ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
白黒の動物達の絵の中にアクセントカラーが入っていて オシャレな仕掛け絵本です。 うちの子はわかりやすくカラフルな絵本の方が 食いつきは良い気がしましたが、 動物と擬音語が可愛らしく、私は気に入りました。 プレゼントにピッタリな絵本だと思います。
投稿日:2020/09/24
白黒の割合が絶妙で大人でも目をひく。 白黒だけなのに動物たちの可愛いこと! 動物の名前と鳴き声を読み聞かせていたら、その内覚えてくれるかな? 表紙が手触りの違う素材なところも、各ページの穴が上手に絵の一部になっているところもうまいなぁと思います^^
投稿日:2014/10/20
妻がこの本を買ってきた時、はじめは喜ぶかなあと思っていました。(絵本と言うものはカラフルな絵が当たり前だと思っていたので)とにかくほとんど白黒で、動物が描かれています。とこらがどっこい、娘は手で絵をつかもうとしたり、じーっとみつめたり、興味をもって見ています。とにかく絵がかわいいのと、1ページごとに穴が開いていて、次のページとつながっているのが楽しいです。
投稿日:2009/09/03
4ヵ月後半になる息子のファーストブックとして購入しました。 表紙がウレタン?っぽい素材でできていて手触りが良く、温もり感があります。表紙に描かれている立体の白い犬がカワイイです。 ただ残念なのは、裏表紙に値段やバーコードの書かれたシールがベッタリ貼られていること。せっかくの素材の良さが台無しだと思いました。思い切って剥がそうと思いましたが、跡が残りそうで・・・結局断念しました。 内容は、各ページにあいた穴から次のページがのぞくしかけ絵本で、白と黒を基調としたシンプルな絵に「いぬワンワン」などのリズミカルな言葉でどうぶつたちが出てきます。 最近おもちゃ等に手を伸ばして遊ぶようになった息子はとても興味深そうにページに触れてくれました。膝の上に抱っこして「ワンワン」とか「ぴょんぴょん」の言葉の時に揺らしてあげると、「きゃっきゃ」と笑ってくれました。 16cm四方の厚さ2.5mmの本で少し重みはありますが、お出かけの時にはバッグに入れて持って行ってます。
投稿日:2009/05/21
白黒を主とした絵本です。色んな動物を白黒でシンプルに表現していて、次に出てくる動物が少しみえるようにしてあるので、次は何かな?と「ドキドキ」しながら楽しめる絵本です。本も角が丸いので、子供にも安心して触らせてあげれる、かわいい工夫がいっぱいの絵本です。
投稿日:2009/03/25
7か月の息子のお気に入りです。 かわいらしい動物がほとんど黒と白だけで描かれています。 それが赤ちゃんには分かりやすいのかもしれません。 文字は少なくて、動物の名前とその動物を表す言葉だけです。 わたしは「パンダ よちよち」「ペンギン とてとて」 のフレーズがかわいくて気に入っていますが、 主人は「パンダがよちよちは適切ではない!」と言っています。 そう言われると確かに… ページには小さめの丸い穴が開いていて、次のページが覗けるようになっています。 今のところ息子は興味を示していませんが… もう少し大きくなったら違った楽しみ方が出来るのかな?
投稿日:2008/09/04
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いっしょにあそぼ しましまぐるぐる / もうおきるかな? / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索