楽しい擬音が添えられています。 形を楽しむ絵本だと思います。 形に添えられた顔も程よいテイスト。 ぐにゃぐにゃの変身も面白いですよ。
投稿日:2013/04/12
いろいろな形とカラフルな色使いで赤ちゃん向きの絵本です。 ストーリーは独創的で想像力がつきそうです。 ザクザクやちゃぷちゃぷなど擬音がたくさんでてくるもの面白いと思います。 紙が普通の紙なので、娘が乱暴にめくるとぐちゃぐちゃになってしまうのがちょっとかなしいです。
投稿日:2008/06/29
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / よるくま / おばけのてんぷら / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / うずらちゃんのかくれんぼ / どうぞのいす
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索