世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
2歳と4歳の子に読みました。おふろやさんシリーズは2人ともお気に入りのようです。 今回はタイトルだけ見ると「まちのおふろやさん」って現実に当然あるし、ふつうなのですが、中身はいつものようにびっくりでかわいいおふろやさんのお話でした。 おふろやさんがおふろの中に入ってしまうのには驚きました(笑)。こどもはそれは来ますよね!
投稿日:2015/09/21
同じとよたかずひこさんの「もりのおふろやさん」「やまのおふろやさん」が好きな娘。 期待してこの絵本も手に取ったのですが、先の2冊に比べると内容がちょっと難しかった様子。 特に「おふろがおふろにはいる」というのがいまいち理解できないみたいで。 そこが一番おもしろいポイントだと思うのですが。 3歳になったらもう一度読んであげたいです。 このシリーズは他にも何冊か出ているようなのでそちらをまた読んでみたいと思います。 同じシリーズということは、娘も理解しているようです。
投稿日:2013/11/10
はらっぱの真ん中、大きな水たまりがあります。 ぽこ ぽこ ぽこ ぽこ…お湯がわいています。 カエルさんも、いぬさんも、ねこさんもみんな気持ちがよさそうにお風呂。 ぐら ぐら ぐら ぐら…「どっこいしょっと おいらもおふろに はいらなくちゃ」と 「おふろやさん」が地中から出てきて、まちの銭湯にはいります。 おふろに入った「おふろやさん」。 その中に入って楽しむこどもたち。 そんな、ありえないけどちょっと入ってみたくなるお風呂のお話なのです。 「ケロ ケロ ケッケ ケロ ケッケ」、「ニャオ ニャオ ニャオーン」、 「そろり そろ そろ トッポーン」など、 繰り返される独特の音が、こどもには楽しいようです。
投稿日:2010/10/24
1〜2歳児の親子のお話会で紹介しました おふろやさんシリーズの町バージョンですが、今回はおふろやさんがお風呂屋さんに行くとういうもの なーるほどね・・・楽しいだろうなぁ〜という感触です 豊田さんのイラストが醸し出す、優しさが本当に心まで温まる感覚で読めると思います 春だというのにこの寒さ・・・この絵本であったまってください
投稿日:2010/04/25
お風呂大好きな孫です。湯船に浸かってとても気持ち良さそうにしています。最近は、「ざぶ〜ん、ざぶ〜ん」を嬉しそうにして、ぞうさん如雨露で水が流れるのを喜んでいたり、レパートリーも増えてますますお風呂が長くなりました。お風呂やさんが、自分でも町の銭湯に行くのがとても微笑ましいです。動物たちの気持ちよさそうなのも伝わってきました。自分もお風呂に入っているようでした。「おやすみー またねー 」も一緒になって話してました。孫のお気に入りの絵本がまた増えました。絵もほのぼのとしてよかったです。
投稿日:2009/09/02
子どもが図書館で見つけて「これ借りる」と、持ってきました。 単なる町のお風呂屋さんのお話しか〜と思ってページを開くと、なんか違う! おふろやさんっていうどんぶりばちみたいなキャラクターが登場し、いろんな場所でおふろを提供してひとやどうぶつをぽかぽかあたためているらしい。 うーん・・・ おふろやさん自身も銭湯でお風呂に入って…、と、こんなストーリーが子どもに理解できるのかしら???というのが最初の感想なのですが、それに反して、子どもは面白がって何度も何度も「読んで読んで!」と持ってきます。 後日、図書館のお話し会でこの本が読まれていて、なかなか親から離れない娘が自ら、私から離れて前の方に座って聞きました。 不思議な魅力のある絵本です。
投稿日:2009/07/20
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索