新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

愛蔵版 ありさんぽつぽつ」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

愛蔵版 ありさんぽつぽつ 作・絵:たんじあきこ
出版社:主婦の友社
税込価格:\990
発行日:2006年08月
ISBN:9784072539590
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,614
みんなの声 総数 59
「愛蔵版 ありさんぽつぽつ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とにかく絵がかわいい♪

    この絵本は内容もおすすめですが、
    何よりも絵がとってもかわいくて、大好きです。
    登場する男の子と、女の子が、とっても
    かわいいんです♪
    絵本の中の子どもたちなのですが、
    実際にいたら、こんな声かなあーーとかって
    想像しちゃうくらいかわいいですよ☆

    投稿日:2011/08/05

    参考になりました
    感謝
    2
  • おさんぽしたくなる

    ありさんのぽつ、ぽつという歩き方に加え、子供達とじぐざぐ鉄棒を通ったり、おやまをでこぼこ登ったりと手でなぞってみたりして動きがあるのがいいですね。
    同じ音が繰り返されるので、一緒にぽつぽつ口にしてみたりして次はどこへ行くのかな?って聞いてみたりして反応が楽しみです。
    公園でありさんを見つけるのも面白そうですね

    投稿日:2011/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 0歳から

    娘が0歳の時から読んでいます。簡単でリズミカルなのでとっても読みやすいし、蟻さんの動きが面白くて楽しい本です。「ぽつぽつぽつ」のリズムがとても気に入っています。絵も可愛らしくて1歳の今でも娘は時々読んで、といって持ってきます。

    投稿日:2010/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりいい

    だれしも一度はありの行列を眺めてみたことがあるのではないでしょうか。私としてはそんな幼少時代が懐かしく思える作品でした。子供にとってはまだ未経験なので新鮮に写ったことでしょう。ぽつぽつのリズムが軽快で読み易いです。娘の手をもってぽつぽつと一緒にあとを辿ってみたり。ありの行列はやっぱり楽しいです。

    投稿日:2010/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 二人仲良し

    息子が4か月頃購入したと思います。
    イラストが可愛かったことと、文も少なめだったので分かりやすいと思いました。
    毎ページ「ありさんぽつぽつ ぺったんぱったん」で始まるため、リズムがあり読みやすいです、息子もじっと見ています。
    息子は最近1歳になりますが、今では自分で棚から出してぱらぱら見ています。
    2歳の姪っ子とよく遊んでいるのですが、姪っ子からの要望で今は「ぺったん ぱったん」の箇所を二人の名前で「Iちゃん Aくん」と読んであげています。文は少しおかしいですが読んでいると、本当に二人が仲良くお散歩しているみたいで楽しい気持ちになります(^−^)

    投稿日:2009/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズミカルな音が心地良い

    公園で2人の女の子がありを発見し、ありと一緒に公園中を探検する話。

    私も子どものころありの行列を追いかけたなぁ・・・と、そんな思い出を思い返す機会を与えてくれた作品だ。

    「ありさん ぽつぽつ ありさん ぽつぽつ」「ぽつ ぽつ ぽつ ぽつ ぺったん ぱったん」とリズミカルな文章が続く。繰り返しの文章は0歳児の娘の好みみたい。ずっと絵本の前でお話を聞いていた。

    投稿日:2009/09/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「愛蔵版 ありさんぽつぽつ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ぐりとぐら / よるくま / おばけのてんぷら / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(59人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット