はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)
アンパンマンのかわいいギフトボックス!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
赤ちゃんの時から、便秘で通院していた娘に早いかと思いながら2歳の時初めて読みました。うんぴ・うんにょ・うんち・うんごのことばの繰り返しが気に入り続けて何回も読みました。 5歳になった現在も読み、成長とともにうんちができる仕組みを理解していっているようです。小さい頃は、お野菜も食べないとうんごになるよなど食事の際に話題にしましたが、今ではトイレの後に「今日はうんぴだったね」、「野菜を食べたのにどうしてうんごなのかな」と自分のうんちと食事の関係を分析しています。
投稿日:2009/05/21
まだまだトイレでうんちができない息子に、うんち関係の本をと思い、こちらを購入してみました。うんちの状態がわかりやすく、楽しく書いてあり、まだまだトイレではできないけど、うんちを流すとき、あっ・・・うんによ!!だ言っています。よく噛まないからね(^_^.)
投稿日:2012/03/12
うんこ・うんちが一般的な呼称。 でも、うんちにもいろいろあります。 やわらかかったり、かたかったり…。 そんなうんちを擬音で表現。 凄いアイディア☆ 大人目線では、『わかる!わかる!!』なんだけども、 娘には、いまいちピンとはこなかったみたいです。 でも、ブームの「うんち」だからいっか〜☆
投稿日:2010/10/19
いとこのお家にあった絵本。 読んであげると、なんと食いつきのいい絵本! 「うんぴ・うんにょ・うんち・うんご」この可愛い!?呼び方がいいんでしょうね。 冷たいものを食べ過ぎると「うんぴ」になる、野菜を食べないと「うんご」になるなど、小さい子にもわかりやすい説明です。 便秘がちな子どもに「うんごになるよ」などといって、苦手な野菜を食べさせてます♪ 物語ではなく、「うんち図鑑」みたいな感じでしょうか。 健康のバロメーターでもある「うんち」 家族みんなで「うんち観察」して、健康について考える良い絵本だと思います。
投稿日:2010/09/13
まだオムツが外れない2歳の長男ですが、 トイレ・おしっこ・うんちには、興味津津。 この本も、表紙をみただけで気に入ったようです。 読んでみると・・・自分のうんち、パパ・ママのうんちが うんぴ、うんにょ、うんち、うんごのどれなのか、 気になったらしく、しきりに質問してきます。 また、うんちをトイレでできるようになってからも、 読んであげたいと思います。
投稿日:2008/08/22
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / くっついた / ビロードのうさぎ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索