話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おかあさん どーこ?」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

おかあさん どーこ? 作:わかやま しずこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\785
発行日:2008年05月
ISBN:9784494007677
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,562
みんなの声 総数 23
「おかあさん どーこ?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あったかい気持ちに

    どうぶつの子どもたちがお母さんを探します。お母さんはすぐに現れて、抱っこしたり、おんぶしたり、体で包んであげたり…いろいろなどうぶつがいても、みんなママが大好きなのは一緒♪息子を膝に乗せて読みながら幸せな気持ちになりました。

    投稿日:2019/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子っていいね

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子9歳、男の子6歳

    動物たちがおかあさんを探しています。そして、おかあさんが見つかったら、おんぶしてもらったり、だっこしてもらったり、とってもうれしそうです。子どもと一緒に読みながら、ぎゅっとしてあげると親も子もうれしくなりますね。動物の鳴き声がそれぞれ違うのも、大きくなった子には当たり前かもしれませんが、小さい子たちには新鮮なことでしょう。最後はぶたさん親子のまんまるおしりで終わるもの、かわいくてほほえましい一冊でした。

    投稿日:2019/06/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • この本は好き

    • Rimiさん
    • 20代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子3歳、女の子0歳

    本に全く興味を示さない子供でしたが、この本だけは好きでした。

    動物のこどもがおかあさんに鳴きながら寄って行って、優しく受けとめるおかあさん。というおはなしです。
    読みながら本と同じことができるので(だっこしたり、膝にのせたり)、親としても嬉しいし子供も喜んでくれます。

    動物の鳴き声、子犬の「くん、くーん」や子猫の「みゃー、みゃー」も聞いていて楽しいようで、またこどもとおかあさんで鳴き声が違うのでバリエーション豊かで飽きなかったのかな、とも思います。

    まだ0才でしたが、例えばお風呂でぐずっても「くん、くん、くーん」と話しだせば、ピタッと止まって笑ってくれたことを思いだします。

    この子は3歳になり、今でもあまり本に興味を持ってくれませんが(笑)
    この本の思い出だけはしっかりあるようで、いつのまにか全部暗記していて、今は妹に自らこの本を読み聞かせしちゃう程です。

    親子で体も心も温かくなれる本です。おすすめです。

    投稿日:2014/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛らしい一冊です

    読み聞かせの会で頂いた本でしたが、とても心が温まる作品で、絵も可愛くて、娘は何度読んでも飽きないようです。本棚から持ってきて1人で絵をみている時もあります。
    背表紙には、ぶたの親子の絵が書かれており、読み終わりに娘は真似をして、チューとしてくれます。

    投稿日:2012/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふれあえます

    ブックスタート事業でいただきました。

    くっきりとした太い線、短い文の繰り返し、
    なじみのある動物たち、それらの鳴き声、
    優しい語りなど、読みやすく赤ちゃんにぴったり。
    おひざ、だっこ、など読みながら、
    また読んだ後も触れ合えます。

    ファーストブックにもよさそうですね。
    いただいてよかったと思った本です。

    投稿日:2011/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいらしい絵本

    区から推奨で、いただいた絵本です。子供に読んであげたところ、反応がよく、ねこのページで必ずとまります。動物の赤ちゃんがお母さんを探す絵本です。動物の鳴き声の繰り返しが子供にはよいのかもしれません。読みやすく、子供が自分から読んでと私の所に持ってきます。

    投稿日:2011/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後のページが笑いを誘う♪

    • タンポポかあさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 長野県
    • 男の子12歳、男の子9歳、男の子5歳、男の子0歳

     私の大好きなわかやましずこさん。
     優しい絵にいつも癒されます。
     この本は赤ちゃん用に自治体からプレゼントしていただきました。
     内容は短くてあっという間に読み終わります。
     色がはっきりしているので4か月の子供も興味深く見ていました。
     色々な動物の親子が出てきますが、お母さんが大好きな子供の気持ち と
     親から子への優しさ、愛情が伝わってくる絵本です。
     子供が読んで面白い本ですが、大人が見ていても
     子供を可愛がる姿に共感できます。
     9歳、5歳、0歳の子どもたちと一緒に読みましたが
     最後のページには子供たちも思わず笑っていました。
     わかやましずこさんの絵ってあったかくてかわいくて
     いいな〜〜って改めて思います。

    投稿日:2010/08/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おかあさん どーこ?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / くだもの / がたごと ばん たん / ミニ版 はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット